PR
カレンダー
カテゴリ
フリーページ
香りの刺激が脂肪を燃焼 グレープフルーツ、大阪大
グレープフルーツの香りをかぐことで脂肪が燃焼されることが 、大阪大蛋白質研究所の永井克也教授(神経科学・生化学)らの研究で裏付けられ、13日、札幌市で開催されている日本肥満学会で発表された。
これまでもグレープフルーツの香りにダイエット効果があるといわれてきたが、科学的な証拠はなかった。一方、ラベンダーの香りは正反対の作用を及ぼし、脂肪を蓄積させることも、同じ研究で明らかになった。
永井教授らは、グレープフルーツから抽出した精油を10分間、実験用ラットにかがせた。その結果、脂肪が分解され血中のグリセロール濃度が2倍以上になった。また、体温が上昇し脂肪が燃焼されていることが分かった。
同時に、 副交感神経の活動が弱まり食欲を低下させ 、においをかいだラットはかいでないラットと比べ、体重が約5%減った。
(共同通信社)