アジアンリゾートのイタリアンカフェ!CafeF/カフェエッフェ (旧)実践cafeができるまで!

アジアンリゾートのイタリアンカフェ!CafeF/カフェエッフェ (旧)実践cafeができるまで!

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

kapoeira

kapoeira

Free Space

2016年11月に 地域情報サイトまいぷれ岐阜 を立ち上げました。
人気は 岐阜ランチのおすすめ店を紹介するページ です。
特に 岐阜市のラーメン屋をランキングしたページ がおすすめです。
他にも色々地域情報を発信しているので、よかったら見てください。
岐阜市周辺ののランチ・カフェ・ラーメン屋などのグルメ情報から行政・防災情報まで地域情報発信サイトまいぷれ岐阜

Archives

November , 2025
October , 2025
September , 2025
August , 2025
July , 2025
June , 2025
May , 2025
April , 2025
March , 2025
February , 2025

Calendar

March 5, 2006
XML
今日、まずは基本のチーズケーキを作ってみようと思い、早速作ってみました。

チーズケーキ

チーズケーキは、今まで作ったことがなかったのですが、焼き上がってみると思いのほか表面の焼き色が濃くなってしまいました。

さらに切ってみると、中は半熟状態で卵が分離したような感じでした。

やっぱり一筋縄ではいかないか。
ある本には一番簡単なケーキとも書いてあるのですが・・・。

オーブンの性能によってもかなりできあがりには違いがあるので、そのオーブンの個性を把握しないとむずかしいかも。
業務用オーブンで同じ型のものでも違いがあるので、家庭用のオーブンレンジでは上手く焼くにはコツがいるんですかね。

まあ、地道に研究してみます。
知人にもいろいろ聞いてみたのですが、やっぱりチーズケーキのニーズは結構ありますからね。



人気blogランキング.PNG


上の画像↑をクリックしてね!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  March 6, 2006 12:47:08 AM
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:チーズケーキ失敗!(03/05)  
よしTea  さん
チーズケーキ挑戦応援してます
頑張ってくださいね!
(⌒-⌒)
(March 6, 2006 12:52:50 AM)

Re[1]:チーズケーキ失敗!(03/05)  
s-hirose  さん
よしTeaさん
>チーズケーキ挑戦応援してます
>頑張ってくださいね!
>(⌒-⌒)
-----
ありがとうございます!
必ずや自分の理想のチーズケーキを作りたいと思います。 (March 6, 2006 01:10:43 AM)

フランスのチーズケーキみたいですね!  
ノルマンディ付近のチーズケーキみたいです☆
アレも表面が焦げてるのが当たり前だったので、
何だか懐かしいです(笑)

チーズケーキにも色々種類ありますよね☆
私はスフレタイプよりもずっしり重いヘビータイプが好みだったりします♪
是非理想のチーズケーキ完成させて下さい!!! (March 6, 2006 02:46:53 AM)

Re:フランスのチーズケーキみたいですね!(03/05)  
s-hirose  さん
桃色官能天国★リンゴさん
>ノルマンディ付近のチーズケーキみたいです☆
>アレも表面が焦げてるのが当たり前だったので、
>何だか懐かしいです(笑)

>チーズケーキにも色々種類ありますよね☆
>私はスフレタイプよりもずっしり重いヘビータイプが好みだったりします♪
>是非理想のチーズケーキ完成させて下さい!!!
-----
へぇー、そうなんですね。
焦げているのが当たり前ですか。
食べてみたら、焦げ臭いほどでもなく、むしろ香ばしくておいしかったのですが、そのノルマンディのものもそんな感じなんですかね。
(March 6, 2006 09:36:22 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: