尚さんの気まま暮らし

尚さんの気まま暮らし

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

Naoさん

Naoさん

お気に入りブログ

11月15日のツキ… New! みお&ゆきさん

Wai Ola 11月の予定 wai-ola/mamiさん

コメント新着

Naoさん @ Re:NAOさん すご~い(06/05) キネシオロジスト慶太郎さん コメントあ…
キネシオロジスト慶太郎 @ NAOさん すご~い さすがは直感が働いていらっしゃいますよ…
キネシオロジスト慶太郎 @ NAOさん すご~い さすがは直感が働いていらっしゃいますよ…
のびゆら@花咲く旅路 @ Re:突然声の出演をしてしまった!(05/19) そのインターネットテレビ、昨日の朝mixi…
亜由美4892 @ はじめまして☆^(o≧∀≦)oニパッ 近所みたいだしっ私仕事おわったらいつも…

フリーページ

2010年08月22日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
このタイトルの本を書かれたのは逗子在住の「せのおまさこ」さん。


胎児から「会いたい」と言われたのは初めてという先生はさっそくママのまさこさんと会い、それが縁で前述の本の出版となったわけ。(二見書房・定価1000円)

まさこさんと初めてお会いしたのは、私が2年前逗子でフィンドホーンのワークショップをした時のこと。
その後友人のまみさんのサロン「ワイオラ」での木曜会でもお会いするようになり、可愛いもえみちゃんや、その後生まれた坊やにもお会いした。
そしてこの本を読んで感激したことをブログに書いたら、それを読んでくださった若い友人ののんちゃん(2006年フィンドホーンツアー参加)がやはりこの本に感動してミュージカルを作ったのだ。

そしてそれが昨日逗子の文化プラザで上演されたので観に行って来た。

のんちゃんはもともと劇団四季で歌っていた人だからその歌唱力の素晴らしさは以前から知っていたけど、ほかの出演者の方もそれぞれ皆一流の才能の持ち主ばかり。そして関係者全員が女性で、しかも美しい人ばかり。
脚本はもちろんのこと、歌も踊りも、語りもピアノの演奏もどれをとっても素晴らしく、テンポもよくて、何度も涙があふれそうになった。


作者も演者もみんなが純粋で、愛にあふれ、意識の高い人ばかりだからだろうか。
劇中の歌はすべてオリジナルで、作詞者はまた打ってつけの女性を私が知っていたのでレノアさんに紹介したのだが、これは私の大手柄と勝手に鼻を高くしている。

児童虐待や子殺し親殺しなどのニュースが飛び交うこの世の中に、このミュージカルをぜひぜひ広めたい。
次回の上演は来年2月26日(土)東京の杉並公会堂。
詳細はこちらへ→http://tsumugi-taiwa.com/

私も地元の新聞社にでも働きかけて来年はぜひ高崎か軽井沢での上演が実現するように努力したいと思っている。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年08月22日 18時24分17秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: