アウトドアの交差点

アウトドアの交差点

PR

Profile

あっちゃん6331

あっちゃん6331

Calendar

Comments

BVZ_Moskva_k@ Быстровозводимые здания Экспресс-строения здания: финансовая по…
さなかaa@ Re:玉原高原の自然保護(10/24) 中央アルプスの自然も
通りすがり@ Re:アウトドア道具 1 ガソリンストーブ オプティマス8R (10/03) 私は逆で123Rの方がピカピカにしてオブジ…
通りすがり@ Re:アウトドアでの灯り 4 灯油ランプ E.Thomas&williams Cambrian lantern(03/21) 2つとも持ってますが、間違いなくフュアー…
イチカワ@ Re:フィールドベストの中身 5 ルーペ(カール ツァイス Apl.8×)(02/17) 初めまして、市川と申します。 このルーペ…

Favorite Blog

野鳥 New! himekyonさん

富岡アルプス・・・… TSANYOさん

横浜山下公園から赤… 花大好きfuさん

わたしのつれづれ日記 iwana4510さん
GO! Search! サード … ダディ@さん

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2011.01.20
XML
カテゴリ: 登山
久しぶりの登山らしい登山

 年度末が近付き休暇が盛大に余りそうなので

 一日休暇をもらって黒斑山に登ってきました

黒斑山1.jpg

 玉原、水上方面も考えたのですが浅間方面が天気が良さそうなので黒斑山に

 やはり天気が良い方が登山は楽しい

 最高の一日を過ごすことができました

 コースは表コースから、トーミの頭、黒斑山、中コースで戻り



 全行程スノーシューで行けました。(MSRライトニングアッセントのお陰もありますが)

黒斑山3.jpg

 ここのところの積雪で黒斑山としては雪が多め

 本当は、黒斑から蛇骨岳まで行ってトレースがあれば裏コースを戻ろうかと思っていましたが

 先行のアイゼンのトレースがあるのですが、ラッセルが厳しくて蛇骨岳のすぐ手前で撤退

2011-01-19 18:41:15

 最近は登山らしい登山もしていなし、単独で山に行くのも久しぶりなので

 「無理はしないで」と心に言い聞かせますが

 人間のチッポケさを、しみじみ感じ

 体力の低下にショックを受けました

 鍛えなければ・・・ 。 



尾瀬の入り口戸倉温泉 「マルイ旅館」 アットホームな雰囲気がお気に入り、尾瀬トレッキングの疲れも大浴場で癒せます。
旅館専用の体育館もあり夏合宿にも最適ですよ。

嬬恋村インタープリター会
『あなたに、まだ、見せてない風景があります』嬬恋村インタープリター会

尾瀬保護財団.jpg
みんなの尾瀬を  みんなで守り  みんなで楽しむ

ぐんま昆虫の森 身近な自然の中で生きものを見つけ、その体験を通して生命の大切さに気づき、豊かな感性を育む・・・

赤城姫

バーナタグ
このブログのホームに戻る





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.01.20 06:04:15
コメント(4) | コメントを書く
[登山] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:真冬の黒斑山へ行ってきました(01/20)  
himekyon  さん
この浅間山を見たいと思っているのですが、一人では自信がありません。スノーシューhimekyonも同じものです。 (2011.01.20 09:06:07)

Re[1]:真冬の黒斑山へ行ってきました(01/20)  
himekyonさん こんばんは
 黒斑山までなら天気の良い日は、平日でも10人以上は登っていますのでトレースもしっかりしています。
 行きますか?
-----
>この浅間山を見たいと思っているのですが、一人では自信がありません。スノーシューhimekyonも同じものです。
-----
(2011.01.20 21:39:44)

Re[2]:真冬の黒斑山へ行ってきました(01/20)  
himekyon  さん
あっちゃん6331さん
>himekyonさん こんばんは
> 黒斑山までなら天気の良い日は、平日でも10人以上は登っていますのでトレースもしっかりしています。
> 行きますか?
>-----
>>この浅間山を見たいと思っているのですが、一人では自信がありません。スノーシューhimekyonも同じものです。
>-----
-----
行ってみたいですけど・・春になるまでは、土日は休みが取れないんです。こちらからだと泊まらないと行けないし・・ (2011.01.21 22:00:02)

Re[3]:真冬の黒斑山へ行ってきました(01/20)  
himekyonさん こんばんは
日程がなかなか合わないかな?
土日ならばCONEの研修登山などもありのですが
メールします。
-----
>あっちゃん6331さん
>>himekyonさん こんばんは
>> 黒斑山までなら天気の良い日は、平日でも10人以上は登っていますのでトレースもしっかりしています。
>> 行きますか?
>>-----
>>>この浅間山を見たいと思っているのですが、一人では自信がありません。スノーシューhimekyonも同じものです。
>>-----
>-----
>行ってみたいですけど・・春になるまでは、土日は休みが取れないんです。こちらからだと泊まらないと行けないし・・
-----
(2011.01.22 18:13:32)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: