やっぱり山と花が好き

やっぱり山と花が好き

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

花大好きfu

花大好きfu

お気に入りブログ

体操、雨のため中止… だいちゃん0204さん

蝶々 アサギマダラ New! himekyonさん

地区のスポーツ大会 New! 楓0601さん

江戸川空 鰯の大群 江戸川らんべえさん

コメント新着

楓0601 @ Re:タネを播いてヨカッタヨカッタ!(10/15) おはようございます 風邪で病院に行って…
楓0601 @ Re:タネを播いてヨカッタヨカッタ!(10/15) おはようございます 風邪で病院に行って…
だいちゃん0204 @ こんばんは!(#^^#)  へぇ~? 市販薬がそんなに効果があり…
楓0601 @ Re:久し振りの比企ビデオクラブ(10/12) こんにちは ビデオクラブと卓球クラブに…
だいちゃん0204 @ こんにちは! (#^^#) おぉ~お! す、す、すごい! 凄いなぁ…
山歩山学山楽


~~~~~~★~~~★★★~~~★~~~~~~

(山大好きfu)

p1010966飛行機より富士山500加工jpg

20131114_162240富士山472.jpg

頭を雲の上に出し 四方の山を見下ろして・・・♪の歌は子供のころから親しまれていたように思う。私の故郷から富士山は見えないが、それでも富士は日本一の山・・・♪とよく歌っていたし歌詞を見なくても歌えた。あれからもう60年近くたって世界文化遺産に登録された。誰が見ても高さも容姿もピカイチだd(^-^)ネ!上京してもう4十うん年、すっかり富士山のストーカーとまでいかなくても富士山が大好きである。独立峰で日本の最高峰(剣ヶ峰3776m)。その優美な風貌は日本のはるか遠くから、どの方向から見ても美しく、何回見ても感動する。生活地域から、山登りで、飛行機の窓から、・・・。今年も感動したいd(^-^)ネ!


~~~フリーページの畑と食も見てd(^-^)ネ!~~~


2025.10.15
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
風邪が中々快方に向かわなくて少々心が折れかかっていた。やりかけた事は出来るだけやってしまわなくちゃと畑に出かけた。そうそうその前の話だが、病院へ行くも医師は風邪は自力で治るものと薬を出さなかった。肺も喉も問題ないと言うので安心していた。だけどちっとも良くならないので市販薬でも買って飲む事にした。テレビのコマーシャルを思い出して「咳、たん、喉の痛みにはベンザブロック、緑色の箱」をしっかり頭にあった。買い物のついでにドラッグストアに寄って早速風邪薬売り場へ行った。これだこれだ緑の箱。食後に飲んだらピタリと咳、痰が止まった。凄いなぁと感心してしまった。咳も痰も無いと身体がとても楽だね。衣服の調節も布団の調節も上手くいかなくて本当に心が折れかかっていた。学生時代の事を思い出したり、と言うことはあの頃の10月半ばは寒かった。裕福な家庭では暖房が入っていたなあ、社会の気象の異常についていけない自分が悲しくなったりしていたのである。でも薬を飲んで咳も痰も無くなったら、もうウキウキして風邪の事を忘れかけている自分であるハハハ。畑へ行ったらタネを播いた畝には芽が出ていた。小松菜、春菊、赤大根の3種類。種を蒔くと必ず芽が出るんだなと嬉しがっている自分。今日は大根(白)のタネを埋めようと意気込んだホントホント。他に新しい畝を作って次の準備したのである。収穫は甘長しし唐辛子、ニガウリ、ナス、無いよりは良いかな・・・。今日は久し振りに体調が良い。やっと普通の日常に戻れそう!

左から小松菜とチンゲン菜の掛け合わせの旨い菜、赤大根、シュンギク。その隣の畝に今日大根(白)のタネを埋めた。ヨカッタヨカッタ。帰る頃は4時30分。もう薄暗く日が短くなって季節の移ろいを感じた。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.10.16 00:14:58
コメント(3) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: