haijの日記

haijの日記

PR

Profile

haij

haij

Free Space

にほんブログ村 海外生活ブログ 韓国情報へ
興味を持っていただいた方はクリックお願いします☆

Comments

haij @ Re[1]:産まれました!(04/19) Orangepekoさん ありがとう!ゆうほは266…
Orangepeko@ Re:産まれました!(04/19) おめでとーーーー! 「もう産まれてるよね…
haij @ Re[1]:産まれました!(04/19) あかりママさん おひさしぶりでーす! 懐…
あかりママ@ Re:産まれました!(04/19) 大変ご無沙汰です。 知りませんでした、お…
haij @ ☆コメントお返事☆ ◇ゆりっぺ☆さん 今まで何でも思い通りだ…

Favorite Blog

砂像展 2025 happysmile-parisさん

英語門 闘魂英会話… TopSpinLobさん
JKのCanada Life Maple_akさん
のんのん88の部屋 のんのんママ88さん
三角屋台@ソウル改… 豆乳。さん
春のおさんぽ道 in … NAMIMIさん
☆日々燦々☆by Machayo まちゃよ0905さん
Favorite☆Things kanariumさん
すーともちゃん日記 すーともちゃんさん
パ… パンダ85kgさん
2011.09.27
XML
カテゴリ: 韓国生活
日本での義両親旅行も無事終わり、現在私とユウホだけで日本を満喫中~。。


大型台風接近中に行った沖縄旅行も現地では嘘のような快晴が続き、無事親戚にも会え、予定通りの日程で返ってくることができました。絶対暴風雨だと思って帽子、サングラス、日焼け止めを置いていったのに・・・。





さてここでご報告があります。

私も寝耳に水な話でビックリしたんですが、来年1月から1年間日本に住むことになりました。


HJの仕事の関係で日本に行きます。

しかしHJの仕事は日本とは一切関係なく、日本に行くなんてまず無いと聞いていたので、
この話を聞いたときは「なんで?なんで?」と質問攻めにしてしまうくらい驚いた。


どうやら仕事しに行くのではなく勉強しに行くということらしい。



日本に行けると聞いて嬉しいけどでもいざ行くとなったら、今住んでる家はどうするの?家具全部持ってくの?ゆうほの幼稚園はどうする?などなど考えなきゃいけないことがわんさか出てきて、結局なーんも決めずにHJに任せて日本に遊びに来てしまいました。。






しかし現上司の働きかけもあってこういう機会を与えてもらえ、今まで働き詰めで送ってきた日々も無駄じゃなかったのかな。と会社辞めなかったHJに感謝したよ、ホント。。



ちなみに住むとこは富士山のふもとです。。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.09.29 20:18:51
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:日本駐在することになりました。(09/27)  
sunusunu さん
え~!!!びっくり!!!!!!
しかも良いタイミングだし良かったねぇ。
実家に住めばいいのにと日記読んでて途中まで思ったけど、富士山の方に住むのかぁ。
なんかすごい楽しみになってきたわ。 (2011.09.29 23:03:17)

Re:日本駐在することになりました。(09/27)  
はれそら さん
またまた衝撃的なタイトルで驚きましたよ~
確かに行くとなると1年っていうのは微妙な期間ですね。家も家財道具も考えなきゃいけないし。でもゆうほくんにとっては1年っていい時間な気がする。ちょうどお喋りが上手くなってきたところに日本語が入っていって、韓国戻ればまた韓国語を取り戻していけるし。うらやましぃーー^^ (2011.09.30 09:09:32)

わーい!  
rie さん
こりゃびっくりだねー!!
家具とか幼稚園とか問題は色々あるけど
海外転勤とはいえ他の国じゃなく日本なんだし
家族にとってもかなりいい条件じゃない?
急に韓国でも日本でもない国に転勤になったらそれこそ慌てるでww
富士山のふもといいなー!空気も水も綺麗そう~ (2011.09.30 09:17:43)

わぁ!!  
wゆみこ さん
マジでぇぇ!
めっちゃ嬉しい(#^.^#)
確かに、子供いると引っ越し?!大変よね。
でも、近くなって嬉しいわぁ。
来年は、まめにこっちにも帰ってきて☆

実家には、まだしばらくいてる?
会いたいわぁ。
でも、うちの下の子(さちな)が熱がちょっとあって・・・

来週以降とかで、都合つく日あったら教えてぇ。
ゆうほくんもおっきなったねぇ。
可愛いわぁ。 (2011.09.30 12:12:59)

Re:日本駐在することになりました。(09/27)  
ともずきん さん
いいね~、日本!!
そして駐在決定おめでとう~。
わたしの友達はタイに1年語学留学という形で
派遣されて、その後の成績しだいで、そのままタイに
駐在なるかどうかって感じらしいよ。
ハイジさんのだんなさんはきっと日本語もできるだろうし、
1年後にそのまま駐在ってなるかもだよね。
うちも駐在、経験したかったな~。
実はだんなが会社辞めるって上司に行ったときに
「トルコ駐在行くか?」といわれたらしい。
それで誰が気が変わるんか??(笑
(2011.10.01 14:50:13)

久し振り~  
KM さん
日本に、帰って来てるんやね!

来年1月から、日本に住むなんて、びっくり!!
富士山のふもとなんや~。
色々、大変そうやね。
近くなるから、前より会う機会増えるかなぁ?
楽しみ~♪ (2011.10.01 19:47:38)

☆コメントお返事☆  
haij  さん
◇sunusunuさん

私もビックリしたよー。でもいろいろ考えると今が一番良い時期だったかも。変に小学校とか入ってからだと韓国戻ってからが大変だし。私も実家に住みたいなぁと思ったけどそうなると週末家族になってしまうから意味がないしね。(苦笑) せっかくの家族時間を大事にしないとね。。



◇はれそらさん

そう、はれそらさんの言うとおり1年というのが微妙なようだけどユウホと私にとったら良かったんと思います。どうせそのあと韓国での生活が待ってるなら浦島太郎状態で韓国戻るのは精神的にきつそうだし。私の韓国語も完全に忘れる前に戻ってこれそうなのでこれもありがたい。やっぱり必要に駆られないと絶対勉強しなくなるので…。^^;



◇rieさん

とりあえず日本に駐在ということで言葉の壁の問題はなくなるのはありがたいかも。私的には英語圏への駐在も夢見てるけどとりあえずは日本語できないHJに日本語を勉強してもらう良い機会にもなれそうだし。場所は田舎そうだけど富士山眺めて生活できるのはすごい楽しみなん☆遊びに来てな!



◇wゆみこちゃん

日本に帰ってきてるけどいろいろあってゆみちゃんの家まで遊びに行ける術がなくて…。本当に会いたいんだけど。松阪までだったらなんとかなるからそっちに来ることがあれば連絡ちょうだい!!今回会えなくても来年の駐在が決まったら会いに行くよ!^^ (2011.10.01 23:24:16)

☆コメントお返事☆  
haij  さん
◇ともずきんさん

ともずきんさんのドイツ行きで「人生何があるか分からない」と思ってた矢先に自分にもこういう話がでて超ビックリしましたよー。そしてなんとHJは日本語できませんよー。ほんの少~しだけ。なのでこの機会に日本語を覚えてもらえればいいかなと。私だったらそのトルコ駐在ちょっと惹かれるかも。あ、ただ単に韓国から出られるならどこでもいいのかも…。^^;



◇KMさん

今回の滞在で会えるといいんだけど今ちょっといろいろあってバタバタしてるから落ち着いて時間があれば連絡させてもらうよ。ごめんね。。駐在になったら確実に今よりは実家に帰ること多くなると思うからこれからもよろしくね☆ (2011.10.01 23:35:26)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: