PR
Calendar
Comments
Keyword Search

まだ、三連休二日目のお話が続きます
北欧雑貨屋めぐりが終わって、ようやく帰途についたのが、もう日も暮れた6時
Chocobanaさんが大阪から車で来てたので、子供連れのLorraineちゃんと二人は車で来てもらうことにして、私とmimozaちゃんは晩ごはんの用意をするために、電車で一足先に帰りました
車の二人が、予想通り渋滞に引っ掛かったので、ゆっくり晩ごはんの用意ができました
この日の主役は、おもてなしでは初めて使う TAIKA
と、この間IKEAで買ってきたキャンドル
♪ メニュー ♪
Starter
りんごとセロリと胡桃のサラダ バルサミコ酢と味噌のドレッシング
ナスのソテー ジェノベーゼソース
Main
蛸とパプリカのピラフ
クラムチャウダー
パプリカと玉ねぎ、きゅうりのピクルス
Dessert
洋ナシの赤ワイン煮 アイスクリーム添え
マロンクリームのカトルカール
ほとんど前日から用意していたので、直前に作るのは蛸ピラフだけ
お客様のときは、直前に作るとパニックになって失敗するので、前の日から作れるものをなるべく選ぶようにしています
それでも、蛸ピラフがレシピの時間で全然火が通らず、mimozaちゃんと大騒ぎしながら、挙句の果てに、「きゃあ~、なんか焦げたにおいがする~」、なんてことになりました
chocobanaさんとLorraineちゃんがようやく到着して、晩ごはんになりました
前シミュレーションしたときに一番きれいだったTAIKA & ターコイズと、TAIKA & ペトロールブルーで、まずサラダ
IKEAのキャンドルホルダー(1個49円)を3つ並べて火をともすと、かわいい~♪
そして苦心してようやく何とか火が通った蛸ピラフは、ルクルーゼのお鍋ごとテーブルへ
クラムチャウダーと一緒に、お皿に取ってもらいます
デザートは、前テーブルコーディネート教室で教えてもらったりんごの赤ワイン煮を、洋ナシで作ってみました
それと前の日に焼いてた マロンクリームのケーキ

食事が終わってから、Lorraineちゃんが焼いてきてくれた マドレーヌ
を、みんなで食べながら、まだまだおしゃべりは尽きません・・・

タイトルからして、簡単そうな本ばかり・・・
「切って煮るだけ・・・」は、本当に簡単なので、男の人の入門料理にも使えそうですよ
TAIKAの30cmプレートは、Teemaと組んで意外と使えます
クラムチャウダーを入れたのは、KoKoボウルXS(300ml)
「厨房の家」で1500円で送料無料セールしてるので、これ買おうかな
ピザパーティー 2012.09.17
イタリアンちらしランチ 2012.04.22
飲茶ランチ 2012.04.15