PR

プロフィール

カレラ_911

カレラ_911

カレンダー

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2008.01.13
XML
カテゴリ: 自作チョロQ
あっという間に1月も半分を過ぎようとしています。

休みモードから通常モードに、慣れてきたところで3連休です
正月の間、出来なかったチョロ作業をしていました

ちょうど週末に関東地方は久しぶりにまとまった雨が振り、乾燥した冬季には適した湿度になり一気塗りをしてみました
ここで、カレラ的塗装に関する湿度管理(…というか、目安)
一概には言えませんが、今までの経験から、以下のようなデータです。

50~60% 最適

50%以下 静電気が帯電しやすくなり、ホコリを吸着してしまう(プラやレジン)


あらかじめ暖めておいた乾燥機にすぐ放り込む(ドライヤー直アテは危険…カブリが飛ぶ前に塗料が発泡します)

カーモデルは塗装面が命ですから、ちょっと気を遣うだけで完成度がグンと増します

peint 1

peint 2







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.01.13 07:55:56
コメント(1) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: