猫のあくび

猫のあくび

PR

プロフィール

幸四郎ママ

幸四郎ママ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

コメント新着

鈴木です。@ 出張マッサージに挑戦(02/21) 初めまして、ブログ拝見しております。毎…
はじめまして@ Re:噂は本当だった・・・(07/20) シンガポール1ヶ月目の新人です。 うちも…
fire365@ フリーワーク募集 私はやっているフリーワークを紹介しま…

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2010.07.13
XML
皆様、ご無沙汰しております。

まず始めに

皆様、在星中は本当にお世話になりました。
お陰様で本当に素晴らしい6年間を過ごす事ができました。

そしてこのブログを通しても、沢山の方とお知り合いになりました。
つたない内容の稚拙なブログでしたが、沢山の皆さんが読んでくださった事、本当に励みになりました。そのお陰でもっともっとシンガポールの事を探求してみようと言う気持ちにも繋がりましたし、本当に皆さんの温かいコメントや励ましがあったからこそ、シンガポール生活をエンジョイ出来たと言っても過言ではありません。

特にシンガポールにお住まいの皆様には、最後の最後までいろいろとありがとうございました。
振り返ってみると、帰国が決まってからは駆け足であっというまに時が経ち、皆さんとの時間をゆっくり過ごす事ができず、満足にご挨拶も出来なかった方もいて、本当にすみませんでした。

忙しい中送別会を開いてくださったり、買い物やランチに付き合ってくださったり、中には空港にまでお見送りにきてくださった皆様もいました。


いつも練習練習・・・で、ベリーダンス中心の私にお付き合いくださった皆様、本当にありがとうございました。
そして、ご迷惑ばかりおかけして・・・本当にすみませんでした。


そして

沢山の素敵な思い出を本当にどうもありがとうございました。
皆様にはこの場をお借りしてお礼申し上げます。



****

さて


日本に帰国して約2週間が経ちました。

電話も携帯電話も車も無い生活で、最初は結構不便でしたが、ようやく落ち着いてきました。

ちなみに、携帯電話は予約待ち状態で最低一ヶ月はかかるとの事で、まだ持っていません。

私達の様に、新規で携帯電話を購入する人なんて限られているはずなのに、こんなに待つ事になるなんて・・・

昔は携帯電話0円とかいうのもあったのに、今5万円くらいするんですね。。。驚きました。
15年くらい前?日本で最初に小型の携帯電話が出た時、たしか7万円くらいだったのですが、その頃とあまり変わらないんですよね。
それでも機種変更する人が多いって・・・日本は本当に、携帯電話大国ですね。

満員電車に乗った時も、私以外の人皆が携帯電話を片手に持って画面を食い入る様に見ていて・・・・その異様な光景に・・・って驚いてしまいました。
私も携帯をゲットしたら、あんな風になるのかなー?



我が家のイケメンホスト幸四郎様についてです。

6月初旬、幸四郎様を連れて帰る為に一時帰国した時は、それはそれは怯えて・・・そのストレスたるや、相当だったみたいです。

滞在先は実家だったのですが、クローゼットの奥に隠れてしまって、最初の2・3日は私が近付こうとしても怒ってうなり声をあげる程でした。

実家には先住猫の市郎兵衛がいます。幸四郎よりも一つ年上です。
その子との相性はもともと悪くなかったので、あまり心配はいりませんでした。
それでも、やはり飛行機での移動の恐怖や環境の変化のストレス、そして暑さで結構参っていたみたいです。

私がシンガポールに帰る頃になって、ようやくこちらの生活に慣れてくれたようです。(↓写真1枚目)
実家でもようやく寛いだ姿勢で時間を過ごす様になったのですが、それでもまだまだ顔はぶんむくれです。(写真2枚目↓)
KoushirowithIchi2010Mar

こんな幸四郎を残して行くのは心残りでしたが、引越し完了までの間の2週間+αの辛抱です。
私達はすぐさまシンガポールに戻りました。

そして引越し作業を終えて、私達が日本に本帰国して、日本での引越し第1弾、トランクルームに預けた荷物の引き上げ後に、やっと幸四郎をお迎えに行きました。

ようやく慣れた実家ともお別れ・・・母はちょっと寂しそう。

そして懐かしの我が家(まだ覚えているかな?)に戻ってきたら・・・案の定、幸四郎はちょっとショックみたいでした。落ち着かない様子で鳴きながらハアハアと口を開けて荒い呼吸をしています。

大丈夫かな・・・と、とても心配でした。

最初はそわそわしていましたが、私達がそばにいるからでしょう。
すぐに落ち着きを取り戻し・・・・・



今ではこんなにリラックス!!



KoushiroJapanTop


まだまだ不便な事や不慣れな事もいっぱいですが、ようやく日常を取り戻しつつあります。


KoushiroJapan1

ペットを連れて日本に戻る際の手続きの事や、シンガポールで過ごした最後の1ヶ月の日々について、少しずつアップしていこうと思います。


日本は涼しくて過ごしやすい日々です。
雨が多くて土砂災害や河川増水の被害に遭われている方も沢山いますが、幸い私達の住む地域は雨も少なくて比較的過ごしやすいです。


けれど、早くもシンガポールが恋しいです。
日本のスピードに付いていけません。

仕事先が見つかりそうなのですが、出来るだけ早く出勤してもらいたい様な旨を示唆され、断ろうものなら不採用になるのでは・・・と怖くなってしまい、思わず今月中にでも出社出来る様にしますと返事してしまいました。
けれど、まだ船便も届いていないし、家のリフォームもまだ完全に終わっていないし、色々なトラブルがあったり思わぬ落とし穴にはまったりで、様々な事が遅れに遅れています。


うぅ・・・どうなることやら・・・。





いつも応援ありがとうございます
良かったらクリックお願いしま~す




お手数ですが、良かったらこちらも是非クリックお願いします!

にほんブログ村 海外生活ブログ シンガポール情報へ
にほんブログ村
ranking人気blogランキングへ

私のメインのサイト
nekoaku「猫のあくび」
は、幸四郎の沢山のムービーや写真、シンガポールの知られざる魅力、大好きなアフリカ旅行について紹介しています。
ケニアのロッジの様子や、サファリで出会った動物達を沢山のムービーでご覧になれます。
東アフリカに興味がある方は、必見です。


是非遊びに来てくださいね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.07.15 10:34:28
コメントを書く
[チンチラシルバーのいる生活] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: