~sea&moon~

~sea&moon~

PR

Calendar

2005.10.16
XML
カテゴリ: 日記
ダンナの勝手な決定で義実家へGO!

今からでも電話したら?と言ってみたが、
先週義母から電話がきた時に来週にでも行くと言ってあったらしい。

ふ~ん。

以前にもいきなり行ったら誰もいなかったとか、
急に来られて慌てさせたことがあるからよかれと思って言ったのに。
ま、いいや。私の実家じゃないので。

案の定、着いたら義母に「何よ、アンタ~」と言われていた。

私の責任ではないということをアピールするべく
「だから電話しておけば?って言ったじゃん」 と付け加えておく。
ダンナよりも義母の回路を理解している私って…。

義祖母は法事、義妹は北海道に出張中、義弟は学校で受験勉強。
前もって行くことを連絡しておけば義弟くらいはいてくれたのに。
連絡しなかったので義父と義母しか家におらず、お昼の準備もない。
2人だったら適当に住ませるつもりだったに違いない。
せっかく孫が遊びに来たのに、アポなしは来られる側にいい迷惑だ。

義父が「昼は何か食いに行くか?」と提案。
南千住のくるくる寿司(義父は回転寿司をこう呼ぶ*笑)に決定。
義父母と我が家の6人で出発。

タイミングの良い入店だったらしく、すぐ席に通される。

私はしばらくお寿司に飢えてました。
でもね、来る時にダンナにおにぎりを3個も与えられてしまったので
あまりお腹が空いていないんです(号泣)。
私では絶対に有り得ない4皿で終了。


ってか、同じくおにぎりを3個食って、義実家でお団子を食った
はづきがお寿司を3皿食べたというのはどういうことでしょうか?

義実家へ戻り、義母がはづきの七五三に買い足して来た物を見る。
頭については本人がいないとわからないということで買っていない。
付け毛を買おうか迷ったと言われる。さすが問題の薄毛(汗)。
かいとは放置、ダンナとはづきを連れてアカチャンホンポへ向かう。

はづきはお高めな髪飾りを気に入ったらしく、抱えて離さない。
確かに母が見ても素敵だが、彼女の髪で飾れるんだろうか(謎)))。
ま、被布の色から考えてもはづきが抱えている飾りの方が合うので
それを購入することに決定。
続いて、毛髪が乏しくていらっしゃるはづきのために付け毛を見る。
はづきの地毛が薄く細いため、どうしても付け毛が止められない。
これはある程度の毛がある人がボリュームアップのために使うんだ。
最初から毛がない人には使えないんだ(滅)。
ま、前髪が薄いのに、後ろにだけボリュームがあってもおかしいし。
付け毛は却下。これだけ薄いと手が付けられません。
髪を結わいて髪飾りを止める場所を作る必要があるのでゴム購入。
どうにかなるかな。うん。たぶん。

義実家へ戻り、髪飾りをどうにか 付けて 乗せて、着物を着せてみる。
毛が乏しいのは仕方ありません。 それを除いてはボチボチ。
これで無事に七五三を迎えられるんでしょうか。

って、前撮りの日程すら立てていないんだけど(汗)。
しかも、義父ってばお祝いのことばかり考えてるし(汗)。
お参りや写真は私たちの方で好きに済ませなさいということだけど、
二次会と称しておいしい物を食べに連れて行ってくれる気でいる。
私は義母が義父の耳元でボソッ言った「あまり高いところはダメよ」
という言葉を聞き逃していませんが、何か?w
義父は正当な理由を付けて豪華な物が食べたいだけに違いない。
ま、こちらで招待してごちそうしなくちゃいけないはずだったのが
招待を受けることになり、本末転倒ながらもありがたい限りです。

何から何まで義実家バンザイ!です♪





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.10.19 11:26:12
[日記] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: