~sea&moon~

~sea&moon~

PR

Calendar

2006.07.14
XML
カテゴリ: 日記
去年の秋に亡くなった祖母の新盆となりました。

図々しくお言葉に甘えて伺って来ました。

南越谷駅まで迎えに来てくれて、車に乗ってお墓へ出発。
昨日以上の超酷暑なので、車で送迎していただいて助かりました。
お墓のある岩槻駅までも遠いのに、そこから徒歩なんてねぇ。
タクシーに乗るほどの距離でもないけど、近くもないのよねぇ。
歩いて行くと考えただけで、一瞬にして汗が噴き出るっつーの(爆)。

お墓参りの間、はづきはずっと熱心に柄杓でお水を掛けていました。

はづきが水を全て空けるまで待たされる大人が3人…。汗噴出中。

それから叔母の家へ行って仏壇にお参りしてお昼ごはんを食べる。
はづきはすっかり叔母に懐いて遊んでもらい、ご満悦。
飾ってあったプーさんの大きなぬいぐるみとミッフィーのぬいぐるみ、
新品のアフラックのアヒルを多量にいただいて大喜び。
そう、諸事情にてこの家にはアフラックのアヒルがイパーイなんだな。
おなかを押すと


「♪よーく考えよーう お金は大事だよー♪」


って歌うんだけど、何羽も順に押すと輪唱して楽しいんですけど?w
みっちゃんも気に入って早速携帯のストラップにしてるし!(爆)

いろいろかっさらって帰ることに。
植木に生っていたナントカベリーをはづきが気に入り、苗まで頂く。


最寄り駅は相変わらずバス便が悪いらしい。
駅から出たところで発車直後のバスのケツを拝むことができました。
この駅って単線なんだから待ってくれてもいいじゃない?
大粒の雨がパラついていたのでタクシー乗ろうと心を決めてみるも
我が家はすぐに右折。乗ってすぐ右折レーンに入るのは難しい。

雨も上がったからタクシー待ってる場合でもねぇな。


ええ、メンドイから歩いちゃいましたわよ。徒歩30分ね。


最寄り駅へバスで出ることは多々あるが、帰りに乗ったことがない。
徒歩で帰る記録はどんどん伸びています。
しかも、すごく晴れて光化学スモッグ注意報発令の行政放送ありw
激しく暑い一日でございました。

保冷剤をタオルでくるんでビニールポーチに入れて持ち歩いてます。
これ、手軽にクールダウンできてけっこうホッとします。
荷物になるしちょっと重いけど、カバン内の温度上昇にも有効です♪





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.07.14 19:52:07
[日記] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: