全2件 (2件中 1-2件目)
1

ヽ(´ー`)ノワールドタイムアタックチャレンジ~シドニーの国際サーキット、イースタンクリークでとにかく最速タイムを出したもん勝ち!という、ワールドタイムアタックチャレンジが2日間にわたって開催されました☆ 今回そのレポートとしてまたまたおふぃすたぴ、出動っす└( ̄皿 ̄メ)┘をすっ!そのスーパーラップに参戦したのは地元オーストラリア、アメリカ、そして日本のチューンショップやメーカー約20☆ 日本からは東名×クスコインプをはじめ、SUN AUTOMOBILEサイバーエボ、パンスピード、R-MagicのFDなど豪華メンバーが勢ぞろいでした☆(ノ≧∀≦)ノぃいぇーぃでもって! このイベントにはスーパーラップ以外にドレスアップショー、メーカーブース約40展示、それからオーストラリアで今盛り上がってるドリフトも組み込まれてました☆ ドリフトではこっちでトップの座についているドリドライバーのボゥ~と、いろいろ話をさせてもらったのだ☆↑↑↑実際今回のイベントでもトップをゲットしたボゥ~と記念撮影(笑) クルマは……はてさて、ルーフだけでわかりますか? CBで紹介するのでわからない人はCBをチェーック(笑)( ̄w ̄)がははは話は変わりますが。。。 今回の取材で、私が住んでるとこから近くにあるショップの人たちと仲良くなりまして☆ ドリフトメインでいじってるようなので、これからちょこちょこ顔を出しつつ一緒に走りに行こうかと♪ ロジャーを運ぶのも手伝ってくれる……なんて話も♪(=ΦωΦ=)ぅはははというわけで、今回もこのへんで。。。
2010年05月22日
コメント(6)

CB7月号掲載予定で先週2日間にわたって取材してきたのがヒストリックモーターレーシングの超旧車レース☆ シドニーでは一番でかくて新しいイースタンクリークというサーキットがステージだったのだ♪ ヽ(´ー`)ノ富士サイズか~V8耐久とかドリフトもやってるのだ♪ でも今回取材したのは旧車レース=どの程度の旧車か?というと、、、一番古いクルマで1934年…… (#´Д`) わっわかんなぃし……(汗)そんな超旧車が元気モリモリでサーキットを大爆走。。。ハチロク in 昭和の比じゃねぃっす(涙) 70年以上前っす。。。 (#´Д`) ある意味スゴイ……ほかのクルマもオーストラリア、アメリカ、ヨーロッパ、もちろん日本と世界のメーカー勢ぞろいで、なんか模型で見たことがあるようなないようなクルマが多数…… (#´Д`) だっ……だっふんだぁ~でもそれが逆に新鮮でレポート&撮影はすごく楽しかった☆ それにこっちの人はかなりオープンで、「写真いいですか?」という前に「撮ってくれ~♪」という感じ(笑) ただ話すスピードがめちゃくちゃ速い&走り終わったらイベントが終わる前に帰る人多数で、かなり!参りました(笑)あはははヽ(´ー`)ノ待ってくれ~ぃそうそう、今回サーキットに連れてきてくれたのは私の職場ユニフィルターの社長ハイドン&社長夫人ナン☆ まだクルマをゲットしてないからお世話になってしまったのだ(汗) 8月ごろにやっすいシビックをゲットしようと企んでます。。。(=ΦωΦ=)え?ドリ車は買わないのかって?聞いてくださいよ奥さん、S13のCA×ATが70万すよ、ターボ×5MTはもっと高いっすよ(涙) なにげにロジャーは?と思って見たらNAで100万ですよ~(涙) (#´Д`)おっおかしいよその価格設定……ということで、今回もこの辺で。。。(´ω´)ロジャー……元気かなぁ~
2010年05月04日
コメント(9)
全2件 (2件中 1-2件目)
1


