やさしい私であるために

やさしい私であるために

2023.09.06
XML
PVアクセスランキング にほんブログ村

にほんブログ村 子育てブログ 子育てライフへ
にほんブログ村

長い長~い夏休みが終わりました🍉
(≧◇≦)(≧◇≦)(≧◇≦)

夏休み中は
家族と一緒にい過ぎて
イライラすることが多く
早く夏休みが終わらないかな~なんて
思ったりもしますが…

いざ夏休みがあけると
わたしも慌ただしい日常が戻ってくる💦

早起き&毎日弁当が復活🍱⤴
(≧◇≦)(≧◇≦)(≧◇≦)


家族の夏休みって
自分にとっても夏休みになっていたんだな~

早起きの習慣がつき
休みでもわりと早起きしてしまうけれど
何かに急かされることなく
自分のペースでのんびり過ごせていたんだな~

家族が休みでも
主婦は休めないのよ~って思っていたけれど
案外休めていたことに
今さら気がつくハピでございます(笑)
(^▽^;)(^▽^;)(^▽^;)


そんな家族と過ごした夏休み🍉

ちょっと気がついたことがあります。
👇

~笑顔で話す時間~



スイカ さくらんぼ 果物 笑顔 ぬいぐるみ かわいい グッズ 抱き枕 クッション ホワイト インス映え シンプル 癒しグッズ ストレス解消 発散 インテリア



~↓「毎日高校弁当スタート」はこちら↓~
https://plaza.rakuten.co.jp/ccpurin/diary/202304170000/

小さいころは
ほんとによ~く笑っていたけれど…

成長するにつれて
家で ケラケラ 笑うことが減った❓💦
Σ(・ω・ノ)ノΣ(・ω・ノ)ノΣ(・ω・ノ)ノ

笑うことは笑うのだけど
ケラケラ とあどけなく笑うことが減った❓💦

わたしが話しかけても
真顔で会話をすることが増えました。
~わたしも同じだけどね(笑)~

笑顔って気分が上がるし
免疫力も高まるし
できれば日常的に笑っていたいけれど…

家族といるだけだと
笑顔になることって
案外少ないんだな~
と気がつきました💧

~❀~❀~❀~❀~❀~❀~❀~❀~❀~❀~

子供が生まれると
子育てで大変なはずなのに
なぜ幸せを感じるのか❓

子供をあやすときに
思いっきり笑顔になるからかも🌸

昔のビデオをみると
夫が子供を高い高いして
めっちゃ笑っていることに笑います(笑)
(≧▽≦)(≧▽≦)(≧▽≦)

あのヌーさんが
子供相手にあんなに笑っていたんだな~

笑顔や笑い声があると
家族の空気がとっても良い🌸


小さい子供がいると
家族みんなが笑顔になるから
幸せを感じるのかもしれませんね。
(*^-^*)(*^-^*)(*^-^*)

~❀~❀~❀~❀~❀~❀~❀~❀~❀~❀~

子供が高校生になったハピ家🏠
めっきり笑顔が減っています…。

娘に話しかけてもブス~
息子に話しかけてもヌボ~

無駄に笑わなくなった子供たち👧👨

でもこれが
一般的な多くの家庭なのかな~❓

そこでふと思う。
↓↓↓
●友達と遊ぶこと
●学校に行くこと
●社会で働くこと

↑↑↑
これって
笑顔になるために必要なのかも❓

家族といると
気を使わないけど笑うことも少ない。

外に出ると
ある程度気を使うけど笑顔も多い。
~愛想笑いも含むヨ~

友達と遊んで
笑って話して帰宅すると
気分アゲアゲになっているのは
やっぱり笑顔の効果なのでしょう🌸

働くことも同じかもしれません。

働くって疲れるし
お金のためって思いがちだけれど
他人と接すると笑顔になるから
社会とつながるって大切なのかもしれません。

ほんとうは
家庭でも笑いが絶えないのがいいのでしょうが
みんな大人になると
なかなかそれも難しい💦
(^_^;)(^_^;)(^_^;)

だから子供たちは
友達を作ったり
恋人を作ったりして
元気が出る場所をみつけていくのかな~

そして
子供が巣立って残った夫婦ふたり…。

その夫婦ふたりで
いかに笑顔で暮らしていけるか…。

定年退職したり
老いて友達とも交流が持てなくなったとき
夫婦ふたりでも笑い合えることが
老後の健康維持にも大切なのかも~💦

ムス~っと家にいるだけだと
生きる意味も見いだせないかも~💦

そんなことを
夏休みの終わりに感じたハピでした。
(*^-^*)(*^-^*)(*^-^*)




我が家は双子なので
子供が揃って成長します👧👨
下の子が生まれれば
またその子との笑顔の時間も増えますが
我が家は笑顔期間が短い(笑)💦

自分のことを振り返ってみると…
やっぱり成長するにつれ
家族には普通~に接して
無駄に笑うことは少なくなっていたと思います。
おバカなことをして
笑わせてくれるような人が
家族の中にいればいいのでしょうけれど…

そんなことも意識して
やさしさ探しの修行をしていこうかな🌸
わたしが笑顔を増やすことで
家族もハッピーになって
自分自身の健康にもつながるなら一石二鳥だ⤴✨

にほんブログ村 子育てブログ 子育てライフへ
にほんブログ村


https://plaza.rakuten.co.jp/ccpurin/diary/202001250001/
↑↑↑
ブログを開設したころは
まだ一緒に寝たこともあったな~♬




【先着20%クーポン有り】すみっコぐらし ぬいぐるみ ポシェット ショルダーバッグ バッグ 斜めがけ しろくま ねこ とかげ ギフト プレゼント 子供 男の子 女の子 キッズ ジュニア【送料無料】

誕生日 バースデー 飾り付け l 飾り デコレーションセット 女の子 バルーン ガーランド お誕生日 パーティー 装飾 ハッピーバースデー 大人 パステル マカロン レインボー ゆめかわ かわいい オシャレ スター ムーン 月 星 おうちスタジオ Happy Birthday 1歳 2歳 3歳 b4929





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.09.06 08:10:07
コメント(22) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

ハピハピハート

ハピハピハート

サイド自由欄

カレンダー

コメント新着

kusomituta @ Re:父との思い出【長距離トラックの旅🚚】(06/13) New! 親との関係って、それぞれの家庭環境で微…
女将 けい子 @ Re:父との思い出【長距離トラックの旅🚚】(06/13) New! 私の父もとっても優しかったです 最後まで…
さとママ3645 @ Re:父との思い出【長距離トラックの旅🚚】(06/13) New! こんにちは♪ 大きなトラック、乗ってみた…
ぴんく はあと @ Re:父との思い出【長距離トラックの旅🚚】(06/13) New! もうすぐ父の日ですね。 ウチはどうしま…
Luxan@ Re:父との思い出【長距離トラックの旅🚚】(06/13) New! 母を虐待していたのに 子供はとても大切に…

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: