ハワイでスローライフなお料理などいかがかな?

ハワイでスローライフなお料理などいかがかな?

広島風お好み焼き



広島人のお好み焼き

毎週日曜日はお好み焼きという家庭もあり、そっか、それってイタリア人のパスタ並かぁ。


生地は小麦粉1に対して1.5の水分(彼女たちは一合のカップに対して卵一個入れてました)。

下準備に、焼きそばを炒める。ちょっとおたふくソースで調味(笑)。

オイルを入れて熱したフライパンに少量の生地を入れ、クレープ状の生地を焼いて、

魚粉をふりかけ(いりこの粉末)、

キャベツ&もやしを載せて弱火でじっくり焼いていく。

更にシーフードや豚肉(今日はベーコン)を上に乗せ、下の生地がカリカリになってきたら、

引っ繰り返す。

別のフライパンにオイルを入れて熱し、たまごを割り入れたあとに、炒めておいた麺をのせ、ひっくり返しておいた生地を載せる(ホットプレートだと、脇でやるみたいです)。

これをうまく引っ繰り返せれば「成功」なんだけど、言葉ではわかりにくいですよねぇ~。

広島風を
写真説明用に、また、作ってもらおう(爆)。

広島風でしたぁ。


© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: