PR

プロフィール

方舟の調理師

方舟の調理師

コメント新着

主婦が携帯スマホで月収100万を稼ぐ方法@ 主婦が携帯スマホで月収100万を稼ぐ方法 主婦が携帯スマホで月収100万を稼ぐ方法 …
女性限定の副業@ 女性限定の副業 女性限定の副業 女性限定の副業!携帯メ…
主婦在宅ワーク@ 主婦在宅ワーク 主婦在宅ワーク 主婦在宅ワークの本気の…
副業高収入バイト@ 副業高収入バイト 副業高収入バイト 副業高収入バイトで月1…
主婦向け在宅ワーク@ 主婦向け在宅ワーク 主婦向け在宅ワーク 主婦向け在宅ワーク…

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

フリーページ

2008年05月23日
XML
カテゴリ: オススメ料理
   方舟のカナです(*^_^*)

   梅雨の時期近くなってきましたね。湿度が高くジメジメしてます。
   週末は東京はだそうです。せっかくのお休みなのに・・しょんぼり

   ジメジメしたときは、お料理も気分もサッパリと行きたいものですね。

   こんなお料理はいかがでしょうか?

地鮎アップ.jpg

【富山県産 稚鮎の南蛮漬け】 で~す。



   カルシウムた~~っぷりです手書きハート


banner2.gif ここ押してね(*^-^)σ〔〕 ピンポーン





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年05月24日 00時29分48秒
コメント(10) | コメントを書く
[オススメ料理] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


おいしそう~!!  
ねぷた娘  さん
そちらはもう鮎の季節なんですね。
こちらは鮎の解禁が7月です・・
稚鮎の南蛮漬 うう・・・お酒が進みそう・・・ (2008年05月24日 09時38分40秒)

Re:稚鮎南蛮漬け(05/23)  
MAMIKO-  さん
これまた、お酒が進みそうな一品だね。
さっぱりしてて、コクがある料理が今からの季節美味しいのよ。
今年、鮎はまだ食べてないです。(;_;) (2008年05月24日 18時21分35秒)

Re:稚鮎南蛮漬け(05/23)  
yoチャン  さん
もう鮎解禁なのですね。
こちらもまもなく解禁です。
天然鮎は毎年、だれかしらから
いただきます。
このときは、こちらにいて
幸せだなあっと感じます。 (2008年05月24日 22時22分19秒)

Re:おいしそう~!!(05/23)  
ねぷた娘さん
>そちらはもう鮎の季節なんですね。
>こちらは鮎の解禁が7月です・・
>稚鮎の南蛮漬 うう・・・お酒が進みそう・・・
-----
<ねぷた娘さん

料理長いわく・・
料理の世界では、旬の食材は一ヶ月早めに出すんだそうです。

たとえば1月に梅を、二月に桜を、、、鮎は六月解禁なので、五月に稚鮎なんです。

でも、個人的には夏ごろの鮎の塩焼きが大好きです。

(2008年05月25日 02時31分19秒)

Re[1]:稚鮎南蛮漬け(05/23)  
MAMIKO-さん
>これまた、お酒が進みそうな一品だね。
>さっぱりしてて、コクがある料理が今からの季節美味しいのよ。
>今年、鮎はまだ食べてないです。(;_;)
-----
<MAMIKO-さん

こんばんは(*^_^*)
渓流の岩の間を元気に泳ぎ、背脂ののった薫り高い
鮎の登場は、方舟でもこれからです。

個人的には塩焼きが大好きです。
よだれが出ちゃいますぅ (2008年05月25日 02時35分29秒)

Re[1]:稚鮎南蛮漬け(05/23)  
yoチャンさん
>もう鮎解禁なのですね。
>こちらもまもなく解禁です。
>天然鮎は毎年、だれかしらから
>いただきます。
>このときは、こちらにいて
>幸せだなあっと感じます。
-----
<yoチャンさん

鮎は釣るのも難しいみたいですね
妙に神経質な鮎は、ちょっとの音でもビクッ!!
いなくなるそうです。

そんな鮎を囲炉裏で焼いて、口に運ぶときのおの独特の鮎の香りがたまりませんね (2008年05月25日 02時38分15秒)

Re:稚鮎南蛮漬け(05/23)  
鮮魚劇情  さん
鮎ですか~どんな味やろ?? 香魚 スイカの香りの鮎これなら あっさりして子供でもいけそうですね!疲れたときは酢ですね・・・・
(2008年05月26日 14時15分32秒)

Re[1]:稚鮎南蛮漬け(05/23)  
鮮魚劇情さん
>鮎ですか~どんな味やろ?? 香魚 スイカの香りの鮎これなら あっさりして子供でもいけそうですね!疲れたときは酢ですね・・・・
-----
<鮮魚劇情さん

>スイカの香りの鮎
鮎は青臭いとか、独特の香りがするって言われるんですが・・臭みが無いんです。
私も食べてみたんですが・・きっとまだ小さい鮎だからなのか、どちらかというと鮎の香りより、酢の香りのほうを感じるかもしれません。

でもその酢もあまり強くないので、すっぱいの苦手な方にもこの時期サッパリと召し上がっていただけますね。

(2008年05月27日 00時19分40秒)

カナさんの接客に感動♪  
サザナミ♂ さん
昨日お店に行った際、雰囲気の良さ、
お料理のおいしさもさることながら、
カナさんの接客に感動。。。

温和で気さくなおしゃべりで場も和み。。。
メニューを見ているだけで、いつの間にやら
隣にはカナさんが( ̄□ ̄;)ナント!!
その気配りにビックリ、

久々に行ってよかったなぁ~と思う店に
出会いました♪

茨城に常駐しているもので、
なかなかそちらにはいけませんが、
近くによったら、必ず伺いますよ、
ではでは (2008年05月29日 01時56分31秒)

Re:カナさんの接客に感動♪(05/23)  
サザナミ♂さん
>昨日お店に行った際、雰囲気の良さ、
>お料理のおいしさもさることながら、
>カナさんの接客に感動。。。

>温和で気さくなおしゃべりで場も和み。。。
>メニューを見ているだけで、いつの間にやら
>隣にはカナさんが( ̄□ ̄;)ナント!!
>その気配りにビックリ、

>久々に行ってよかったなぁ~と思う店に
>出会いました♪

>茨城に常駐しているもので、
>なかなかそちらにはいけませんが、
>近くによったら、必ず伺いますよ、
>ではでは
-----
<サザナミ♂さん

こんばんは(*^_^*)
昨日は、御来店いただきましてありがとうございますm(_ _)m
丁度、さっきスタッフの仲間が帰り、一人で終電を待っているところに、びっくり!!
コメントがぁ・・・**(*' '*)**

サザナミ♂さん のお言葉、とても嬉しく思います。
こちらこそお礼を言いたいです。
皆様の笑顔が私の笑顔になったんです。
私にステキな笑顔と【元気】を与えてくれてありがとうございます。

とても癒されました。
こちらに来たときは、必ずお顔を見せてくださいね。
きっと、きっと【お帰りなさい】を言わせてくださいね。

私は、そのときを楽しみにしております。
本当にありがとうございました。

ブログも日々更新してるので遊びに来てください。
私も、遊びに行きます。

そろそろ終電なので今日はこの辺で、、、

サザナミ♂さん ありがとうございます(*^_^*)





(2008年05月30日 00時35分31秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: