Madame K の 司法試験受験日誌~あきらめません、その日まで

Madame K の 司法試験受験日誌~あきらめません、その日まで

PR

Comments

マダムK@ 論文7連敗さん、お疲れさまでした よくぞがんばられました。 私はたった数…
マダムK@ Re[1]:夏休み最後の仕事(08/30) AKANEさん おめでとうございます♪♪ 見事…
論文7連敗@ 駄目でした。 お気遣いいただきましたが、論文試験は不…
AKANE@ Re:夏休み最後の仕事(08/30) マダムKさん、お久しぶりです。 産休か…
マダム K @ Re:ブログ再開されたんですね~♪(07/13) elleさん こんにちは!!!コメントいた…
2010.07.13
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
昨日は保育園の保護者会役員会でした。

役員の中に・・・労働法のYゼミで1つ上の先輩だった方の奥様がいらっしゃった気がしてかなりびっくりしました。会議の後に声をかけてみようと思っていたら会議の途中で帰宅されたのでお話できず。
さて次なる行事は17日に保育園の夏祭りです。

おとつい出勤だったため昨日と今日の2日間お休みなのですが昨日しんどくてノビてました。。
なので今日はまた昨日サボった家事のツケ。

時間が前後しますがそういえば昨夜比較的遅い時間(23時前ころ)に息子の高校のクラス委員さん達から電話があり(私もクラス委員なので)、「この夏にクラスの子らがわりにまとまって旅行に行くらしいのです!」と、、、大騒ぎ。
今日の終業式では担任の先生が「学校とその旅行は関係ございません」のプリントを配られるそうですが、連絡網で親もちゃんとクラス全員に伝達したほうがいいだの何だの・・・・高校生の旅行に親がここまで介入するもの!?!?
「そんなん放っておいたらいいじゃないですか」と言おうものなら怖いので、「そ、、そうですねぇー、、、事故などのないよう自覚を持って行動するようにって終業式に先生から生徒達に一言言ってもらったらいいかと思いますがー」と言うときました。
私たちの時代なんて、例えば同級生だった夫は高校2年生の時はバイクに乗って毎夜居酒屋に通って、そこではウィスキーボトルキープしてて・・というのが普通(!?)でしたが、今の高校生ってお酒も煙草もバイクもあんまり興味ないみたいですし、そう、「しっかりしたこともできないし、悪いことすらもできない」という感じ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.07.13 09:16:44
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: