取り留めのない 言葉

取り留めのない 言葉

PR

Profile

nekokun3

nekokun3

Calendar

Favorite Blog

にゃん太の南の島日記 でぶにゃん太さん
バカネコ日記 海獣トドさん
つれづれ MANA324さん

Comments

たっちん5035 @ Re:この場所から逃げちゃいけない(02/08) 1度立ち止まってしまったら、次の1歩を踏…
たっちん5035 @ Re:言葉の欠片(06/15) 人は何もせずに生きて居るだけで 人の役…
たっちん5035 @ Re:今の自分(06/13) とても辛いっす。 たっちんの身体は彼…
金魚きんとと @ Re:今の自分(06/13) お久しぶりです。 こんばんは。 辛い時…
たっちん5035 @ Re: 夢(01/21) この年にしてやっと判った 好きな事とや…

Keyword Search

▼キーワード検索

2007.06.15
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類


かけがえの無いものと思い込んで・・・

自分に関わる全てのものに
違和感を感じ
言葉一つに揺す振られる感情

社会との間に入れるのは
身近な オヤ
オヤは子供へ降ってくる言葉にも
与えられる言葉にも中立に立ち

社会にも堂々と子を守る意見を通し
子へ 第三者の立場や考え方を教え示し
少しずつ馴染めるよう
扉へ ひとりで触れられるように
可愛いだけで カワイソウだけで守っては
伸び切れない 外を知らない大人になっていってしまう
情報だけでは人同士の心がなく ぶつかれない
他人がいて人が繋がって時代は築かれていくのだから

扉は自分で開き一歩を踏み出せるように
社会常識も他人へ与え得る不快感も知らなければ
自然に身につくよう 地域への参加もオヤの勤め

秀でたものを伸ばすのも一つの選択肢
決めて 扉へ手をかけよう
信じて 扉を開け放て





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.06.15 10:19:06
コメント(3) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: