旧・茶々吉24時-着物と歌劇とわんにゃんと-

旧・茶々吉24時-着物と歌劇とわんにゃんと-

PR

サイド自由欄

★お勧めホームページ★

【お勧め図書】
ただ今在庫セール中
⚫︎『パーソナリティ千波留の読書ダイアリー』通販サイト
0706book_cover1Web


茶々吉も共著に名前を連ねさせていただきました。
大人でも楽しめる読みごたえのある学習本です。


【送料無料】子どもに教えたいふしぎのお話365


【送料無料】世界を変えた人たち365 [ 田島信元 ]


【茶々吉の写真販売サイト】
PIXTAバナー


お勧めブログ
 ↓
【手づくりケーキ&心の輝きセラピスト 朝ちゃん】
朝ちゃんバナー

イメージコンサルタント&パーソナルカラー診断
創色空間

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

ミリオン@ Re:群ようこ「きものが欲しい!」(09/26) おはようございます。 着物デビューをしま…
マーシャ@ Re:チャコさん(元宝塚歌劇団 上条晃)を偲ぶ@ともみ先生のストレッチ(11/25) ふと、上条あきらさんを思い出していたと…
Geraldrex@ legal case management system скайп для нокиа н9 с видео. где взять &…
うえだまさし@ Re:優ひかり・真琴愛ディナーショー客席&終演後(04/04) こんんちは。 ちょっと思い出探索で、「八…
gachapin3 @ Re[1]:肉芽治療にクエン酸(07/08) まゆまゆさんへ 大変でしたね。 今きっと…

カレンダー

2009.06.11
XML
カテゴリ: ガーデニング
去年、大葉の鉢植えをいただきました。

青々としたキレイで良い香りの葉っぱを食卓に提供してくれていました。
が…
秋が来て、冬が来て…
食卓に大葉の出番が少なくなってきた頃…私は大葉に毎日お水を
あげるのを忘れ果ててしまっていたんですね。
元々植物枯らしコンクールがあればきっと優勝できてしまうであろう
人間だった私。改心して花は育てられるようになったのだけど…。
大葉の鉢だけは、毎日調理するときに取りに行きやすいようにと、

のでしょう。
あ、と気がついたときにはミイラ化していました。
あんなに毎日食卓を彩ってくれた大葉に、何という恩知らずな…。
「ごめんね。大葉さん…」
謝って、根元からチョンチョンとぜーんぶ刈り取って、ただの
「土が入った植木鉢」になってしまったのでした。

それから半年以上。
3日ほど前、ふと見たらワーオ!
なんと大葉 復活。
2009/6/11大葉
今度こそ本当になーんにもしていないのに。
吹き込んでくる雨だけでここまで来たっていうことです。

なんて偉いんだ!
さすがに全く手をつけていなかったので、雑草やら
カピッとなってしまっている葉もありましたので
それを抜き、大葉に感謝の言葉をかけました。
「偉いね。ありがとうね。」

うん。良い香り。

梅雨時、食中毒の予防になり、食欲増進にも効き目がある大葉。
毎日活躍してくれそうです。

いやー。それにしても植物って、自然ってすごいです。



今日の日記を気に入ってくださったら↓ポチっとクリックお願いします。
ランキングバナー2009





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.06.11 16:48:04
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:大葉 復活(06/11)  
minohマダム  さん
柔らかそうな大葉のいい香りが想像でき
ます。よかったですね。
過保護でも放任でもむずかしいのが植物の世界。
子育ても同じと思いますが、
自力で立ち上がったこの大葉ちゃんは、生命力があったのでしょうね。

捨てなくてよかったわね。
(2009.06.11 17:28:53)

Re:大葉 復活(06/11)  
panna5656  さん
大葉は生命力強いですよね。
うちの庭は夏が近付くと、大葉に占拠されます。 (2009.06.11 21:51:09)

いろいろ活用  
sachiyo さん
大葉が復活して良かったですね~。
これからも気が向いたときに水をやってくださいね~。
私は大葉入りの野菜炒めやスパゲッティが好きです。
塩焼きそばに入れてもいいですね~。

12日は宙組1回目の観劇に行きます~。
上野でルーブル展も見ます。 (2009.06.12 00:01:20)

Re[1]:大葉 復活(06/11)  
gachapin3  さん
minohマダムさん
>過保護でも放任でもむずかしいのが植物の世界。
>子育ても同じと思いますが、
真実ですね。
深い…

>捨てなくてよかったわね。
-----
はい。(^^)
鉢ごといただいたので、捨てるに捨てられず…が
幸いでした。
何事もあきらめてはいけないということですね。 (2009.06.12 16:58:10)

Re[1]:大葉 復活(06/11)  
gachapin3  さん
panna5656さん
>うちの庭は夏が近付くと、大葉に占拠されます。
-----
おいしそうなお庭ですね~(^^) (2009.06.12 16:59:03)

Re:いろいろ活用(06/11)  
gachapin3  さん
sachiyoさん
>私は大葉入りの野菜炒めやスパゲッティが好きです。
>塩焼きそばに入れてもいいですね~。
おお、スパゲティに大葉、いいですね。
明太子スパゲティに大葉を散らしてみます。

>12日は宙組1回目の観劇に行きます~。
>上野でルーブル展も見ます。
-----
どうだったかしら。宙組…。
ルーブル展とのダブルヘッダーですか。
目の保養の一日ですね。 (2009.06.12 17:01:46)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: