チャイのぼちぼち日

チャイのぼちぼち日

2004/08/31
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
25日朝、父は極楽浄土までの49日の旅に立ちました。

10日に入院してから2週間。
入院した日の夜に当直の先生から「今晩もつかどうかわかりません、覚悟をしてください」と言われた日から、2週間。
沢山の時間をいただきました。

その間、父は少し持ち直し、パンをひとかけら口にしたり
高校野球やオリンピックを見たり、時に辛い事もありましたが、素敵な時間を過ごすことが出来ました。

1年半の闘病生活の中で、いつもいつも何かを選択しなければならない時、慎重に後悔しないようにと心がけてきました。
亡くなってしまえば後悔する事は避けられませんが、それでも私達家族がやれる事は全てやったと言いたい。

1つ目の願い事は、「生きる」という事でした

何とか2つ目の願い事は叶える事ができました。

一番苦しんだのは、痰でした。
喘息の様に痰がからみ、苦しくなってしまうんですね。
その度麻薬の量少し増やしたりしていましたが
21日の夜は大分増やしたので、もう今晩はわからないと言われ、病院にとまりました。
まだ意識が半分しっかりしている父は、「大丈夫だからね、ゆっくり息してね」と言い続けた私を見て、私の名前を2回呼びました。
それが「父がしゃべっている」最期の言葉でした。
私にあとの事を頼むと言ったんだと思います。

それからはもう起きているのか寝ているのか、わからない状態になってしまいましたが、それでも悪い所で安定していました。

24日午前中に病院に行き、午後から仕事をしていると、2時過ぎに、父の手がもう紫色になっていて「近い」と連絡が入り、病院に行くとまた少し、紫色の手が冷たいながらも普通に近い色になっているんです。
でも、もうそのまま病院に留まりました。

父の耳元で「何も心配する事はないからね。安心してね」と囁きつづけました。
父は寝ているときのため息のような呼吸をし、静かに息を引き取りました。とても穏やかな最期でした。

父はいつも、弱っちくて泣き虫な母が心配でした。
だから、私に託していったんです。

それから、ずっと今でも母には「お父さんよかったね。苦しまなくって良かったよね。ほんとうに良かったよね」といい続けています。


長らくお休みしてしまいましたが、少しずつ日記を再開しようかなと思います。
まだまだ忙しいので、不定期ですが。。。。
宜しくお願いします。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004/09/01 01:11:56 AM
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

プロフィール

ちゃいすけ88

ちゃいすけ88

お気に入りブログ

眠り姫&毒りんごの… 青りんご。。さん
でんでんの成長日記 じゅにい。さん
☆。・。ちゃとらんの… sono_bonoさん
たねや&*kita*rikka* タネ@マメ保存の会さん
チェリーの散歩 ねこのチェリーさん

コメント新着

ちゃいすけ@ Re:猫のレッグ・カルベ・ペルテス病(05/25) 教えてくださいm(__)mさんへ はじめまし…
教えてくださいm(__)m@ 猫のレッグ・カルベ・ペルテス病 はじめまして。 我が家の推定1歳半の猫が…
ちゃいすけ@ Re[1]:猫のレッグ・カルベ・ペルテス病(05/25) コテきんさん こんばんは。 猫ちゃん、難…
コテきん@ Re:猫のレッグ・カルベ・ペルテス病(05/25) こんばんは! あれから病院で検査してもら…
ちゃいすけ@ Re[1]:猫のレッグ・カルベ・ペルテス病(05/25) コテきんさん 人間でもヒザとか痛い時に…

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: