チャイのぼちぼち日

チャイのぼちぼち日

2005/02/08
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類



それがぼちぼちくたびれてきて、ササクレ立ってきました
それに、籐のものって少し弾力があるので
入り口の扉の隅に無理やり顔を押し付けると
少し隙間が出来てそこから強引に脱出する事が出来るのです
使用する際はバンドを付けたり
ヒモを付けて扉と本体に隙間が出来ないように使用していました

ずっと使っていたものだし、年に1~2回位しか使わないので
捨ててしまうのも・・・と思い使っていましたが
思い切って買い換える事に


これですにゃ♪


3WAYキャリー


プラスチックのより柔らか目だと思うけど
背負ったり掛けたりできるので
徒歩で病院に行く私には便利です


チャイ的にはどちらにしても嬉しく無いでしょうね










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005/02/08 02:53:00 PM
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

プロフィール

ちゃいすけ88

ちゃいすけ88

お気に入りブログ

眠り姫&毒りんごの… 青りんご。。さん
でんでんの成長日記 じゅにい。さん
☆。・。ちゃとらんの… sono_bonoさん
たねや&*kita*rikka* タネ@マメ保存の会さん
チェリーの散歩 ねこのチェリーさん

コメント新着

ちゃいすけ@ Re:猫のレッグ・カルベ・ペルテス病(05/25) 教えてくださいm(__)mさんへ はじめまし…
教えてくださいm(__)m@ 猫のレッグ・カルベ・ペルテス病 はじめまして。 我が家の推定1歳半の猫が…
ちゃいすけ@ Re[1]:猫のレッグ・カルベ・ペルテス病(05/25) コテきんさん こんばんは。 猫ちゃん、難…
コテきん@ Re:猫のレッグ・カルベ・ペルテス病(05/25) こんばんは! あれから病院で検査してもら…
ちゃいすけ@ Re[1]:猫のレッグ・カルベ・ペルテス病(05/25) コテきんさん 人間でもヒザとか痛い時に…

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: