8/30の放射線の翌日、チャイの両足は濡れていて
濡れた足跡を遡って、たどり着いた寝床はびっしょり~
病院当日は朝から深夜まで大興奮で全然寝ていなかったので
起きられなかったのねぇ~ なんて思ったのも束の間
その翌日目撃したのは、普通にソファにあるクッションまで行き
普通に座って「じょ~」の姿!? 早朝の幻覚かと思った
さらにその翌日の深夜?早朝?4時頃に私の掛け布団の上で寝ていた
チャイがおもむろに起き上がってその場で「じょ~」
ああああぁぁ。。。しっこダメか・・・とちょっと落胆しながら
布団をお風呂場に持っていき、とりあえず軽く流して放置
分厚いマットレスまで少々いってしまったが、これは洗えない・・・
ファブリーズでごまかすとして、その日はソファ寝
午前中にペットショップへ走り、寝床近くに置くトイレを買った
一番オーソドックスなものを選び、上下分かれる上の部分を外し
一番低い状態で入れるようにして、3本足では痛かろうと
もともと使っているニャンとも清潔トイレのチップは止めてペットシーツにした
これをトイレBと名付けようっと
トイレAからチップをほんの一握り、トイレBに入れといたらちゃんとトイレと認識
えらいなぁ。。。しかし、トイレAもBも使用するものの
入っただけで満足してしまい、時々お尻だけ出てますからっ(汗)
はいはい、まわりにもシーツを敷きましょ。
敷布団に敷く防水シーツも買った
しかしその頃連日のように雨模様
低反発マットもいってしまい、乾燥機にかけられる代物ではないから
しばらくソファ寝は続き、やっと晴れて防水シーツ敷きのお布団を敷いて
チャイ大喜びだったのに、その朝またやってくれたのでした
防水シーツバンザイ!
また1週間ほどのソファ寝の後、布団を敷いても今のところしっこなし♪
うれしいね~

シーツを整えるヒマもなく

待ちに待ったお布団~♪
ここでしっこすると、大好きなお布団がなくなっちゃうと思ったかな?
夜の洗浄が終わったら、お布団がしまってある納戸の扉の前で
「お布団、おふとん~」と毎日お布団敷いてコールをいただいてます。
PR
カレンダー
コメント新着