全507件 (507件中 1-50件目)
法事のため南国から出て関東へ。福岡から来た息子と合流したら即、築地に行ってお寿司~~ついでにリニューアルした東京駅をながめ、翌日、法事が終わるや福岡へ。実は私の実家や親戚は埼玉で旦那の親戚はほとんど福岡なので南国から出たついでに両方のお墓参りを強行したわけ。久しぶりの遠賀川を見ながらお墓参りをして兄弟や親戚の方たちとお食事したり、お茶したりして、ゆったりと・・・とはいかずバタバタ過ごして埼玉、福岡合わせて3泊4日のハードツアー終了。横には3人しか乗れない小さな飛行機で福岡から鹿児島へ。鹿児島空港には天然温泉があって足湯ができるので旅(ってほどの旅じゃないが)の疲れを癒し、桜島を眺めて帰ってまいりました
2013年09月20日
コメント(6)
本日の朝の収穫は色っぽく足を組んでる大根小さめにんじん虫食い部分もあるけど、そこそこの大きさの白菜何だか、まだ巻きのたりないレタス中心にできた大きなやつを採った後 ぼこぼこ育ってる(?)子供ブロッコリーでした。夕方、旦那がじゃがいもを試し掘りしてきました。なーんちゃって農業サラダの材料はバッチリです。
2013年02月27日
コメント(2)
小さいころから外遊びより家の中で本を読んでる方が好きだったわ。本は、冒険も恋愛も登場人物の姿形さえ頭の中で自分なりに想像できるのがいいわね。シャーロックホームズあたりからスタートして推理小説はたくさん読み何人殺したかな~~~~それがつい数ヶ月前なにげなくTSU●●YAで見つけた本がこれ。 江戸時代が舞台の料理人の話なんだけど、1冊読みだしたら続きが読みたくなり図書館ではすぐに借りられないのでついつい本屋に走り気付いたら今出てる本を皆買っていたの。何がいいって、お話もだけど、中に出てくる料理もよくていくつか作ってみたりした。主人公が苦労しながらおいしいだしの味を作りだすのを読んでだしの素を使ってる自分が恥ずかしくなったりした。本はいいわよ。もう読書の秋家事を横に置いといて読むかな
2012年09月24日
コメント(2)
今日の収穫はこれ ピーナッツとか南京豆とか落花生とか言われてる落花生とは良くできた名前だと今頃感心してる私花が咲いて、柄が地面に伸びて行って 地面の中に実がなるのよ。 地面の中にできるなんて知ったの、ついこの間のような気がする。なんちゃって農業をするようになってへ~~へ~~って感心することがたくさんあるの。長生きはするもんだね。これを塩ゆでして今夜のつまみはこれだね。
2012年09月21日
コメント(4)
夏休みも終わり、孫たちも帰ってしまい、ヤレヤレと思っていたら、ニャンコの具合が突然悪くなった。食べない、飲まない、動かない・・・・・。たまたま空いていた本棚の隅に入り込んでうずくまったまま。我が家のニャンコは御年16歳・・・もしかしたら17歳かも。。。。。人間なら80過ぎよ。いつどうなっても不思議ではないけれど・・・・・・・・。悪いものを食べたはずはないし、口内炎を起してる気配もない、けど、口を開けない。大好物のお刺身を近づけても、 水分を摂らそうとスポイトで口に水を垂らしても 臭いを嗅ごうともしない 濡れた口を舐めようともしない。夫婦で話し合って、ニャンコももう年なんで、無理やり引っ張りだして病院に連れて行くのはやめて彼女の生命力にまかせることにした。水は餌用の入れ物はもちろん、お風呂場の洗面器にもたっぷり入れておいた。この子こんなに年取ったの?ってびっくりするくらい目もショボショボになって、3日目にやっとお風呂場までヨタヨタと歩いて水を飲みに行った時には、感動したくらい。水を飲んだ後は、本棚まで戻るのがきついのか、廊下で寝たまま。ああ、このまま衰弱していくのか、って思いもよぎったけど、いやいや、この子はまだまだ大丈夫断食して何日も平気なお坊さんもいるじゃないって考えることにしたそうしたら、6日目の朝、食卓の上にニャンコが座っていたもちろん、食卓に上がるなんて以ての外だけど、30cmの高さに上れてた!そして私の顔を見るなり、「ニャー」6日ぶりの声だった。餌を食べるきが出たのでは、とネコ用スープをあげるが、臭いを嗅いだだけ(でも臭いを嗅いだだけ進歩)まさかとは思ったけど、ワンコ用の缶詰を開けたら舐めだした!!!!へそ曲がりニャンコの復活だ!その日の晩はお刺身を買ってきて、細かく切って与えたら食べた!!なんでドックフードで復活したのか不思議なんだけど、徐々に元気を取り戻してるみたい。なんでだったのか思い当たる節はただ一つ 孫疲れか・?・?・?ま、ニャンコ騒動のおかげで(?)ジィジ、バァバは孫疲れも出ず、ボケもこないですんだのかな。ニャンコに感謝かも。
2012年09月09日
コメント(4)
大型の台風4号が通り過ぎて行きました。台風の進路がこっちの方を向いているというのに旦那の友達が遊びに来ました。 それも、釣りをしに。お友達の娘さんが父の日のプレゼントとして飛行機のチケットをくださったので、キャンセルはできなかったんでしょう。しかし、嵐まで呼ばなくても・・・・・。それでも、南国で釣りをしたくていらしたので、舟に乗って釣りにでかけていきましたよ。我が家の前の海峡は大型の船がたくさん台風避難してきて停泊しているくらいなので、台風が迫っていても、まだ波が立っていなかったから、釣り船の船長が上手に静かで釣れる場所に連れて行ってくれました。4キロの大物から小さいのまでたくさん釣れたので大喜びだったようよ。でも、気をつけないとだめよね。船長がしっかりしてるからよかったけど、無理したら大変なことなるもんね。釣り好きの人は、まるで子供みたい。どこを観光案内しても、釣れるかな、釣りに行けるかなって、頭の中は「釣り」肝心の台風は たいしたこともなく通り過ぎてくれました。が、台風のさなかは大人しくしていたのにやっぱり釣りがしたくて、したくてたまらなかったみたいで台風が通り過ぎた昨夜は 雨の中、夜釣りにでかけてましたよ。大きなコバンザメも釣れたそうよ。おいしいんだってよ。38年ぶりの再会で、病気で入退院を何回も繰り返していたというお友達が、来たかった南国での釣りも楽しめたから よかったわね
2012年06月20日
コメント(2)
畑から採ってきたキャベツをちょっとざるごと置いたら不安定だったのか、ガラガラドサッと落ちました。昔だったら子供たちが、どうしたの?ってとんでくるところだけど、いまや子供たちも成人して家にはいないそれなのに真っ先にとんできたヤツがいた。 うちのニャン子 御年16歳、昼も夜も関係なく、1日中寝てるくせにこんな時にだけ、すごい勢いでやってきて「何?何?どうしたの?またドジしたの?」と言わんばかりに、転がってるキャベツや落ちた土をチェックしまくる。 あんたは姑か?
2012年05月18日
コメント(1)
野いちごを食べたことありますか?私は子供のころには食べたことがなかったけれど、南国に住むようになって 野いちごのおいしさを知りました。今でも見つけたら思わず口に入れてしまうのに、勧めても旦那は食べません。子供たちと摘みに行ったことがなつかしいわね。その野いちごも年々減ってきてるみたい去年は畑の周りにもあったのに 今年は何個かしか見つからなかったのところがお友達が ハブも恐れず(たぶん)藪の中に入り込んで たくさん摘んできてジャムを作ってくれました。 ヨーグルトにかけていただきました。何だか美人になったかも~
2012年05月08日
コメント(3)
寒い冬にはなかったけれど、畑のあちこちで雑草が伸び始めました。あ~あ、また雑草との戦いの日々の火ぶたが切られたのね。気合いを入れて、雑草取り~~~と、やり始めて、ものの10分もしないうちに何か口が変思ってるうちにますます変に腫れてきたの何かに刺されたみたい 離れた畑で働いてた旦那を呼び出し薬を持ってきてもらったら顔を見るなり 「帰るぞ!」唇が大変なことになってる~~家に帰って冷やしてみたんだけど、やはりひどい。心配になって病院に行ったのよ。まず受付で「どうしましたか」って聞かれたからハンカチで隠していた口を見せたら「ぷっ!」問診しにきた看護婦さんも「あら、大変」と言いながらも大笑い待合室にいたおばあちゃんまでのぞきに来てあひゃひゃさすがに看護婦さんから聞いていたのか、ドクターは 笑いをこらえて対応してくれたけど(堪えてるらしいことは、わかったわ)薬局の薬剤師に至っては、この世の終わりみたいに気の毒そうな顔をしてくれたもう午後はマスクで顔を隠しといたの集金のおじさんも配達のおにいちゃんも生徒たちも何も疑わず 「風邪引いたの?」って。ええ、ええそれで通しました。でも、マスクをはずしてにま~っと笑って 「私ってキレイ?」 って聞けばよかったかな 口裂け女みたいに・・・・・
2012年04月27日
コメント(4)
いつものニャンコのお薬をもらいに隣町まで出かけたらいつになく 道路が大渋滞してたの。観光バスにも何台もすれ違うし変だなって思ったら大型客船が着岸してたそれが 半端なく 大型今までも日本丸とか飛鳥とかは来てたけどそんなの比じゃない60000トン級だそうで大きすぎて、離れても全形が写せない。写真をあきらめて港からうんと離れたダイエーに買い物に行ったらそこの駐車場から全体が見えたこんな名前の船で1300人も乗ってたそうな。ゆっくり豪華客船の旅、いいな~~宝くじ当たんないかな~~~~
2012年04月14日
コメント(4)
新聞に隣村の山の上の桜が満開だと載っていたので、先週に続いてまた隣村までドライブしてしまった。 ここは南国、 普通咲く桜は避寒桜で、 花は濃いピンクで、 世間の桜が咲く時期よりずっと早くに咲き終わってしまう。ところが、山の上の桜はソメイヨシノ道沿いと公園に合計70本も植えられていてそれが今満開~~~~やっぱりソメイヨシノの淡いピンクが好きだわ子供のころから見てたからね。でも、地元の人は違う気持かもねここの素敵なところはヘゴとのコラボ帰り道 海は大潮で潮が引いてて貝を獲る人が何人もいました春だね~~
2012年04月09日
コメント(3)
私の町には2人、ALTがいます。1人は3年目、もう1人は2年目。彼らは日本語も上手になってるのよね。(彼らから英語を習ってる私たちも同じくらいじょうずになってもいいはずなんだけどね・・・・)日本語が上手になってきてても、漢字はまだ読めなかったりして、まだ行ってないし、行きたい観光スポットがあるようだったのでドライブをすることにしました。ALT達と、いつもの英会話仲間とメンバーの子供たちの総勢8人 車2台で行くことにしました。前日は雨の最悪天気、でも、雨の合間に洗車して車内も掃除して準備万端。当日は信じられないほどの上天気ALTの1人を迎えに行ったら、車が変。変な音がする。ドライブの行先は原生林の中だったりして、途中車が止まってしまったらエライことになるので、急きょALTの小さな車に変更途中から、何と私たちのドライブのうわさを聞いたのか、嗅ぎつけたのか隣町のALT3人も合流してきました。インターナショナルでしょ?途中の公園では皆子供に帰ってゴーカートで遊び 手作りランチをほうばった後隣町のALTが私たちの乗ってる車のタイヤが変なことに気づき、チェックしたら何とタイヤが破れ、パンク寸前あわや・・・ってところでしたが、私たちの乗ってた車にスペアータイヤがあったこと、別のALTの車に工具があったことうちのダーリンがさっさと直せたこと等、良いことが重なって無事ドライブを続行できました。さて、ジグザク道の先では、島の避寒桜はとっくの昔に終わっちゃってるけれどソメイヨシノが山の上の公園で満開になってました。ツツジもいい具合に咲いてました朝9時に出発して、帰り着いたの7時半。ハプニングもあったけれど、結果的にはすべてうまく行きとっても楽しい1日でした~~
2012年04月02日
コメント(1)
ここ南国はぐずついた天気が続いてます が、そんな中でも海で遊ぶのが好きな友達が(ダイバーではない、ただのおばさんだけど)アサリをたくさんくれました。エクストラバージンオイルにニンニクをいれて、 ボンゴレビアンコ~~(の、つもり)小さいあさりだけどおいしかった~~また採ってきてね~
2012年03月01日
コメント(3)
なんちゃって農業初めて3年目になるのに また、曲がってるよ~~先日お友達が我が家の畑に遊びに来た時に好きな大根を抜いてっていいよって言ったの。「どれにしようかな~」なんて悩んでた彼女は スポッと大きくてまっすぐな大根を掘りあてました。(宝探しか)くじ運がいいのかも今度宝くじを買う時は彼女に買ってもらおう ってそんなことでいいんかい まっすぐ大根を作る工夫をせにゃ
2012年02月17日
コメント(2)
毎週月曜日は英会話の日今週の土曜日は先生の誕生日来週の月曜日に「誕生日おめでとうさんでした」ってしてもいいけど、やっぱり、おめでたいことは早めでもいいんではないか、 と、思ったわけよ。で、いつも一緒にいてくれてるもう一人の外人先生も巻き込んで(お誘いして) サプライズ バースデイ パーティを計画しましたのよ。私はケーキを買い 別のメンバーはケーキを作り カードを用意しいつもは7時半から英会話が始まるので7時10分に近くの郵便局の駐車場にみんなで集合し 暗闇の中、カードにメッセージを書き いざ、出陣!先生のアパートの入口付近の暗~~い陰に全員隠れ(向かいの住宅の人が、不審者がいる、と思ってたかも)仲間のALT(この作戦に蒔きこんだのはいいが、彼女が一番興奮していた)が先生を何食わぬ顔で連れてくるのを待ちました。 Happy Birthday!! 私たちの雄たけびが夜の住宅街に響きました。2時間のお勉強(?)もこんなに食べた後じゃ脳が働きましぇんでも、楽しい、楽しい英会話(ケーキかいわ?)でした。
2012年02月14日
コメント(6)
まあ雨ばかりです。先月の22日から昨日までの日照時間は3時間ほどだそうです。野菜が育たない~~~トマトもいっぱい生ってるのに赤くならない 久しぶりに今日は晴れ畑に行って色が変なカりフラワーと 色がイマイチなトマトと 形がホホホな大根を採り 枯れたアスパラの茎の刈り取り作業をしました。 でもね、明日はもう天気があやしいらしい。 ニャンコはいいな~お天気に関係なく寝てばかりだもんね。 そんなことニャイわよ
2012年01月18日
コメント(2)
朝の新聞に、娘の同級生のフランス料理店が ミシュランの☆をゲットした、と大きく載ってたの。へぇ~彼がねぇフランスにも行って修行してたらしい。子供の頃にはわからなかった才能ね。我が息子もね、忙しい中、時間を見つけて作ったフォトフレームをプレゼントしてくれたの 写真がフレーム中央にくるように工夫してあるの彼がこんなに細かいことをするとは全然知りませんでしたね。 誰に似たんだろう??学校の成績だけがすべてじゃないよ。みんな隠れた才能があるのよね。
2012年01月08日
コメント(3)
明けまして おめでとう ございます今年のなんちゃって農業の目標はおいしいものをたくさん作れるようにすることと形のいいものを作れるように 頑張ります!お正月真っ最中にALTから明日から旅行なのに体調が悪い、何か薬がないかとメールがあり渋る彼を病院へ連れて行きお医者と彼の間をブロークン英語で繋ぎました。今年の目標2はもっとスラスラ(まともに)しゃべれるようになりたい です。病院のあとは、お友達からがあったのでいそいそとに出かけ初打ちをしました。目標3はかなりいい年ではあるけれど今年もテニスを続け、できるならもっと上手になりたいな です。
2012年01月04日
コメント(6)
昨日テニスのクラブ対抗の試合がありました。男性ダブルス2ペアーと女性ダブルス1ペアーで1チーム。私たちのチーム名は何故か「小シビ」シビってマグロの一種なんだけど、「小」なの。予選2試合ともボロ負け。普通はこれで終わりなんだけど下手は下手同志のトーナメントがあってなんと私たちのチームは優勝しちゃいました~晴れたり雨が降ったり、散々な天気でしたが きもちは晴れ晴れ~夜はテニスの忘年会がありました。一人一人プレゼントを用意してビンゴ大会での賞品としました。なんと、我が家がゲットした賞品は私が夫のために焼酎をゲット夫は私のために(絶対に)テニス用バッグをゲットしてくれました楽しい1日でした
2011年12月19日
コメント(6)
今日はALTのガールフレンドがアメリカから到着するので、彼の代わりに迎えに行きました。もちろん、英語が堪能な若い人が行くことになってたんですが子どもさんの学校行事と重なってしまったので、暇な(そうでもないが)私たち年寄り(そんなことはない)夫婦に白羽の矢が・・・・。いつも英会話(ほとんどお菓子食べながらのケーキカイワ)でお世話になってるしま、いいか。お出迎えして ランチして 空港から1時間半のドライブ その間ずっと英会話あったりまえだけど 我ながらよくやりました。って言うより年齢とともに厚かましくなるのかしら?前置詞も冠詞も関係ありましぇ~ん。わかる単語を聞きとって会話の中身を想像して文法なんて気にせずに楽しく会話~~ですよ。(あとで、運転してた旦那からかなりメチャクチャ英語だったと言われたけど)たぶん相手も中身を想像して会話してくれたかも。 お互い様 ???? ま、なにはともあれ、楽しかったで~す。
2011年12月16日
コメント(6)
寒くなってくると鍋の日が多くなりますね。(手抜き、手抜き) 今日の収穫・・・・・・なんちゃって農園 りっぱなんですが 虫食いだらけ レース編み状態??軸ならオーケイかな今夜の鍋は白菜の軸だけ鍋??やだ~
2011年12月07日
コメント(1)
寒くなってきましたね。世間と比べたら、まだまだ暖かですが、南国も寒くなってきましたよ。でも、なんちゃって畑の野菜たちは元気です。 トマトが実ってます。早く赤くなってくれないかな~~~~・・・・・頑張れ~今年はつい先ごろまでは、とっても暖かかったんです。だからベランダではイチゴの花が咲いて実がなってるの おいしいのよ
2011年11月24日
コメント(4)
明日は11月22日。語呂合わせで、いい夫婦の日なんだそうです。で、昨日はそれに因んで「いい夫婦の日テニス大会」が隣町でありました。今年で6年目なんだそうですが、初めて参加しました。普段テニスの試合に行っても、すぐ負けるので1~2試合で終わりってことが多いのですが昨日はなんと6試合も楽しむことができました。最初はA~Dの4ブロックの中での総当たり戦で1位~6位まで決め次にリーグ1位~6位の中でそれぞれトーナメント尚且つ、負けても敗者同志の試合をして結果1位から21位のビリまでしっかり決める試合でした。放送で「この試合は親睦試合です。か弱い女性にボールをぶつけないように(僕の方が弱いとぼやいてる旦那さんもいました)笑顔で試合をしましょう(さっそくコート内で夫婦げんかはありましたが)」楽しかった~~~1番盛り上がったのは優勝試合ではなくこれも放送で「本日の反省会で西海ブルースを歌う夫婦決定戦」とあった 西海ではなく 最下位決定戦なんと、一緒に行ったお友達夫婦でした。大勢のギャラリーからの声援を受け緊張しまくりでしたがみんなの注目を浴びていい思い出ができたはずです。私の町からはこの夫婦ともう1組の3組だけでしたが、最後の表彰式で仲の良いカップルということでこのご夫婦が商品をゲット!私たちも普段より成績はよかったから満足夜は3組で夜遅くまで宴会でした。で、朝寝坊していたら電話が鳴り 携帯も鳴りだして 何事と思ったら みんなが あんた達夫婦の写真が新聞に載ってるよ3夫婦ともに注目を浴びることが出来た試合でしたとさ
2011年11月21日
コメント(3)
今日、1年ぶりにインドネシアからお友達が遊びに来ました。彼女の仕事の拠点はインドネシア 旦那さんは日本人で仕事場は日本 彼女はマレーシア生まれ でも、中国人今、彼女の子どもたちはマレーシアで暮らしていて彼らが話せるのはマレーシア語、英語、北京語、 そして 日本語はぁ……国際的
2011年11月17日
コメント(4)
お友達一家が遊びに来ました。奥さんの方は韓国スターにハマってて韓国語は習いに行くし通販で韓国の食べ物など取り寄せることもあるらしい。昨夜は持ってきてくれたお酒はマッコイ そして、缶詰それが、これ さなぎの缶詰!!見た目もさることながら匂い(香りではなく・・・・臭み?)も食感(触感?)も・・・・・・・・・・・何でも食べる私たち夫婦もお手上げでした~ ゴメンナサイ~~~
2011年11月14日
コメント(6)
この間の大雨洪水被害の出たところも少しづつ元の生活に戻りつつあります。先日いつも行く畑でない方の畑(旦那はいつも行ってるけど・・・・)に行って、ビックリどうもいつも行くルートじゃないなと思ったら道路がデコボコ~アスファルトの下を濁流が流れたのでこんなになったのね。恐ろしや、自然 でも、雨が降ったりいろいろあってもきゅうりが大きくなってました~(1本だけだけどね)自然の生命力も強いね。
2011年11月08日
コメント(5)
私の住んでる所では1時間に140ミリ以上の雨が降ったそうで家の前の道路がこんなもうじき階段の下の段まで来る~雨だけでなく、雷も鳴ってるので怖がりワンコは階段で震えていました。雨上がりに外に出たら町中泥だらけでした。浸水した家もあるみたいです。たまたま入った文房具店も中まで水浸しでした。台風とは違うのに、こんなになったのには驚きでした。
2011年11月02日
コメント(2)
明日はハロウィーン。私が子どもの頃はハロウィーンなんて言葉も知らなかったわ日本のお盆と豊年祭が混じったような物らしいわね。で、畑で採れたオモチャかぼちゃでジャックランタンを作ってみようとしたらこれが、めっちゃ硬くてもともと食用じゃなく、飾り用に何カ月ももつシロモノなので包丁で切れない~しかたないので描いてみた ついでに裏も 明日は英会話教室でハロウィーンパーティで~す。
2011年10月30日
コメント(4)
なんちゃって農業を始めて早2年目おいしい野菜を買うか 誰かから貰うかしてたのが、自分たちで作るようになったんだもんね(たいして作ってないくせに)お百姓さんって大変だってつくづく感じますね。雨が降らなくても、降り過ぎても枯れたり腐ったり、やっと実りだしたら台風が来たりしてね。自然相手だもんね。近頃は(いや、ずっとだ)雑草取りばかり。抜き終わったはじからもう新しいのが。。。。。あったまにきちゃうでも、そんなこんながあっても 収穫があるから楽しいのよホクホクお芋を食べて明日も頑張ろうっと。
2011年10月25日
コメント(6)
ねこは寝てばっかり って思ってるでしょ ちょっと、ちょっと あたちのご飯はまだ? (近頃ワンコより食欲のあるニャンコです・・・・)
2011年10月23日
コメント(5)
収穫の秋 そしてなにより 食欲の秋秋にはおいしい果物もたくさん出ますね。季節によって採れる果物も違うように地域によって採れる果物も違いますね。 当たり前なんだけどね。たとえば、子どもの頃 庭でモモや柿が採れ、近所に梨の木も栗林もあったのにここ南国にはないのよ。そりゃ スーパーに行けばなんでも手に入る世の中だけどね。で、逆にここで食べるパッションフルーツやグァバやミカンはミカンでも温州みかんより味の濃いタンカンなんて関東の実家では中々食べる機会がなかったりするのよね。何でもおいしいんだけど、 ふと、子どもの頃食べたフルーツを懐かしんだりすることもあるのよ。 そんな時親戚からいちじくをこんなにたくさいただきました。 なつかしい~~子どもの頃、お隣にイチジクの木があってよく(勝手にとって)食べてたのを思い出したわ。 甘くておいし~~た~~くさん頂いたのでさっそく、ジャムも作りました。 ヨーグルトにのせてもパンと一緒でも おいひ~~ で、私の辞書にはダイエットという単語は無いことに・・・・・
2011年10月20日
コメント(4)
天高く、馬も私も肥える秋 そして収穫の秋でもあるのよね なんちゃって畑のサトイモもたくさん採れました。(売るほどではありません)大きなのばかりでなく、小さいのやら形の悪いのもありました。 で、ちびすけばかりを茹でてつぶしてコロッケにしました。 さといもコロッケのいいところはねばりがあるので、ひき肉をたくさん入れても身が割れないとこ。今回は健康的に(?)ごまもたくさん入れて作りました。 おいしかったわ。 で、ダイエットからまた遠ざかった
2011年10月17日
コメント(4)
ここのところ雨ばかりです。島の北部の方は被害がでました。こっちは無事でしたが、去年に続く被害だったので大変だったと思います。 雨で暇なパパがこんなことを いくらカラの箱でも頭にきちゃうわ! 怒ってるんだからね私の町では来月から猫の登録が義務化されるんですって ぐうたら寝子とでも登録してくださいな。
2011年09月29日
コメント(4)
ふと思い立って旦那と車で1時間半ほどかかる所に夕日を見に行った。 以前来た時にはなかったのに、夕焼けを眺めるのに最高の場所にベンチまで設置してありましたよ。 まんまる夕日が沈んでいくと反対側からはまあるいお月さまが 丸いと言えば、今年初めてスイカができましたでも、なんちゃって農業なもんで 大きさは
2011年09月13日
コメント(4)
今は亡きお姑様は何でもよくできる人でしたの。料理はもちろんのことお裁縫に至ってはちょっとしたワンピースはもとよりコートまでサッサッサと作ってしまうお方でした。その点ボンヤリ呑気な嫁はどれもハハハって具合です。 ところが、我が娘は母が(私)何も教えないのに手芸は得意だし 手作りジャムだの おかしだの 手作り味噌まで作る始末。これって隔世遺伝よね。今年は震災があり、放射能の心配やら何やらで娘は毎年作ってた梅干し作りを断念しました。そこで代わりに私めが こそっと(隠れるようにってところがミソ)梅干し作りに初挑戦~初めての割にはよくできたわ・・・・・って思う所が私のレベルの低さ。娘が作るともっと紫蘇のいい色が付くのにやっぱ違いますな~~ 娘はおばあちゃんのいいところを受け継いだみたいだけど どうする、我が孫たちよ。変なのを隔世遺伝せんでね
2011年08月03日
コメント(3)
夏休みの始まりとともにちびっこ台風がやってきました。マゴコンとマゴ姫の2大台風です。 ちびすけのくせに態度がデカイので ドキドキした暮らしをしているニャンこ目はぱっちり 足にも力が入ってます。痩せる思い・・・・・・でもなさそうね。 薬が効いたのか、元気になり食欲も戻り… なんかちょっと太ってきたみたいよ。適度の刺激がいいのかも
2011年07月29日
コメント(1)
うちのニャンコはもうちょっと若いころは自分のテリトリーに野良猫はもとより犬も入れるものか、とよそもんの姿を見たら、どこまでも追いかけて追っ払う強い子でした。 他人に触られるのは嫌い。撫でようと手を出した途端に噛みつかれた人は数知れず・・。そんなニャンコも御年15歳近頃は猫も丸くなり(?)他人に噛みつかなくなり寝子のごとく寝てる時間も増え御隠居様になりつつありました。そんなとき久しぶりに外出して帰ってこないと心配していたら足はビッコ引きながら、毛もあちこち抜け見るからに喧嘩に負けて帰ってきたという状態で帰ってきました。精神的に落ち込んだのか餌も食べず、娘の机の上で大人しく寝てるだけ。我が家から動物病院までは1時間もカーブの多い道を行かなくてはなりません。車が嫌いな子だし、無理して行かなくてもそのうち良くなるからと思っていたのですが数日後、口からよだれは垂らすし餌を全然食べなくなったので尋常じゃないと思いあわてて病院に連れて行きました。口内炎が酷くて、餌が食べれず、ヨダレもでていたようで、早速注射をしてもらったのですが、その時に血液検査もしてもらいました。 なんと! ネコエイズに感染していたのが判明今回の喧嘩は関係なく、おそらく何年も前に喧嘩で噛まれて感染したんだろうとのこと。ずっとなりを潜めていた病気が今顔を出してきてしまったのです。先生の話では、ネコエイズに感染してる猫はたくさんいて、エイズにならないうちに天寿を全うして亡くなる猫が大半なんだとか。近所の野良ニャンコでうちのニャンコほど年の子は、いそうにない。ってことは、噛みついた犯人はもうどこにもいないのかもね。年齢のわりには腎機能も肝機能も正常だっていうからお薬飲んで頑張ろうね、ニャンコ。ニャンコをかまってばかりいたらある朝、ワンコが突然びっこを引いて散歩に行けなくなった。 ブルータスよ、お前もか・・・・・・・しかし、ドライブに連れていったり、よしよしとかまってあげてたらピタっと足が治った!!彼女も年だから、たまたま神経痛(?)でもでたのかあるいは やきもちかな~~?年寄り2匹抱えた 人間の年寄り夫婦のんびり年取ってなんかいられません。頑張ります。
2011年06月30日
コメント(6)
先日来た台風に腹を立ててます。今頃?って言われそうですが、今も です。マゴコンの運動会があるというのでニコニコ出かけたんです。地震のあとの様子も知りたかったし、元気なマゴコンの運動会での活躍を見たかったのにサ台風までくっついて来て運動会は延期になってしまい見ることができませんでした。 でも、マゴコン、マゴ姫に会えたからよかったけど家に戻ってみたら台風が大暴れして行ったらしく畑の野菜が全滅してました~どうやら 雨より風が酷かったので塩害で、畑の野菜のみならずあちこちの木々の葉っぱもまっ茶色になって枯れてました。 しかたなく、苗を手に入れようとしたのにどこの畑も一緒でみんなも同じ考えなので 並んだのに手に入ったの、これだけ・・・・ 春に植えた残りの種を蒔いてみたけど どうかしらね。 お気の毒~~
2011年06月03日
コメント(4)
ここ数日、南国より東北地方の方が暑いみたいですね。南国っていっても今年はなんだか例年より気温が低いのよ。 そのせいかベランダのいちごが元気元気~ おいしいイチゴができてます。元気がありすぎて、ランナーがピョンピョン伸びてます。いつもはこんな事ないのでプランターが足りません~ とは言っても、所詮しろうとのベランダ栽培ですから採れても1日にこんだけ~~~~ ジャムができるほど採ってみたいわ
2011年05月22日
コメント(4)
近所に住む「B太」は目がとってもかわいいワンコです。でも、噂によると飼い主さんが面倒を見ないので優しいご近所さんたちが餌をあげてるとか。「B太」はいつも そこら辺をウロウロ一人で散歩してるワンコです。でも、他のワンコや人に吠えついたりしないので、いい子です。(そりゃあ 放し飼いは問題ありですが) 今朝、いつもより早く(6時半ごろ)我が家のワンコと散歩をしていると そのB太が空き地の片隅で座ってました。 この子が、大人しく、 それも雨の日のどこかの家の軒下でなく、 暑い日の木陰でもなく ただ何もなさそうな空き地に座ってるのって初めてだったので、違和感があったんだけど別に弱って具合が悪そうな顔でもなかったのでそのまま、ワンコと通り過ぎました。 午後、図書館に本を返しに行きました。途中の空き地で、 朝と同じ所に B太がいました。 おかしい これは絶対におかしい。よ~く見たら空き地のB太と草むらの間に有刺鉄線が!!誰かが繋いだのかと近寄ってみたらB太のフワフワの毛が、有刺鉄線に絡まっていたのよ日ごろから大人しい子だけど、吠えるなりしなかったのかしら。無理やりはずそうとしたら、ちょっと毛が抜けたみたいだったけれどほどけた途端に走って逃げて行きました。 よかった。このままだったら餓死するところっだったよ。 毛虫じゃなくって桑の実よ~
2011年04月26日
コメント(6)
今朝、港に大きな客船が入港しました。 ワンコの散歩の時に遠くに見えたので 近くに見に行ってみました。 夕方には出港してしまうらしいですが今は暑すぎもせず、いい気候なので南国の自然を味わっていってもらいたいです。 自然といえば野イチゴや桑の実がたくさん採れる季節です。 ちょこっと我が家の畑の近くで採ってみました。おいしいのよ、これが。私自身は子供の頃、野イチゴなどを採って食べたことがなかったの。でも我が家の子供たちは自然の中で野イチゴや桑の実を採った思い出はいつまでも残ってるはずね。 自然はいいよねって、呑気に過ごしてるけど 毎日気持ちは落ち着きません。東北、関東に住んでいる子供たちのことを考えると、心配でため息ばかりがでます。 地震や放射能の影響で外で元気に遊べないけどそんなことにもめげず元気に登校してるマゴコンや週末、仕事が休みの時に病院復旧のお手伝いをしてる息子彼らを思うと、野イチゴをつまんでる自分に罪悪感を抱いてしまう。でもこんなことじゃいけない、ここから元気を分けてあげなきゃいけないのにね。
2011年04月24日
コメント(6)
今日は朝から雨でした。午後の生徒が時間変更したのでポッカリ時間が空きました。天気がよかったら、ラケット持ってコートに行くとこだけど雨なので、 前から気になっていた 土、日しかやってないという喫茶店に行ってみました。そこは、山の中にある、知る人ぞ知る知らない人は 絶対に知らない 手作り喫茶店。 まわりは自然がいっぱい。 たぶんご主人が作った子供用のいすね。かわいいわ。 さて、メニューの「小さな手作りお菓子つきコーヒー」を頼みました。もちろん、スィーツが目当て 木いちご入りシフォンケーキとかプリンとかがあるとか。 もちろん木イチゴの入ってるものを頼みました。 おいしかった~ イチゴが結構入ってるのよ。 イチゴって言ったって、あの果物屋さんで売ってるようなんじゃなくって 木イチゴ(私は野イチゴって言ってる)それも、奥さんや旦那さんが採ってきたんですって。おいしい、おいしいって言ってたら イチゴだけ出してくださいました。おいしかった~うれしかった~また行こうっと
2011年04月16日
コメント(6)
昨日はマゴコンの小学校の入学式でした。ジィジもバァバも出席しなかったのですが、その時の校長先生の話がよかったと娘がブログに書いていて読んだ私も感動したのでちゃっかり載せますね。*****************************************みなさん、入学おめでとうございます。ご存じの通り、このあいだ、とても大きな地震がありました。何度も何度も地震が起き、電気は消え、水道は止まり、お店はすべてシャッターを閉じて、みなさんとても大変な思いをされましたね。この大変な状態がいつまでも続くのかも知れないかもと思い、お店が開いたら多くの人が品物を買い占めに走り、お店からものもなくなりました。コンビニでも、スーパーでも、買い物をする時はすべて行列でした。今日はそんなときのお話をひとつだけします。私も、みなさんと同じように地震の被害に遭い、買い物をする時はたくさんの行列に並びました。あるとき、パン屋さんがパンを売ってくれるというので、並びました。売ってもらえるパンの数には限りがあるというので、決められた数の人にしかパンは行き渡りません。さいわい、私はパンを買える人数の中に入ったので、並んで待っていました。パン屋さんの中では、ご主人と、奥さんと、小学生くらいの娘さんが働いていました。電気もついていない暗い店内で、もくもくと、お客さんに売るパンを切っていました。お客さん達も、誰も話したりはしません。ただ、しずかに、みんな黙って並んでいました。するとその時、その小学生の娘さんが、大きな声で、「ありがとうございました!」って、いったんです。たくさんの人がいる静かなお店の中、娘さんの声は響き渡りました。ならんでいる人たちの顔が少し、やわらぎました。「えらいね、おてつだいしてるの。」「こっちもありがとう、いただきますね。」そんな声が、お客さん達の中から聞こえてきました。みんなが大変な、暗い、お店の中が、その小学生の娘さんの「ありがとうございました」の一言で、急に明るくなったような気がしました。今日から入学するみなさんにひとつだけお願いです。私達はこれから、いつもより少し大変な中で学校生活をはじめなければいけません。でもどんなときも、明るく元気に、ごあいさつをしてください。地震で町のあちこちが壊れ、みんなが困ってしまいました。でもたくさんの工事の人や、市の職員さんや、電気屋さんが、がんばって、すこしずつですが町を元に戻してくれています。町の人たちががんばっている中、みなさんができることは少ないかもしれない。でもみなさんが元気いっぱいごあいさつをしてくれたら、それだけで、心が明るくなる人がいるのです。これからの学校生活、みんなで元気いっぱいごあいさつをして、たのしく、がんばっていきましょう。ご入学、おめでとう。****************************************** 入学式の晩にまた大きな地震がありました。毎日 落ち着かない日々だろうなと思います。が、きっと これを乗り越えてマゴコンも強い子になっていくでしょう。 地震の被害にあわれた皆様もめげずに頑張っていってほしいです。日本中みんなで 頑張りましょうね。
2011年04月08日
コメント(6)
そろそろツツジが満開なのでは、と思いとなり村の山の上にある公園に行ってみました。満開の一歩手前かしら でも、ソメイヨシノは満開でしたここ南国で桜といえば 緋寒桜濃いピンク色で、もうとっくに花は散り葉の間からかわいいサクランボの赤ちゃんが(?)のぞいてる時期ですが、山の上は気温が低いのでソメイヨシノが咲くんです。 今この大変な時に南国はのどかです。地震の後 しばらく親戚の家に避難していた娘一家。毎日毎日つづく余震に怯える子供たちが少しでもゆっくり眠れたらと学校が始まるまでのほんの1週間、南国に帰ってきていました。 パパさんの仕事も再開したし、学校も始まります。お店も普通になったみたい。少しずつ元の暮らしに戻って行けるでしょう。でも、青い海と 青い空と 揺れない地面がここにはあります。いつでもリラックスしに戻っておいで
2011年04月07日
コメント(2)
昨日起きた大地震、ニュースの映像を見て 心が痛みます。早くみんなが落ち着けますように お祈りいたします。 昨日の午後いつもラジオを聞きながら畑仕事をしてる旦那から突然電話 「テレビをつけろ!」何?なんかおもしろい番組の宣伝でもしてたの? 「地震だ、それも大きいのが!!」って。あわててテレビをつけたら次々に入る大地震の模様我が家の娘は茨城、息子は福島、実家は埼玉!!!すぐに電話をしてもどこもかからないでも携帯にメールしたら、地震直後だったので直に返事が来た。娘は子供たちを連れて外に飛び出しみんなで震えてる と。妹からはおじいちゃんも無事よのメール。息子は震源にも近い福島心配してると、「たまたま出張で都内にいて、上野駅で地震にあった。目の前の鉄塔が倒れた、帰れね~」とメールがきた。何はともあれ全員無事だった。でも、娘のところは未だに水も電気も止まったまま。息子は駅前から動けず、食事も取れなかったみたいで今朝早くに公衆電話から 今やっと避難所で食糧にありつけたと電話があった。心配、心配何といってもここから遠くて、さっと行ってあげることもできないのがもどかしい。遠いといえば、イギリス人やアメリカ人の友達からメールがバタバタ届いた。みんな心配してくれてありがとう。こっちにも津波警報がでてたので、親戚からの電話も何件もあった。早く余震も治まって、安心して寝られるようになってほしいわ。
2011年03月12日
コメント(2)
私は お医者嫌い世の中には、ちょっとのことでも すぐさま病院に行く人がいるってのに私は できることなら 行きたくない自然治癒力を信じてる・・・ってなわけでもないけどね。ま、でも やっぱり どこか変だったら病院に行くべきよ って、 悟ったわ 何でかって?ずいぶん前から、右手の中指が腫れてたのよ。まるで突き指したみたいに。でも、そんなに痛くないし第一、ちゃんと曲がるし。ピアノも弾けるし、テニスもできるし。でも指の形は無様になってたわけよ。指の第2関節の部分が腫れてたの。そういえば以前どこかでリウマチの症状は指の第1関節より第2関節に出る。。。みたいなことを聞いたような気がして・・・・そう思ったら・・・・めちゃ気になりだして、ボソッと旦那に「リウマチじゃなかろうか、気になる」って言ったら 「医者に行け」って怒られたので渋々病院に行きました。 で、レントゲンを撮ってみたらなんと! なんと!!第2関節の横に クッキリハッキリと何かが映ってるじゃないですか 先生いわく「これ、魚の骨じゃない?」 は?「切るしかないね。予定がつまってるから、今日切っちゃいましょ」 は?ってなわけで、急きょ手術となりました~小さい物なので、画面で確認しながら取ってたようです(そっちの方をまともに見られなかったもん) 魚をおろしたりはするけど、いつこんなのが入ったのか疑問 痛くもなくて 先生も不思議だねって首をかしげてたわ。 私さ気楽にチャリンコで病院に行ってたのよね麻酔が効いてるし、指動かせないし 旦那に迎えに来てもらっちゃいました。今回のは笑い話で済んだけどやっぱ、どこか変な時は病院に行くべし だね。
2011年02月26日
コメント(6)
今日の収穫は ジャガイモ君でした~~植えたばかりの頃、雨の日が多く今年は出来ないかなって心配してたんだけど出来てました~今日は他に ブロッコリー、セロリ、いんげん、赤大根、わさび菜、サラダ菜も採りました。 お昼は採れたて野菜いっぱいのサラダでしたよ。なんちゃって農業の醍醐味は これよね
2011年02月22日
コメント(2)
今は緋寒桜が めっちゃきれいな時期 山の中に桜道がありましたよ。 そんな時、ALTのお母様とガールフレンドが来日ところが肝心の彼は離島の離島での仕事のため迎えに行けず彼女たち日本語は離せないし携帯もないし(あっても息子は留守)車ももちろん無しでも、心やさしい英会話のみんなで御迎えにいきました。きっと彼女たちの普段の行いがよかったんでしょう と~~ってもいい天気 日本とはいっても はるか南の島だけど お天気で出迎えました。
2011年02月17日
コメント(4)
春は名のみの~風の寒さや~~~~とは言っても立春も過ぎました。もう本物の春がやってきます。 朝の雨も上がって暖かくなりました。お日様の力ってすごいですね。 畑では 気の早いアスパラちゃんが出始めました。 コリアンダーの花も咲いてますよ
2011年02月05日
コメント(8)
今日は・・・いえ (近頃、ここ南国でも)今日も寒かったです。全国的に寒く、雪が降ってる地方も多いですね。さすがに ここでは雪は降りませんがその代わり雨ばっかりなのよ。 今日も曇りだけど雨が降ったり・・・・ついでに霰まで降ったりしました。そんな中 テニスの試合に行きました・・・・・・馬鹿です。寒いのはわかっていたのでテニスウエアーの上からたくさん着ぶくれて その上なんと コンロに、やかんに、コーヒーやらカップ麺やら持ってもう、ピクニックか ってかんじで行きましたよ。結果は・・・・・・・いつものごとくでしたが敗者復活戦まで含めて4試合できたから、ま、いいか。めっちゃ寒かったんだけれど 近くでは もうこんなに咲いてます 春はもうすぐかも
2011年01月30日
コメント(4)
全507件 (507件中 1-50件目)