懸賞とビーズと色々

懸賞とビーズと色々

PR

Comments

http://buycialisky.com/@ Re:サンタクロース(12/19) cialis blues songcialis generika online…
http://buycialisky.com/@ Re:アーガイルリング他(06/07) buy cialis softtabs onlineducateurs sp …
http://buycialisky.com/@ Re:小物、作った。(11/30) buy cialisdiscount viagra cialis levitr…
http://buycialisky.com/@ Re:アーガイルブレスレット(06/06) cialis and blood pressurecut price cial…
http://cialisda.com/@ Re:ちょっと、敗北感。(03/09) use of cialiscialis soft to buydiferenc…

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

2005.12.27
XML
カテゴリ: 日記
24日、子供たちの具合はそれはそれは悪うございました。
夫も仕事を休みましたが、自分のことしかしないので、あまり役に立ちません・・・

とりあえず、留守番をしてもらって、買い物に。

子供たちも、しばらくは家で缶詰状態なので、懸賞で当てた図書カードと、叔母に貰った図書券で子供たちに本でも買ってやりましょうと、隣町の本屋へ向かいました。
ついでに自分の、ビーズの本でも買おうかしらと思ったものの、ピンと来るのが無くて、見合わせました。
子供ふたりの本を選んでレジへ。
合計で1700円 ちょっと。
図書券1000円 と、 1100円程度残金のある図書カード
当然、 1000円分は図書券 で、残りのから引いてくれると思ってました。
結果。
400円程度のおつりを 現金 で頂きました。
なんで?????
ま、 現金 だと、本以外のものも買えるんで、そっちの方が良いっちゃぁ良いんだけどさ。

さて、ビーズの本も買えんかったし、夫が借りたい本があるって言ってたんで、ちょっと図書館へ行ってみるか。

は!貸し出しカードが無い!
何で 息子のカード がカバンに入っとんじゃ!
「この用紙に書いてくれたら、借りられますよ。」
と、 女性職員
渡します。
女性職員 、パソコンに打ち込みます。
私のデーターが出てきて、用紙に職員の女性が書き込みます。
・・・・・・・・・・・・・・・・
???????????????
女性職員 、反応がありません。
待ってみます。
・・・・・・・・・・・・・・・・
???????????????!
寝てんのかい!
女性職員 「はっっっ!!!」
・・・・・・・・寝とったね。
舟、こいだよね、確実に。
対応の最中に寝るか?
こんなん経験したこと無いけど・・・
体、大丈夫なんかい?
和むような、オーラが私から出ていたということで、今日から 「癒し系のchamy-kin」 と、呼んでちょうだい。ええわー♪






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.12.27 20:47:32
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


マジおもろ~~  
ケムシ~  さん
ママンならこう書いて喜んだに違いないw
ママンが居なくて寂しいかろ?

「癒し系のchamy-kin」
自分で言うなよw
誰も言わないからって
・゚・(ノ∀`)σ・゚・。いーっひっひっひっひ!
女性職員
きっと殺気を感じたんだろ (2005.12.28 12:11:17)

Re:マジおもろ~~(12/27)  
chamy-kin  さん
>ママンが居なくて寂しいかろ?
まったくだ。オサンも、さみしかろ?
>女性職員
>きっと殺気を感じたんだろ
ああ、死んだ振りね。
私はクマね、がおー・・・ (2005.12.28 13:44:49)

図書券と図書カード、  
幸兵衛。  さん
私が店員さんでも、そうしてしまうと思いました。
図書券の販売が終了したとき、まとめ買いしたクチですので。
しかも、金券ショップで。。

図書館の職員さん、ええ度胸ですね~。
私、昔役所にいたんですけど、いろんなこと言われますよ。
癒し系のchamyさんには、ほんとにオーラがかかって見えたと思います~。 (2005.12.29 09:30:54)

Re:図書券と図書カード、(12/27)  
chamy-kin  さん
>私が店員さんでも、そうしてしまうと思いました。
幸兵衛。さん、そうですか!?
プリペイドカードというのは、お釣りのやり取りの手間がいらなくて便利なように出来ているんだと理解してたので、一瞬、???でした。

ぶぶぶ・・・私、絶対癒し系ではないんですけどね。(イヤシい系・・・)
でも、なんか変なことに行き当たることが多い人種のようです。
ちょっと人とは違うオーラが出てる気はする・・・ (2005.12.29 13:35:22)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: