茶海のスポーツ観戦記録⚽️🏀…と日常🍀

PR

プロフィール

茶海@

茶海@

カレンダー

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2025.11.22
XML
カテゴリ: サッカー観戦
本日2025.11.22(土)
町田ゼルビア
🆚
ヴィッセル神戸

の試合 を観てきました!!天皇杯決勝です!今回は長いです(^_^;)



先週に引き続き国立競技場へ🏃先週の余韻(🆚東京)も残るままあっという間に決勝…!!正直準決勝モードからなかなか切り替わらなかったのですが、SNSやYouTubeでの盛り上がりが凄まじく…徐々に戦闘態勢に…🔥

応援を呼びかけたり(特にコレオがあるのでゴール裏1層への誘いは凄まじいものでした🕊️)、ゼルビアへの愛を綴ったり…見ていてほっこりしていました( ´∀`)創立期辺りから長年応援されてる方には感慨深いものだと思います…天皇杯!!コルリもこの大会がなければ〜とか言ってた位ですからね…!

そして当日は、時間を1時間早く勘違いしており(準決勝かw)やたら早く到着w(ノ∀`)国立競技場の周りをウロウロしていました🚶そしたら運良くゼルビーグリーティングに遭遇🕊️神戸サポさんとも無邪気に戯れていました😊


歩く度に見かける神戸サポさん、更に神戸グッズ列はえげつない長さでした(゚д゚)!何か余裕があれば、相手のチームの物販も…と思ってましたが断念…それに今日はしっかりゼルビアの応援をするんだ、と思い直したり💦

その待ち列が長いからかゼルビアショップが930から開店、有り難や…!そしてちびゼルビーと記念品の追加課金(ノ∀`)ここまできたらちびゼルビー沢山付けたい!!とw



あとスタグル…話題になっていたザンギ屋さんは1000時点で既にけっこうな列!一通りお店を眺め、美味しそうなお肉の弁当がある所へ🏃(ザンギ屋さんすみません🥲)

並んで無かったのですぐに買えましたが、なんとそのお店は、レイソルカレーを普段やってるお店でした🍛!!(エンブレムはうまいこと隠してありました🌞)屋台の兄さん、気さくで日立台の宣伝も少しされたりw
自分も実は日立台に行ったことがある(柏🆚横浜)話をしたり、今期の優勝の話をしたりと楽しかったですwまた日立台に行ってみたくなりました( ´∀`)どのような形で訪れるかは…今後の楽しみです…✨️柏熱地帯も興味あったり🤭しかし…今期最終節(町田🆚柏)は仕事で行けずなので、他の時(且つ🆚町田ではないカードの時)でしょうけど(^_^;)

そして、食べたりウロウロしてたら入場時刻!今回もうまいこと前方の隙間に行けました…!!町田ゴール裏もアウェイ入れて6回目位…最初は怖かったですが、信念や熱意を持って応援している方の近くで声援を届けたい…!せっかくチャントも覚えてきたし…!!という感じで今回も応援歴に比べて浮いた場所に着座w尚1250近くには、1層はかなり埋まり前回(天皇杯準決勝)以上には青染まっていたと思います🔵

席にはコレオボードが…!改めて準備の方への感謝が溢れます…!コレオは浦和観戦(浦和🆚鹿島、浦和側指定席)した時に参加したことがあります🏴󠁧󠁢󠁥󠁮󠁧󠁿
その時はボードを掲げるだけで簡単に(?)できました……が、今回は前よりは複雑そうな流れでした(自分の座席では、旗掲示→旗移動→ボード掲示)

できるかなぁ😵‍💫練習したい😵‍💫😵‍💫と思うも一発勝負!!説明やタイミングに従うしかできることはなく…しかし、後押ししたい気持ちで何とかなる!と構えますwそして、今回は太鼓の演奏とコレオやチャントは被ってOKと予め擦り合わせ済みとこのとで一安心でした(;´∀`)

そして、本番!!旗が中央から広がって浮き上がり、ギリギリ届くか届かないか位の位置で支えます(^_^;)ラブミーテンダー歌うも布に吸音されてるのかあまり聞こえず、鳴り物とズレてそうに聞こえて😵‍💫となってました💦少ししたら旗はスーッと引いて慌てて白ボード掲げました🕊️ラブミーテンダーも揃ってきて一安心💦

それと、自分の前の列の斜め左前辺りの座席が2つ直前に空いてしまってたようですが、空席の隣2名の方が機転を利かせて何とかボード維持してました…!!お見事です…👏!

後でSNSでコレオの画像を見ましたがしっかり形になってて嬉しかったです🥲以前の町田のコレオに参加した訳ではないのですが、YouTubeで色々と言われてたので、それよりは進化してるのは素人目にも明らかでした!デザインされた皆さん準備された皆さん、本当に感謝です(2回目)✨️


チャントをいつも以上に(歌えてたかな?)大声で歌います🎶周りのサポーターさんの声も太く気合いを感じました…!!と、応援に夢中になっていると藤尾選手が決める…!!
応援してる時っていつもそうなのですが、「え?え?今の入ってる?入ったの???(゚д゚)!」ってなるんですよw(ノ∀`)
そして、前半10分辺りで早速周りの方と「マチダー!マチダー!俺達のマーチーダー!!( ゚∀゚)o彡°」嬉しい…!町田ゼルビア(というか藤尾翔太選手)乗ってるなぁと…!!
応援団体の「俺等はまだ何も成し遂げてない!切り替えよう!」という掛け声に即座に周りも気を引き締めて再び応援…📣
そして決まる2点目…!!再び周りの皆さんとハイタッチしたり喜び合います…!!このまま行ければ…と過ぎりますが、アメトークで「サッカーは2-0が一番危険」という教えがあったのを覚えていた(相手が追い詰められてイケイケ状態になるからとかの理由だった気がします🤔)ので、まだ緩めない、というか試合終了までは鼓舞し続けます(`・ω・´)📣

後半⚽️どこかで3点目を取れていましたが、はっきりと覚えてないです(ヲイw)何とかこのまま耐えてくれ…😣と思いつつ時間が過ぎるのを待ちます…!
神戸、強そうな選手が交代で入ります、そして1点取られてしまいます🥲ううぅ😣って感じでしたが、周りの「1点位大丈夫だよー!」という励ましとかで切り替えて応援📣歴浅いので詳しくはないのですが、対策として岡村選手が久々の登場で応援は湧いていました…!難しいと評判のチャント…歌ってみたかったと思ったり…、でも登場なく(^_^;)

そして、ついに試合終了!!町田優勝ーーー!!!おめでとうございます👏今度はどんな幕が掲げてあったのか気になります( ´∀`)

キャプテン(昌子源)のインタビュー…泣きそうになってて(というか泣いてた?)、頑張れーー😣と叫びたかったですが、沈黙🤫応援が力になっていたようで何よりでした😊川崎との試合の話が出る辺り、あの時の失点はかなり応えていたのでしょう…今回優勝できて良かったです…🥲チャント通り、キャプテン幸せになっていたら良いなぁと🍀





その後も谷選手の誕生日も祝ったり、藤尾選手、相馬選手、黒田選手のインタビュー中島選手、社長の掛け声とかで沸いたりと優勝の時間も楽しめましたヽ(=´▽`=)ノ

最後は皆で肩を組んで「マチダー!マチダー!俺達のマーチーダー!!!😆」いやー楽しかったですし、応援やりきった感半端なかったです✨️優勝までの高まり…こらの優勝後の時間…どちらもそうそう経験できるものではないです👏この夏辺りから、(色んなきっかけが重なって)町田を追うことができるようになって本当によかったなぁと改めて思いました🥲



元々、自分は色んなスタジアム行ったりしてるので他のチームの方(というか他スポーツとか)で見かけることもあるかもしれません…それでもまた町田を熱く応援する時間は持ちたいなぁと思いました(`・ω・´)

一先ず、おめでとうございます…🏆️今日の日のことは忘れませんヽ(=´▽`=)ノ




そして神戸の方も、熱い試合をありがとうございました!準優勝の表彰を終え選手は、サポーターの前へ…🚶の時最後までしっかり声援で送り届けられていました…!結果はどうあれ頑張った選手を鼓舞する…見習いたい所存です!

そして、応援は皆さん揃って跳ねていたり、タオマフ掲げるコレオ(これもSNSから見ました、コレオ中は本当になにも見えずで(^_^;))も見事でした☺
どのような形になるかは分からないですが、ノエスタもかなり興味があるので、行けたら良いなぁと考えてます🏃






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.11.22 21:15:30
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: