全55件 (55件中 1-50件目)
アサちゃんを出産してから2ヶ月が経ちました~(^^)何かと手が回らなくて日記が・・・(--;)デカクなったよ~!我が娘!顔は二重顎、太股はムチムチ~。目が見えるようになり、人の顔を見てはニコニコ(^^)してます。アサちゃん語でお話もするようになりました。旦那様のお父さんが、よくお風呂に入れてくれたお陰で、お風呂が好きなようです。湯船にプカプカ浮かせていると、ご機嫌な顔しています。おしっこ、うんちを教えてくれるので、早くオムツを外せるように、まめにオムツを交換してあげようと思っています。
November 4, 2005
コメント(2)
今日から10月ですね!アサちゃんが生まれて、早くも一ヶ月近くになります。相変わらず、昼はよく寝ているアサちゃんです(^ー^)昼夜逆転で、とほほほほ・・・(T3T)状態が続いていたのですが、ここ何日かは、午前3時に起きてオッパイ、5時に起きてオッパイ、そのままそい乳で9時くらいまで寝てくれて、ママは睡魔との戦いから離れることが出来て嬉しい(^3^)最近、オッパイを飲む体勢を覚えたらしく、その体勢にすると「オッパイを飲ませてくれるんだ~(-3-)」と、表情がかわるんです~!オッパイとヨダレをダラダラ垂らしながら、美味そうに飲んでるアサちゃんを見てると可愛くてしょうがない(*>3<*)親バカと言われてもいい!ちなみに、母乳って甘くて美味しいよ!うちの旦那様も「普通に美味い!」と言っています(^_^)
October 1, 2005
コメント(1)
今日は秋晴れの良い天気です(^_^)アサちゃんの体重を久々に計ってみました~。もう少しで一ヶ月になるのですが、一キロちょっと増えててママは安心しました(-3-)オッパイが足りてるし、ちゃんと飲めてるのね~!生まれたての、本当にちっちゃくて壊れそうな時期は、あっと言う間に過ぎてしまい、日に日にポッチャリ(・3・)してきてます。アサちゃんの生まれたての可愛さが、早くも懐かしく思えます。
September 29, 2005
コメント(2)

アサちゃんの内祝いです久々の日記です(^^)アサちゃんが生まれて3週間が経ちました。夜に寝ないのも、赤ちゃんはこんなものなのね(--;)って感じで慣れてきました。最近は抱っこしてないと寝ないのが辛いかも・・・。抱っこしてて、寝たな!と思って下に置くと、手と足をジタバタ動かして「あ゛あ゛~!!」と起きちゃいます(=_=)夜は抱っこで寝かしつけて、そのままお腹の上にへばりついて寝ている 時が多いです。たまに、お腹から転がり落ちていると時もあって、ビックリしちゃいます(^^;)
September 28, 2005
コメント(0)
赤ちゃんが生まれれてからは、毎日が眠くて眠くて・・・(=3=)~゜゜゜我が子は、昼に爆睡で、夜は4時間くらい起きっぱなしの生活が何日か続いています(-_-;)旦那様が、そんな様子を見て「俺が見ててやるから」と言って眠れない夜を私と交代してくれたんですが、午前5時くらいまで抱っこしたあげくに、「抱っこ~!オッパイ~!」と鳴かれて「もう~!嫌~!!」って感じで、赤ちゃんを私に返してきました。仕事に行かなきゃいけないのに、悪いなと思いながらも、見ててくれる人がいる安心感が嬉しかった~(TーT)
September 19, 2005
コメント(2)
ただいま、旦那様の実家で産後の休息をさせてもらっています(^_^)旦那様の実家には、ヒメちゃんと言う名前の猫を飼っているのですが、我が娘の朝(あさ)ちゃんが居るため、外に締め出しを食らっているんです(=ー=;)ヒメちゃんは家に入れて欲しくて、人と目が合うと「入れてくれ~!入れてくれ~!」って人の顔をジ~!っと見て鳴きまくっています。私が外を眺めていると、ヒメちゃんの入れてくれアピールが始まり「可哀想だ~(-3-)」と眺めていると、とうとう切れたらしく、窓に向かって、左手猫パンチを入れてきたんです。でも、網戸がしてあって(--;)左手が網戸に引っかかっちゃて・・・。「入れてくれ~!」の叫びが「取って!取って!(>3<)」の叫びに変わっちゃいました(-_-;)可哀想だけど、もう少しの間は外でヒメちゃんに頑張っててもらいます。
September 18, 2005
コメント(0)
眠い~(=3=)我が娘、アサちゃんは生後13日目です。ただいま、昼と夜が逆転生活になってて、一晩中寝なくてママが泣きそうです(T_T)午前1時から、5時まで「抱っこしてくれ~!」と「オッパイ吸いたい~!」の繰り返しです(-_-;)暗いうちは、可愛いと思いながらも「こいつ(#=_=)」とチョットだけ思っちゃうんですが、夜が明けて爆睡のアサちゃんを見てると「天使だね~(^-^)」と幸せになります。しかし、この眠れないのはこたえる!
September 17, 2005
コメント(1)

娘が生まれて、12日目(*^3^*)もう、可愛くて仕方がないです!ついでに眠くてしょうがない!寝ている顔ばかりでも、全然飽きずに眺めてます(^^)周りの方からは出産祝いを沢山頂いて、お返しの準備を始めているところです。何か大きな物と、娘の名前を入れたお砂糖を付けたいと思い、インターネットで探していたら、ケーキの形で可愛いの見つけました(*^ー^*)女の子って、何でも可愛いのにしたくなちゃう
September 16, 2005
コメント(0)
久々の日記です!9月4日にとうとうメロンちゃんが生まれて、10日に病院から退院してきました(^^)予定日より10日早い出産でしたが母子ともに健康で幸せいっぱいです(T_T)赤ちゃんを産む痛さは覚悟していましたが、「こ・・・これが母親になる痛さか~!!!!」って、覚悟してた何倍もの痛さでした。「ウンチがしたくなる感じが、赤ちゃんが降りてきてるんですからね」と助産婦さんに言われて「ウンチ・・・(--;)」と思ったのですすが、本当に、ウンチの感じと共に腰とお腹に激痛です。分娩台では、旦那様と助産婦さんに励まされながら「んあ~!!!!」って声を出しながら何回もリキんで、やっとメロンちゃんとのご対面です(^-^)もう、痛かった事は忘れて旦那様と泣きながら「生まれた~!!」と感激です。旦那様が、私に「ありがとう!ありがとう~(T_T)」と言ってくれて、まずは、一仕事終えた感じでした。助産婦さんが、メロンちゃんをすぐに私の胸へ抱かせてくれた時の嬉しさはたまらない!!ショオショボした顔で少しキョロキョロして、ペタ~と顔を私の胸にくっつけて、もう可愛くて可愛くてたまんない(*>3<*)出産は痛さとの戦いですが、それ以上の喜びがあるんだなと、メロンちゃんに教えて貰いました。
September 11, 2005
コメント(0)
メロンちゃんを出産予定まで、あと12日(^_^)メロンちゃんのシーツがまだ縫い終わらなくて「今日こそ出来上がる様に~!!」と朝から針を持って縫い物です。午後になって、フッと顔を起こすと「ん?お義父さん?」庭にお義父さんが、草刈りの道具を持って来てくれてました(・_・)我が家の庭は、雑草生えたい放題で(-_-;)凄いことに・・・。草刈りの終わった庭は、スンゲー!サッパリしたー!と言った感じで、草刈り前とは、雲泥の差です(^^;)メロンちゃんが産まれる前に、何とかしたいと思っていて、本当にありがたいことです!うれしい(;_;)シーツも縫い終わったし(^3^)良い一日でした~。
September 2, 2005
コメント(0)
9月に入りました!秋ですね~(^3^)今日はお義父さんに、天ぷら屋に連れて行ってもらいました~(*^_^*)お義姉ちゃんと私と、揚げたての天ぷらの盛り合わせをご馳走してもらいました。お店の女将さんが「うちの天ぷらを食べると、赤ちゃんが早く産まれるのよ!」って言ってたのが気になっています(-_-)もしかして明日あたり!?って思っちゃう~!帰りには、ケーキとコーヒーもご馳走になり、贅沢な一日でした(^_^;)食い過ぎで、お腹のメロンちゃんが苦しかったかも・・・。旦那様より良い物を食べてきて・・美味いもの作ってあげないと悪いよね(-_-;)
September 1, 2005
コメント(0)
朝5時半、メロンちゃんに膀胱を圧迫されて「トイレ行きたい」と起床。また布団に入ったら、次に目が覚めたのは8時でした~(--;)「うぁ~(>_<;)弁当作らないといけない!病院に行く用意もしないと~!!」 とかなり焦って用意をしてると「おはよ~(--)起こしてよ~!」と旦那様は更に遅く8時半起床(=3=)あ~、はいはい(-_-)くらいで旦那様に返事を返して、パタパタしてると「おまえ、昨日転んだの忘れてるだろ(#-_-)」と戒めのお言葉が・・・。今日で38週目のメロンちゃんは転倒にも負けず、元気な心音を聞かせてくれて安心しました。何ともなかったから良いけども、本当に気を付けよう(-_-;)
August 31, 2005
コメント(0)
今日はお義父さんに梨を買ってもらいました~(*^3^*)で、かなりの嬉しさに浸りながら自宅へ戻り、車から梨と自分で買ってきたバナナを持って、玄関へ向かって踏み出したら、段差に右足が引っかかって「うあ~!転ぶ~!!」と自分が前に倒れていくのが分かりました(-_-;)「お腹はぶつけないように(>_<)」と思ったら、気がつけば四つん這いの格好で倒れていました・・・。ズボンの左膝の所が破れてて、しばらくしたら膝から流血(T3T)お腹はぶつけなっかたんですけど、一瞬でキューっと張ってきたので「お腹痛くなったらどうしよう~!!」とかなり焦っちゃいました。メロンちゃんは「何事が!?」とビックリしたと思います(=_=;)私もビックリ!しかも、28歳にしてすごい転びっぷりで、自分が嫌だ(--)と感じました。膝が痛い・・・。お風呂ですごくしみそう。
August 30, 2005
コメント(1)
今日は旦那様が休みで、朝からず~っと一緒です(^_^)昨夜はお義姉ちゃんの家ですき焼きをご馳走になり、幸せな気分で休みに突入~(*--*)お義姉ちゃんが、お肉や野菜等々を沢山用意してくれて、こんなに食べて良いの~!?ってくらい食べさせてもらいました。すき焼き美味かった~!!今週で38週目のメロンちゃんへの栄養になっています!今朝は、目覚ましにも動じないで9時起床(--;)用事を済まして、後は、のんびりしています(=3=)~゜゜゜
August 29, 2005
コメント(0)
24時間テレビを見ながらダラダラと夜遅くまで起きてたら、今朝はとうとう寝坊です(--;)しかも、旦那様の出勤後もリビングに転がってたら午前中が夢で終わりました(--)zzz昨夜「親指をね、爪の上から中の肉まで針で刺さした~(T_T)」と旦那様に報告!「よっぽど思いっきり刺しただろ(--;)指ぬき使ってる?」旦那様は私より針仕事が上手です!「ん~、指ぬき使ってない(・3・)指ぬき付けてって慣れないんだもん」って言うと旦那様が「針が通りにくい時はどうやってるの?」って聞くので「針のお尻をテーブルに当てて、布を下に押してるの(--;)指が痛いの嫌だから」と返答すると、笑われた・・・(#--)「指ぬき使えよ!子供が大きくなって、おまえの真似したら恥ずかしいよ(*・_・*)そのうち慣れるから」と言ってもらったので、指ぬき使ってみます!
August 28, 2005
コメント(0)
今日は一日中出掛けずに(・_・;)リビングにこもりっきりの日でした~。昨日の夜遅くにビデオを見て、眠い(=3=)・・・と思いつつ、何だか眠れずに、洗濯したり、写真の整理したり、リビングの中をフラフラしてました。メロンちゃんのシーツを縫い始めたら結構夢中になってて、いつの間にか夕方です。な~んか、こんな一日を過ごしてて良いのかな?って感じです(-3-)ん~、暗い主婦になってるような気分(-_-;)
August 27, 2005
コメント(0)
台風が過ぎたらイキナリ暑いです(^_^;)今朝、旦那様の車から1週間前に使用してそのまま放置してあった剣道の防具、稽古着、袴が降ろされました(-_-;)旦那様は「それじゃあ、行って来ま~す(^^)」とご出勤。玄関に剣道の道具を残して行っちゃいました。汗をすいまくって、そのまま放置・・・ちょっと~!嫌だ~(T3T)稽古着と袴は、速攻で洗濯です!ついでに旦那様の持っている袴の中で、汗で塩を吹いているもの3枚をプラスで洗いました。「塩吹いてるからはかな~い(-3-)」なんて言って、しまいっぱなしだった袴も綺麗になり、私の気持ちもスッキリ~!!洗った袴は、綺麗にはいて欲しいですよ!
August 26, 2005
コメント(0)
今日は台風がやってくる~!!朝から家の中が薄暗くて嫌な感じです。昨日、一昨日と、怖いテレビ番組を見たので(-_-;)余計に嫌でした。鏡とちょっとした小窓が怖い~!!と思いリビングに入り浸りです。メロンちゃんに母の手作りで何か・・・と思い、ガーゼに名前の刺繍と、目印になるボタンを縫いつけてみました。私、とにかく裁縫が苦手(-_-;)特にミシンとは相性が悪くて・・・。「手縫いでやるか!」と、始めてみたら結構な出来上がりで、ハァ~(--;)とため息が。そんなガーゼをお義姉ちゃんが見てくれて「手縫いでやったんだ!手縫いは味があっていいよ(^^)」と言ってくれたので、救われました~(T3T)メロンちゃんのお婆ちゃん(旦那様の母親と私の母親)は二人とも裁縫が上手なんだけども・・・実の母親にも似なかったのは、今になってヤバイなと思っちゃう(--;)
August 25, 2005
コメント(0)
今日は曇り空で涼しいでっす(^U^)メロンちゃんが37週に入りました~(*^3^*)妊婦検診ではノンストレステストと言って、赤ちゃんの心音の変化を見る検査がありました。30分間、機会を通してメロンちゃんの心音を聞きながら、いい気持ちでウトウトしてました(=3=)zzz~。何だか心音は心地いい音なんですよ!先生のお話を聞きに部屋へ入ると、体重が減っていることを一番に聞かれました(--;)「いろいろ・・・喧嘩して・・・ご飯を食べてなかったので・・・(--;)」とチョビチョビと話したところ、今後、このような事は無いようにと一括!メロンちゃんは無事に元気と言ってもらえて安心しました。
August 24, 2005
コメント(1)
とんでもなく眠い一日でした~(=3=)~゜゜゜昨日の夜に、旦那様にくっついて成田空港へ、荷物を取りに行って来きて、帰宅したのが午前1時半くらいです。 旦那様は会社に荷物を置いて、仕事を仕上げて帰宅したのですが、これが、午前2時過ぎ~!いざ寝ますかとなったら、なかなか寝付けなくて~(=3=)二人して寝不足。会社で仕上げて来た仕事は、旦那様の担当みたいだったのだけど、そもそも成田まで取りに行った荷物は、旦那様の会社の先輩の物!!通常の運送便の配達では、納品の期日までに間に合わないと分かって、旦那様が「取りに行って来ますよ」と引き受けたんですけど・・・(#-_-)お願いする先輩の態度が気に食わない(#-_-)自分のお客様の荷物が間に合わないと分かってるなら、先輩のオメェーはもっと焦ってもいいだろ!「ん~、俺、休みなんだよね。荷物どうしようかな。休み返上して取りに行こうかな~」って、そもそも、取りに行く気ないだろが~!グズグズ言ってるから、旦那様が見かねて取りに行ったんじゃ~(#-_-)後輩の旦那様に最後は「お願い」って言ってんじゃあないよ。ついでに、休み返上しなくてもいいだろが!!荷物の到着が夜遅くて、遅くにしか受け取り出来ないんだから!!いい歳して後輩にケツを拭いてもらってんじゃあない(-_-)自分の仕事にどれだけ責任を持ってやってるんだ。
August 20, 2005
コメント(2)
今日は久々のエコーの日でした(^_^)メロンちゃんは、ちょっと小さめながらも、2200グラムくらいの推定体重で、心臓がしっかりドキドキ動いていてホッとしました~(^3^)お腹が思ったほど大きくならないので、どうして?と思っていたのですが、理由を聞けて納得!理由は「赤ちゃんが小さめ、羊水が標準通りで多すぎではないため、母体のお腹の脂肪が少ないため」この3つでした。エコーの写真をもらって、どれどれ(^^)と見てみると、メロンちゃんの顔が写っていたのですが、何だか顔が怖いよ・・・(#=3=)高いお金を払ってるんだから「もっと写り良く撮ってくれ~!!」と言いたい。どんな顔の女の子なのか早く見たいです(*^3^*)
August 19, 2005
コメント(1)
今日もいい天気です(^_^)旦那様はお弁当を持ってお仕事に行ってしまいました。今日のお弁当のおかずは~(・3・)でかいウィンナー・炒め物・納豆オムレツ・ふりかけご飯です。納豆オムレツは、初めておかずとして詰めてみました(^_^;)帰ってきたら何か言われそう・・・。とうとう家族みんなの夏休みが終わりました。最後にお義父さんが残っていたのですが、今日からお仕事です。昨日、旦那様が休みだったので「お義父さんの好きなクジラ汁でも作って、お仕事頑張ってもらおう!」と言うことで、一昨日からお義父さんにお邪魔することを伝え、夕方から旦那様の実家へ行きました。お義父さんスーパーへ夕飯の買い出しのはずが・・・いっぱい買ってもらっちゃいました(^_^;)ありがとうございます!台所に、旦那様、お義姉ちゃん、私と三人が立ってご飯の準備開始です。最初は「姉ちゃんこれやって!母ちゃんも何か手伝って!(=3=)」なんて言いながらだった旦那様ですが、盛りつけ、味付けの良さは、私より上手いかも・・・(#-_-)フライパンも使い方が上手くなってた!お義父さんとお義母さんは、姉弟並んで料理してるの嬉しそうに見ている感じがしました。旦那様の料理を作ってる姿が、何でか微笑ましい(*^3^*)旦那様の実家で、家族全員集合夜ご飯は楽しいし、美味いんですよね~。
August 18, 2005
コメント(1)
今日は妊婦検診の日でした(^_^)9時ちょい過ぎくらいに病院に行き精算が終わって12時半くらいでした~。待っても待っても名前が呼ばれず、診察がやっと終わったと思ったら、後記指導と言って、助産婦さんから入院の準備についてなどのお話があり、何だか疲れてしまいました(=_=;)指導では、呼吸法の練習とオッパイマッサージを頑張ろう!との事でした。「何か気になることは?」と言ってもらったので、お腹が思ったよりも大きくならず、メロンちゃんはどうなってるのか心配だと言ってみたら「子宮の大きさはちゃんと標準の大きさだから大丈夫」と言ってもらい少し安心(-3-)19日にエコーなので、そこで、ちゃんとメロンちゃんの大きさを確認してホッとしたいです。メロンちゃんを迎える準備は万全!診察も1週間ごとになりいよいよ来る~!
August 17, 2005
コメント(1)
昨日の夜に叔父さん達と飲んで帰ってきた旦那様(+3+)~゜゜゜リビングでそのまま寝てしまったので、私も布団を持ってきて隣で寝ました(*^3^*)朝、私が先に起きて、お弁当を作りながら「起きろ~!時間だ~!」と話しかけながら、旦那様の様子を見ていると、いつの間にかパンツが半分下がってる・・・(--)「ケツが~!ケツが~!(#-_-)」と思って見ていると、旦那様は寝返りをうって、仰向けになったんです。Tシャツはめくれてるし、パンツは当然下がってるしで「腹が~!毛が~!(#-_-)」と体のプリンとしているところ全開で爆睡・・・。メロンちゃんが生まれるまで体重を落とす!と頑張って3キロ~4キロ落ちたのに、夏休みで戻っちゃいました(T_T)旦那様の身長で、今の体重は重すぎなので、無理しないで少しずつ体重を落として欲しいですな~(-3-)私はご飯に気をつけます。
August 16, 2005
コメント(1)
大雨が降るとの天気予報を信じて、涼しくなってくるのを待ってたのに、全然!雨は降らないし、暑いし(=_=;)首にタオルを掛けて車の運転してました~。サイドミラーで何気に自分を見たら20代を捨ててる自分が写ってたんですけど「はぁ~(--)もういいや」と見た目を頑張る気力も無しです。お義父さんからスイカを丸々一個いただいたので、明日からスイカで、私とメロンちゃんは潤いを保っていきます(^_^)果物大好きなので、すごく嬉しい差し入れです!お義父さんありがとう!夕方に、旦那様の母方のご先祖様へお参りに行き、メロンちゃんの事を守ってもらえるようにお願いしました。
August 15, 2005
コメント(0)
今日は暑かったです(=_=;)昨日から引き続き出産の準備をしながら、甲子園を見てました。長崎の清峰が強い!明日は大阪桐蔭との対戦が楽しみ~(^_^)午後からお義母さんに、お昼と買い物に連れて行っていただき、メロンちゃんの物は全て揃いました!お義母さんから、メロンちゃんの物以外に沢山買っていただき、本当に助かります!ありがとうございます(^_^)後は、私のお腹を引き締めるガードルのみ!生んだらギュウギュウ締めないといけませんから!!
August 14, 2005
コメント(2)
私のメロンちゃんは、あと4日で10ヶ月目に入っちゃいます!お腹は更に、一回り大きくなってます(*^_^*)最後の追い込みに入ってる様で、メロンちゃんが動くと「苦しい・・いててて(;=3=)」と言う具合に成長を感じる~!いつ生まれてもおかしくない時なのだと思い、入院の準備に取りかかりました。メロンちゃんの服を準備しながら「このちっちゃい服を、どんな顔した女の子が着んだろ~(*-_-*)」って幸せにひたってました。生まれたら相当大変なのはわかってても、赤ちゃんを抱っこ出来たら幸せ気持ちになれそう(*-_-*)今のところ不安は、普通の赤ちゃんが生まれてきてくれる事と、痛さはどんなものなの~?(>_<)この二つが怖い!
August 13, 2005
コメント(0)
今日は旦那様の実家で夜ご飯でした(^3^)と言うか押し掛けたみたいな(^_^;)旦那様の両親とお姉ちゃん家族が、一緒にテーブルについてワイワイ食べるのは、楽しいし美味しいです(^_^)ご飯の後に、メロンちゃんが一ヶ月後には生まれてるねと言う話しになったんです。早いもので、お腹にバイバイする時が来るんだとシミジミ感じました。旦那様のお母さんが「おっきいお腹の写真は良い思い出になるよ」と言ってくれたので、自宅に戻り撮影開始!腹じゃない部分も写ってるし(#=_=)旦那様はカメラ小僧になってました・・・(-_-;)お腹は重いけど、重さが無くなるのは寂しいかも。
August 12, 2005
コメント(0)
とうとう普通の日々に戻ってしまった・・・。昨日の夜は「早く寝ようね」と旦那様に言ってたのに、旦那様は寝ない寝ない!休みを最後の最後まで楽しんでました~(-3-)布団に入ってからゲームを始めたので、私は先に爆睡~。何だか体をユサユサと揺らされる感じで目を覚ますと、ゲームをやり終えた旦那様が私を揺すってました(#=_=)「何!今何時!」と寝ぼけながらも旦那様に向かって言うと「今、朝の4時~」と返事が返って来ました。「いったい何時までゲームをやってんの!!!」と起こされてムカッ!ときた気持ちを含めてゲンコツで頭殴ったら「違うよ、ゲーム終わって一回寝たんだよ~」と言いながらも私を起こす手は休めない・・・。一回寝たら、そのまま寝てくれと思いながら、結局起きちゃいました(-_-;)朝ご飯の後に「ね~、ゲーム何時までやったの~?本当に4時に起きたの?」と聞いてみると「1時くらいに終わって、その後におまえを起こした」って平然と言うし(#=3=)何で4時って言ったんだ?眠くてしょうがない!午後からはお昼寝で、あっと言う間に夕方です。
August 12, 2005
コメント(1)
今日が旦那様の夏休み最終日です(=3=)昨日から「終わっちゃう~(T3T)」と言ってテンション下がり気味・・・。「のんびり過ごそうね!」と言うことで、朝は10時くらいに起きちゃいました(^_^;)お昼近くに行動開始!で、旦那様がご飯と映画に連れて行ってもらい、映画で泣いて(;_;)来ました。明日からお弁当を作る事が再開なので、スーパーへ買いだしに行き、久々に夜ご飯を作ったら、一気に休み気分が吹っ飛んじゃいました~(=_=)旦那様のお仕事があってこそご飯が食べられる!仕事に行ってるのが普通と、自分に言い聞かせているところです(;-3-)ずっと一緒に居れたのに、ちょっと寂しい。
August 11, 2005
コメント(1)
里帰りから帰って来ました(^_^)昨日の夜、8時45分に旦那様が運転手で、私の実家を出発して、今日の午前3時に自宅に到着!12日ぶりの我が家~!植物がグッタリしてました(-_-;)旦那様は疲れがピークでフラフラだったのに、家に着いても私に気を使ってくれて(-_-;)申し訳ないの一言です。実家を出ると時は、旦那様にベッタリだった姪っ子が「お兄ちゃん!お兄ちゃん!」と寂しがって、ママと婆ちゃんになだめられて、やっ~とバイバイしてくれました。私も長い日数、甘えすぎて寂しくなっちゃいました。自宅に戻ってみると、12日間は夢みたいな感じで、特別な時間だったと思います(^3^)実家は居心地が良いけれども、生活している場所じゃない事を、あらためて感じた里帰りでした!12日でお腹はまた一回り大きくなって、メロンちゃんはお腹の中できつそうです(^3^)後1ヶ月!メロンちゃんのママになる日まで秒読みです(=_=;)両親、兄姉、友人に「頑張れ!」と言ってもらい、産む気マンマン!これから入院の準備を始めていきます。
August 10, 2005
コメント(0)
里帰り7日目(^3^)旦那様が無事に到着~!6日ぶりに一緒になれて嬉しい~(*^_^*)私も待ちに待っていたのですが、姪っ子も待ってました!と言った感じでした。もう、何日も前から「おにいちゃん来る?」と言い続けていたんです。旦那様と姪のママと私とで、幼稚園にお迎えに行ったら、ニコー!と笑っていました(^_^)後は旦那様にペッター!とくっ付いて離れませ~ん。旦那様にジャスコに連れて行ってもらい、レジのおもちゃをゲットした姪っ子です。家に帰るなり、早速お買い物ごっこが始まり、旦那様は「これくださ~い(^^;)」と良いお相手となっていました。私は「ウチのメロンちゃんとも、オママゴトやってくれるかな?」と思いながらお買い物ごっこを見てました。
August 4, 2005
コメント(1)
里帰り6日目(^^)今日の最高気温は35度になる様です(==;)あ・・暑い~!!!昨日、母親の実家へと行って来ました~。すごく山の中にある村で、材木屋さんを経営しつつ、お米、野菜なんでも作っています。車いっぱいに野菜のお土産をいただいて帰ってきました(*^_^*)伯母さんが「旦那様の実家に、送りなさ~い(^3^)」と言って、私が来る前に、沢山、収穫しててくれました。いただいた野菜は、今日の朝、ダンボールに詰め込み早速クール宅急便へ!伯母さんありがとう(^_^)いよいよ旦那様が、明日きてくれます!しかし、昨日の午後2時から音信普通・・・。剣道をやりに行ったり、家事やったりで、疲れているのだろうか(-_-;)車で5時間の移動になるので、無理しないで来てほしいです。
August 3, 2005
コメント(2)
里帰り5日目(^3^)今日は良く寝た~!朝起きたのが、9時過ぎ・・・(=_=;)何となく6時くらいに目が覚めたんですが、布団の上でダラダラしていたらそのまま・・・(=_=)zzz。母親が階段の下から「おはよ~!!」と叫んでました。200円で温泉に入り、や~っと目が覚めた感じです(^-^;)私が里帰りしてからの旦那様は、ダニエルと言うアメリカ人と一緒に家に居ます。日本の大学へ留学してて、剣道をやっています。私の旦那様や、剣道の先生方と一緒に剣道をやるために、泊まりに来ているようです。どんな生活をしてるのか、かなり気になり「今は何してるの?」と電話で聞いてみると「燃えるごみを出してる~(^^)」「ダニエルと俺の汚れたやつ洗濯してる」「掃除機かけたところ」と、私がお願いしてきた事をこなしてました。「頑張ってくれてるのね~(>_<)」と、かなり嬉しいし、感激です!4日には旦那様も私の実家へやってきます。姪っ子が、旦那様が来るのを、楽しみの待っているんですよ(*^^*)私が携帯を持っていると「お兄ちゃんからモチモチくりゅ(来る)かな?」オママゴトをしてても「お兄ちゃん、もうくりゅ~?(来る?)」旦那様に電話をかけたら「お兄ちゃん、かっこいい(*^3^*)」旦那様はご機嫌ですよ(^3^)姪っ子から私に電話を変わると「何だおまえか(#=3=)」とテンションが下がってる~!!!旦那様の到着を、姪っ子と私と実家の皆が楽しみに待っています。
August 2, 2005
コメント(1)
里帰り4日目(^^)あ・・暑い~(=_=;)夜は気温が下がるんだけど、日が出てくると、かなりの暑さです。午前中に私の伯父さんの家へ、母と一緒に挨拶に行ってきました。伯父さんの家には、カブトムシが大きなカゴに20匹くらい入っていてビックリしました!叔父の孫が、男の子で、夜に父親と一緒に捕まえに行くそうです。叔父さんは居なかったのですが、伯母さんが私と母を迎えてくれました(^_^)伯母さんは「よく来てくれたね(^^)お腹が大きくなって~!」と、ニコニコしながら、美味しいものをテーブルへ運んでくれるんです。蜂蜜に梅を漬けて、甘酸っぱい液を作ってて、そこへ氷を浮かべた飲み物がサッパリしてて美味しかった~(*^_^*)私の結婚式には伯父さんが来てくれたのですが、伯母さんは来られなかったので、アルバムを持って行き、見てもらいました。結婚式の写真を見てもらえて、お腹には赤ちゃんがいて、小さい頃の私からは想像も出来なかったのに、旦那様、家族皆のお陰だな~と、あらためて自分の幸せを感じました。帰りには、伯父さんと伯母さんが栽培している野菜を、沢山いただいてきました~!伯母さんありがと(^_^)
August 1, 2005
コメント(3)
里帰り3日目(^^)今日も朝から暑いです!しかし子供は元気なんですね~。外で水遊びが始まり、おばちゃんも参加!アチ~と思いながらも、姪っ子の可愛さに負けてバチャバチャやってました。湿気のある暑さに、ちょっとバテ気味なのは歳なのかな(==;)明日もチビッコに負けないように、おばちゃんは早く寝ます。
July 31, 2005
コメント(0)
実家2日目!今日も朝から姪っ子とオママゴト(^^;)実家の両親は、私が居てラッキー!って感じです。私の寝ている部屋は、一面おもちゃの嵐でした・・・。女の子は、お料理が好きなんですね~。ガスレンジにフライパンなど、色々と出てくる!出てくる!「はい!」っと姪っ子がお皿にケーキを乗せて差し出してくれました(*^_^*)午後から、私の友達が3歳になる娘(アヤちゃん)を連れて遊び来てくれました。アヤちゃんは姪っ子と1つ違いで、一緒にオママゴトで遊んでくれました。そのうち、姪っ子がアンパンマンのおもちゃをめぐってダダをこね始めたんですが、さすが1つ違いのお姉ちゃんは違う!姪っ子におもちゃを譲ってくれました。友達とは高校生からの付き合いで、結婚式の時は、余興でとても頑張ってもらいました。気が利いて、優しく、気持ちのしっかりしたママさんです。これからも、ずっと大切に付き合っていきたい友達です。
July 30, 2005
コメント(0)
久々の実家に、気分も態度もダレ切ってます(^^;)気が揺るんっじゃいますね~。父と母と姪が家で迎えてくれました(*^_^*)旦那様のご両親からいただいたお土産の中に、アンパンマンのお菓子と、ペコちゃんのお菓子、駄菓子が入っていたんです。2歳の姪っ子は「あ~!アンパン!おかち~(お菓子)!」言って、かなりのご機嫌ぶり(^3^)姪のおままごとセットが登場してきたため、28歳にして、おままごとに参加・・・(=_=;)オモチャのハンバーグと、ゆで卵をもらって、嬉しくなっちゃいました。メロンちゃんがお腹にいることを姪に教えたら、お腹に手を当てて、「赤ちゃん?」と言って、撫でてくれました。何だか、急にお姉ちゃんになった感じがしました。夜ご飯は、両親、兄、姉、姪っ子みんなで食べました(^_^)
July 29, 2005
コメント(1)
いよいよ里帰り当日です。お産は嫁いだ所の産婦人科でするので、お産前に実家でゆっくり親に甘えてきます!新幹線に乗るまで1時間、新幹線で3時間、4時間のメロンちゃんとの二人旅・・・。メロンちゃんがお腹の中で、ビックリしないように、気をつけて行かないといけないですね。旦那様の「何かあったら、すぐに迎えに行くからね!体調が変なときは、人にすぐ言いなさい!」と気を使ってくれる優しさが嬉しい(*^_^*)メロンちゃんにチュ~っとキスして旦那様はお仕事へ!旦那様は、後から私の実家へ来てくれます。メロンちゃんと楽しみに待ってます(^3^)
July 29, 2005
コメント(0)
明日から里帰りすると言う事で、我が家の冷蔵庫は何も入ってなくて、かなりスッキリ~(-3-)何も無さ過ぎて、旦那様の実家から、昨晩、お弁当のおかずをいただいてきました(=_=;)冷蔵庫の〆として、先日いただいた、高級メロンに入刀!「これは食っていく!」と楽しみは最後に取ってました(*^_^*)メロンの中はオレンジ色だし、種のところが小さかったので、食べるところがいっぱい~!感激です(T_T)お昼ご飯としていたたきました。旦那様のぶんも、もちろんとってあります!
July 28, 2005
コメント(2)
夜に寝付けない日が、たびたびあります(=_=;)布団に転がって一息つくのですが、メロンちゃんが重くて横を向いても、仰向けになっても、苦しいし(=_=;)グリグリと動き出すし、旦那様も「眠くな~い(^_^)」と言いながらテレビ見るとか、何か行動しだすし、メロンちゃんと旦那様は夜行性なのねと、思いながら、いつの間にか寝てる私です。すんげ~眠い!と思いながら、妊婦検診に行って来ました(^3^)今月の29日から里帰りをする事を、先生に言ってみたところ「移動時間はどれくらい?」とちょっと先生の雰囲気が・・・(^_^;)良くなさそう。「まあ、今の状態なら良いでしょ。無理はしないでね!!」とあまり良い顔はしてない感じながらもO・Kが出ました。一眠りして、荷づくりします(^_^)
July 27, 2005
コメント(3)
朝から台風の影響で雨ですね。テレビで台風情報が出ると見入ってしまいます。明日で私のお腹は33週目(*^_^*)メロンちゃんは最近とても重い(=_=;)本物の、高級そうな大きいメロンをいただいて、箱に書いてある重さを見てみると、丁度、私のメロンちゃんと本物メロンが同じくらいの重さでした~(^3^)だいたい2キロくらい!手に持つとズッシリ重さを感じる本物!従妹の女の子が一緒にいたのですが「こんなのがお腹にいるの!すごいね~、重いよね」とビックリです。まだ、高校1年生の彼女ですが、「あと数年後には、ママになる日が来るんだな~」としみじみ思ってしまいました(=_=)メロンちゃんの成長がわかる体の変化その1 お腹の肉と皮がキリキリッ!と裂ける感じの痛みがあるその2 足でグリグリお腹を攻めているのが、目で見てわかるようになってきた(結構~きつい!!(=_=;)グリグリ攻撃)その3 膀胱が圧迫されて、トイレに行っても行っても、すぐに行きたくなる以上大きな変化3つです。後、1ヶ月ちょっと、お腹の中で元気に過ごしててね(*^_^*)
July 26, 2005
コメント(1)
朝から暑くて、はぁ~っ(=_=;)と汗を拭きながら洗濯、掃除をやっつけました。昨日は旦那様が休みだした。夕方から結婚式を挙げた式場でハープのコンサートと食事会に行って来ました(*^_^*)式場でのご招待だったので「美味しいご飯が食べれる~!」とかなり期待してた私達(^^)チャペルでハープを聞いて、結婚式を思い出し「楽しかったね、結局、和、洋の全部を着せてもらって、式の会場も体験させてもらえた」と旦那様に言ったら「そうだね、楽しかった!あっと言う間だった!子供が生まれたら三人で、写真撮りに来ようね」と、何だか幸せなオーラが~(*^_^*)三人で写真撮ろうね。食事会では期待通りのご馳走が!「やっと、ここで食事が出来たね」と、二人で感動(T_T)式を担当してくれた方が、挨拶に来てくれて、旦那様はご機嫌でした。担当者の方(男性)と、旦那様は、ウマがあって大好きなようです。食事中のデモンストレーションで、炎が出る調理を見せてくれたのです。その後、私たちのテーブルからも煙が・・・(=_=;)テーブルに飾ってあったキャンドルに、旦那様のナプキンがかぶさって燃えてたんです(=_=;)「さっきの炎に、うちらも負けてない!」とは言ってみたものの、恥ずかしい・・・。食事会からの帰りには、花火を見て、夜店を回って、楽しかったですよ~(^3^)こんなに楽しい事は、夢のように終わってしまい、今日の朝は「会社、行きたくな~い(T3T)」と旦那様は渋々出社です。携帯を忘れて行きました。夜ご飯作って待ってるからね~(^3^)
July 25, 2005
コメント(3)
昨日の夜はご飯の後、リビングでゴロゴロしていたら、旦那様はそのまま爆睡・・・。汗をかいているし、疲れもとれるだろうと思って「お風呂~!入ったら!」と起こすと「オレも色々・・・オレの、オレの一週間の疲れが、今、とれてるんだ~!!!」と寝ぼけながらも叫んでいた(;==)結局、掛け布団をリビングに運んで私も隣で爆睡(*-_-*)たまには、ちゃんと布団の敷いた上じゃないところで寝るのも、開放感があって良いかも~と思いました。ちなみに我が家は、目の前が山で(^^)朝から鳥が鳴き!蝉が鳴き!大自然だ~!!落ち着く所ですよ(*^_^*)目が覚めて、何だか子供の頃に母の実家へ泊まりに行った感じがしました。
July 24, 2005
コメント(1)
今日は、旦那様の服と、私の服を買いに出掛けました。旦那様は夏休みのほとんどを剣道の合宿でついやすのです(#=3=)その合宿にはいて行くハーフパンツとTシャツ、明日、結婚式を挙げた式場で食事会があるので、その為の服を買って来ました(*^^*)旦那様のハーフパンツのサイズと、デザインと、値段で悩みまくって、店内をかなりウロウロ(;=_=)サイズが、一番どうしよう~って悩んでしまいます。ポチャリしている旦那様(*^3^*)オッパイが!お腹がプリンプリンしてて、触らせてもらうと気持ちいいんですよ~!!現在ダイエット中です!私はポチャリしてても全然嫌じゃあないよ~(・_・)健康で暮らして行けるか心配になるから、無理しないで少しずつダイエット頑張って欲しいです!妻とお腹の赤ちゃんは応援してます!
July 23, 2005
コメント(0)
朝、旦那様のお弁当を作っていると「何かやるよ~(*^^*)」と旦那様がお手伝いに来てくれたんです。卵焼きを焼くところだった私に「オレが焼く!」と言って、フライパンを握り!いざ焼きにはいりました(^_^;)「卵焼きって綺麗に巻いていくのが難しいのに、大丈夫~?」と結構ドキドキで様子を見ていると、何と~!!!!かなり綺麗に!ふっくらと!出来上がり~!!「見て~!見て~!(^3^)」と良い焼き上がりに旦那様はご満悦。几帳面に均等に包丁を入れて、自分でお弁当に詰めてました(=_=;)"ドラえもん"みたいな丸っこい手をして、私より出来るなんて~!!「料理にハマったら上手になるよ」と言ったら「おまえより、上手になったら、可愛そうだろ(*^_^*)」との返事。結婚するまで、台所に立つことがなっかた旦那様。しかし、私と一緒になってから、料理、洗い物、米とぎと、いつも助けてくれます(^^)ヒゲ面でパっと見は渋い顔なのに、台所に立ってニコッ(^^)と笑っていると、可愛い・・(*=_=*)微笑ましいんです。子供にも旦那様の優しいところを見て欲しいです!
July 23, 2005
コメント(0)
もう少しで、旦那様が夏休みに入ります!休みの計画を話したんだけども・・・(#=3=)ブ~!!今年の正月休みはケンカと入院で最悪(--#)赤ちゃんが流産騒ぎになり、周りの皆様に迷惑をかけまくりだったんです。夏は!赤ちゃんが産まれる前に、私の古里以外で色々と行きたいと思っていたのに~!!!!里帰りをゆっくり出来るのは今しかないし、もうすぐ9ヶ月のお腹でウロウロするのは無理があるから、実家へ帰ってるのがベストなんだろうけども~!!中休みを入れながら二人で一緒に居たいの(#=3=)一緒に・・・なんて、 こんな思いは今だけなのだろうか~(-_-)旦那様も色々と予定があるし、私の事を考えてくれてるのはわかるけど、でもグズグズ言ってしまう・・・。私のワガママなんだよね(-_-;)ごめんね~。
July 22, 2005
コメント(1)
今日から小、中、高と学校は休みですね~!いい天気で遊びに行くには最高の日!しかし、洗濯するのも最高の日!私は洗濯の日でした(^^)服、タオル、シーツとカゴがいっぱいになっていたのが、すっきり~(-3-)ここ何日か、ほとんど家を留守にしていたので、久々に一日中リビングでゴロゴロ寝っ転がっていました。お腹の赤ちゃんに話しかけたり、直に手でお腹を触ってるとミゾオチあたりをグリグリ攻めてくる事が、日に日に多くなってきてます。「成長してるな~(*^^*)」と幸せに浸れる時間なんです!早く赤ちゃんに会いたいな!
July 21, 2005
コメント(0)
今日は湯河原へお見舞いに行って来ました(^^)従姉のお姉さんが、左足の膝間接を手術する為に入院していて、今日が手術当日だったのです。難しい手術で時間も長いと聞いて、頭の中は「どんな事をやるんだ~!!」と想像が膨らんでました(=へ=;)手術は無事に終わり、お姉さんとは以外にも沢山話が出来ました。麻酔が効いてるのと、痛み止めを打っているのとで、今日はまだ何とか楽そうに見えるけども、明日になれば痛みと、麻酔の副作用との戦いのようです(T_T)お姉さんは「足、もう動く!動く!」な~んて言って、グルグルに巻かれてる左足を動かすからビックリ!!ですよ~!これからの辛さを乗り越える強さがあるんだな~と感じましたね!お姉さんリハビリ頑張れ!!
July 20, 2005
コメント(1)
朝が弱い私たち夫婦は、宅配便の人がピ~ンポ~ン!と鳴らした音で起きました(^^;)私の実家から野菜と味噌とお菓子が届きました!荷物の中に母からの手紙も入っていて、何が書いてあるのか読むのが楽しみでした。内容は、野菜とお菓子は私の伯母さんからいただいた事、調理のやり方、近況でした。母は字を書く事が得意ではなく、ちょっと読むのが大変です(・_・;)でも、考えて!考えて!私が喜ぶだろうと思う事を書いてくれます。今回は広告の裏に書いてくれました~(*^_^*)何処に居ようが、何歳になろうが、私は母の娘だと感じます。朝から良い気分で朝食を取り、旦那様の出勤を見送った後は睡魔が・・・。「昨日、一昨日と動き回った分、今日は大人しくする様に」と旦那様から優しい言葉をかけてもらった通りにソファーから動くことなく爆睡!!午後からやっ~と、掃除と洗濯をやるか~!!と行動開始です(^3^)こんなにのんびり出来たのも、旦那様の優しさがあっての事ですから、感謝しないといけないですね。
July 19, 2005
コメント(0)
全55件 (55件中 1-50件目)

![]()
