チェリーままの バレリーナ弁当

チェリーままの バレリーナ弁当

PR

プロフィール

チェリーまま

チェリーまま

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

コメント新着

aki@ Re:苺のスイーツ★苺の淡雪かん(03/06) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
aki@ 中国による尖閣侵攻危機と、憲法改正の必要性を知って下さい 書込み大変失礼致します。 皆様にこの度ど…
坂本 理恵@ Re:ワンプレートごはん<76>(01/31) ご担当者様 突然のご連絡大変失礼致しま…
オオタニ@ 弊社サイトご登場のお願い はじめまして。突然のご連絡、失礼いたし…
チェリーまま @ 藻緯羅さんへ コメントに気づかず、大変失礼しました。 …

お気に入りブログ

ついでの2泊3日・… いもようかん♪さん

もんげー!岡山ブロ… もんげー!岡山ブログさん
写真俳句Ryo 俳句 … --綾--さん
モテモテクラブ きみちゃん777さん
健康で綺麗♪心もHAPP… としちゃんGOさん

バックナンバー

2025/11
2025/10
2025/09
2025/08
2025/07
2025/06
2025/05
2025/04
2025/03
2025/02
2005/07/16
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
今日は粗大ゴミの日でした。月に一度のことなので、何としてでも出しておこう!と、今回はがんばりました。1週間くらい前から、一年半もの間手付かず状態だった、廊下のクローゼット(幅120センチ×天井の高さ が2箇所) を整理したのです!

たっぷりのスペースが出来たので、キッチンからあふれ始めた保存食品、ミキサーやポット、ホットプレート、たこ焼き機、綿菓子製造機、圧力鍋などがすぐに取り出せる収納庫が出来ました。
ダンボールだけど、ワインが6本、横置きでしまっておける、ワインセーラー?もあります。これはワインが大好きな私のために、4年生の長女が工作してくれたものなんです。これで、憧れの食品庫の完成です!

これに気をよくした私は調子に乗って、主人にまで、出せるだけ粗大ゴミを出しておこう!と呼びかけました。本人も事務所の片付けに燃えていて、「いらないものはどんどん捨てることにした!」と前向きな発言。
ところが、自分から「どんどん捨てる」というのと、他の人から「どんどん捨てよう!」というのは、まったくの別物だったのです!
自分から、「捨てる」ことを宣言している人に「捨てよう!」「捨てよう!」と言ってはいけなかったのです!
まだ朝早く「捨てる」モードに切り替わっていなかったものだから、私の呼びかけがよほど 気に障ったのでしょう。
自分で言ってたくせに、動きのにぶい主人に腹を立てた私は、「それなら私が捨ててやる!」とガレージの裏手を片付けていたときのこと・・・うっかり大きな一枚板の裏側にあった蜂の巣に気づかず、それをもろ、つかんでしまったのです。


たくさんの足長バチがいっせいに私に襲いかかってきました。まるで映画のワンシーンのようです。
蜂の巣があったんだ!と気づいたのは、3箇所も蜂に刺された後でした。
巣を触った指先はカチコチに腫れ、腕はご覧のように広範囲にわたり、腫れあがっています。痛いの何の!午前中は病院で点滴を受ける羽目となりました。
蜂










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005/07/17 12:16:10 AM
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: