チェリーままの バレリーナ弁当

チェリーままの バレリーナ弁当

PR

プロフィール

チェリーまま

チェリーまま

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

コメント新着

aki@ Re:苺のスイーツ★苺の淡雪かん(03/06) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
aki@ 中国による尖閣侵攻危機と、憲法改正の必要性を知って下さい 書込み大変失礼致します。 皆様にこの度ど…
坂本 理恵@ Re:ワンプレートごはん<76>(01/31) ご担当者様 突然のご連絡大変失礼致しま…
オオタニ@ 弊社サイトご登場のお願い はじめまして。突然のご連絡、失礼いたし…
チェリーまま @ 藻緯羅さんへ コメントに気づかず、大変失礼しました。 …

お気に入りブログ

ついでの2泊3日・… いもようかん♪さん

もんげー!岡山ブロ… もんげー!岡山ブログさん
写真俳句Ryo 俳句 … --綾--さん
モテモテクラブ きみちゃん777さん
健康で綺麗♪心もHAPP… としちゃんGOさん

バックナンバー

2025/11
2025/10
2025/09
2025/08
2025/07
2025/06
2025/05
2025/04
2025/03
2025/02
2007/01/13
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

「猫のスーティーちゃんの決断」
このスーティーちゃんというのは、イギリス留学中の長男がお世話になっている、ホストファミリーの飼い猫。
(以前はスージーちゃんとご紹介しましたが、正しくはスーティーちゃんだったそう。)

息子がイギリスに着いて、最初のメールに登場した、スーティーちゃん。
「猫のスーティーが取ってきた、鳩のお墓を作るのを手伝った」・・・なんて。

この元気だったスーティーちゃんが、癌と宣告されたのは、昨年の11月末のことでした。
長くて半年の命・・・スーティーママのショックは大きく、家事もろくに出来ないほどでした。
無理もありませんよね。家族のように愛してきたのですから。
スーティーママは何度もうちの子に、


このママは、日本人ばかり、7人も(7年も)留学生のお世話をしてこられました。
なんでよりによって、息子の時に?とも思いましたが、スーティーちゃんが2ヶ月半、息子と暮らしてみて、
「この子の時なら、ママを支えてくれる!悲しみを癒してくれる!自分も最後まで面倒を見てもらえる!」と決断したんだろうねって息子に伝えました。

そのスーティーちゃんが先日、ついに天国へ旅立ちました。
あまりにも容態の悪い日が続き、最後は注射で安楽死させてあげたそうです。
11歳と6ヶ月でした。癌の宣告から、わずか1ヶ月ちょっとでした。
安楽死・・・とても辛い決断だったことでしょうね。でもスーティーちゃんは、この決断にきっと感謝している事でしょう。それは愛するがゆえの決断だったことを知っているから。
息子にとっても、スーティーちゃんの死は必要な学びだったのでしょうね。
それにしても、まだ暑い9月、自宅の庭で、鳩のお墓を掘っていた息子には思いも寄らぬ出来事だったことでしょう。

前回のブログで、多くの方から、温かいコメントをいただきました。
一部をご紹介いたします。



★mindyさん・・・「無理をするよりも静かに送ってあげたほうが良いかも知れませんね。」
(mindyさんも、素晴らしいお力をお持ちの方。きっと癌だって消す事が出来るんだと思います。
そんなmindyさんのお言葉だからこそ、この言葉は大切に受け止めたいと思います。)

★ちこさん・・・スーティーちゃんのことは、関わる人すべての学びだと思います。

★シフォンままさん・・・うちにも猫がいるので。なんとかその気功家(動物の癌も治せるという)のお力をかりて!


ありがとうございました。
短い間でしたが、スーティーちゃんと出会えたことを心から感謝いたします。

スーティーちゃん、ママのことはうちの子に任せて、安らかにお眠りください。
ありがとう。。。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007/01/14 01:15:11 AM
コメント(10) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: