チェリーままの バレリーナ弁当

チェリーままの バレリーナ弁当

PR

プロフィール

チェリーまま

チェリーまま

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

コメント新着

aki@ Re:苺のスイーツ★苺の淡雪かん(03/06) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
aki@ 中国による尖閣侵攻危機と、憲法改正の必要性を知って下さい 書込み大変失礼致します。 皆様にこの度ど…
坂本 理恵@ Re:ワンプレートごはん<76>(01/31) ご担当者様 突然のご連絡大変失礼致しま…
オオタニ@ 弊社サイトご登場のお願い はじめまして。突然のご連絡、失礼いたし…
チェリーまま @ 藻緯羅さんへ コメントに気づかず、大変失礼しました。 …

お気に入りブログ

ついでの2泊3日・… いもようかん♪さん

もんげー!岡山ブロ… もんげー!岡山ブログさん
写真俳句Ryo 俳句 … --綾--さん
モテモテクラブ きみちゃん777さん
健康で綺麗♪心もHAPP… としちゃんGOさん

バックナンバー

2025/11
2025/10
2025/09
2025/08
2025/07
2025/06
2025/05
2025/04
2025/03
2025/02
2007/05/04
XML
カテゴリ: バレエ
わが家のモットーは「ひとり一芸」。
どんなことでもいいから、これだけは絶対、とことん頑張る!っていうものを持つように、子供たちに言ってきました。

長男(高2)はサッカー、長女(小6)もサッカー。
二人とも私の期待以上に頑張ってくれて、どちらも県の代表選手です。
サッカーの練習日には「ヤッター!今日はサッカーが出来る!」と意欲満々で出かけていきます。

そして、ひとりだけ違う道に進んだ次女(小4)。
バレエが大好きで、家でも毎日、トゥシューズをはいて踊っています。
ご飯を食べる時も、寝っ転がってテレビを見ている時も、いつでもトゥシューズです。
ふっと立ち上がったかと思うと、ツツツ~とつま先立ちで踊りながらトイレに行ったりしています。


いつもリビングの絨毯の上で踊っているんですが、時々足をとられて踊りにくそう・・・
そこで思い切って、本格的なリノリウムを買ってあげました。
先日のコンクール入賞のお祝いです。
1.8メートル×3メートルのリノリウム(約2万円)を、さほど広くはないリビングに敷き詰め、わが家のバレエスタジオの完成です。

ついでに、バレエのバリエーションのピアノ楽譜も購入。
いちおう、ショパンアルバムを弾けるレベルの私ですが、けっこ難しい!
バレエ曲ってどうして こんなに♯や♭が多いの~?

ママのピアノ生演奏で次女がバリエーション曲をレッスンできる日を夢見て、すっかりバレエ曲にはまってしまった私です。
私が小さい頃から、10年以上もピアノを習ってきたのは、このためだったのかも~!なんて思ってしまいます。

ママの一芸をあげるとしたら、とことん子供の夢を応援する事かな・・・
いえいえ、それだけにとどまらず、自分の楽しみとしてしまう事かも。


ただ、あまりにママが力を入れすぎて、「ママのためにやってあげてる」ってことにならないように気をつけないとね。
子供には、「バレエをさせてもらって、ありがとう」「週に4日も 送り迎えをしてくれてありがとう」っていう気持ちを忘れないで、感謝の心でレッスンに臨んで欲しいと思っています。

バレエピアノ楽譜
バレエバリエーションのピアノ楽譜も60曲分購入。
毎日2時間くらい練習しています。
時が経つのも忘れるくらい 打ち込むなんて、何年ぶりかしら・・・





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007/05/05 12:01:11 AM
コメント(8) | コメントを書く
[バレエ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:わが家のバレエスタジオ完成(05/04)  
素晴らしいの一言ですね~。
この間、バレエのレッスンの帰りでしたね。

踊っている写真の方が一回り大きく感じたよ。 (2007/05/05 12:53:53 AM)

Re:わが家のバレエスタジオ完成(05/04)  
mindy3069  さん
すばらしい事ですよね。
なかなかそういう親はいません。
(2007/05/05 03:31:45 AM)

Re:わが家のバレエスタジオ完成(05/04)   
きいちゃんパパ さん
素晴しい家族である事がヒシヒシと感じます。
自尊心を育てる為にも一芸は必要ですネ。
息子さん、娘さん達の今後のご活躍が非常に楽しみです。
子は親の鏡ですね! (2007/05/05 09:16:52 AM)

れもんばーむさんへ  
>素晴らしいの一言ですね~。
>この間、バレエのレッスンの帰りでしたね。

先日は、お会いできて嬉しかったです。
れもんばーむさんに会いに行った先で、以前から是非お会いしたいと思っていた人に、バッタリ出会えたのも、きっと何かの縁なんでしょうね!
しかもその方が、mindyさんのヒーリングに興味がおありだなんて・・・
出来すぎた出会いでしたね。今後の展開が楽しみです。


>踊っている写真の方が一回り大きく感じたよ。
そう、普段はまだまだ甘えん坊の末っ子なのよ~!

(2007/05/05 02:31:39 PM)

mindyさんへ  
>すばらしい事ですよね。
>なかなかそういう親はいません。

きっとうちの子たちは 意欲満々な子ばかりなので、なんでもとことんやらせてくれる親を選んで生まれてきて、予定通り、自分の好きな道を突き進んでいるんでしょうね。

もうすぐ来日ですね。
こちらは新緑が目にまぶしいくらいの最高の季節です。
お会いできることを楽しみにしています。

(2007/05/05 02:35:45 PM)

きいちゃんパパさんへ  
パパさん、書き込みありがとうございます。

>素晴しい家族である事がヒシヒシと感じます。

きいちゃん一家も、とっても素敵ですよ~。
みんながパパさんを頼って、とても温かいご家庭なんだなって思いました。

>子は親の鏡ですね!
うちの場合、子供たちのほうが、はるかにレベルが上です。
私の行く道を照らしてくれています。
子供に教えられてばかりの私なんですよ~!

(2007/05/05 02:39:21 PM)

Re:わが家のバレエスタジオ完成(05/04)  
次女ちゃんもお家でもバレエしている姿、想像できますΨ( ̄∇ ̄)Ψワッハッハ~♪

親がしっかり出来る設備もしている。
さすが、ちぇりーままです。 (2007/05/06 09:41:34 AM)

ちゅーりっぷさんへ  
>次女ちゃんもお家でもバレエしている姿、想像できますΨ( ̄∇ ̄)Ψワッハッハ~♪

そして、そのナヨナヨ踊っているのを、「見ているだけでイライラする」といいながら、蹴りを入れているサッカー少女の姿も 容易に想像できることでしょう。(笑)

そういえば、自宅にゴルフ練習場やバッティング場まで作っちゃう親もいますよねぇ・・・
みんな同じ気持ちなんでしょうね。

くれぐれも「自分の果たせなかった夢を子供に託す親」にならないよう、「子供の夢を応援する親」であり続けたいと思います。
(2007/05/06 12:30:23 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: