全6件 (6件中 1-6件目)
1
今週はお出かけ週間ですまずは昨日は月に1回の育児支援の日1歳児クラスへ行ってきました昨日は参加親子がたくさんいて9時半には会場へ着いたのに駐車場に車がたくさん止まってた(9時半~受付なのに・・・)そして知らない(会ったことない)ママさんが何人か。プログラムが始まるまでは自由遊びなのでブロックやトンネル(?)で遊んでましたSON*はここへ来るとなぜかいつも女の子と仲良く遊んでる昨日は1歳7か月の女の子とブロック遊びをしてたそして気がつけばSON*が寝ころんで遊んでたら女の子がSON*の上に抱きついて寝ころんできたその数秒後・・・SON*大泣き上に乗られたことにびっくりしたみたい見てて、泣いてるけど2人とも可愛かった女の子は「どうして泣いてるの?」って顔してたけどねここではいつも手作りおやつが出て、この日は白玉ぜんざい先生が「おかわりあるよ」って言うのでもちろんおかわりいっぱい白玉食べて、たくさん遊んで帰ってぐっすりでした そして今日は支援センターへmahoママちゃんと行ってきました暖かいお部屋なんだけど、滑り台や乗り物のおもちゃは廊下もちろんSON*やHくんは廊下の寒~いとこにあるおもちゃが大好き暖かいお部屋でブロックで遊んだり廊下で遊んだり、お隣の絵本の部屋で遊んだり機嫌よく遊んでたんだけど・・・・少しして天敵が来たSON*と同じくらいの子ばっかり(か、小さい子)なんだけど兄弟を連れて来てる方もいて・・・。前回から参加されてて、この前も泣かされ・・・()今日も小さい子がボールプールで遊んでるのにロッカーの上から飛び込んだり小さい子が遊んでるおもちゃを取ったり・・・やりたい放題ボールプールでは2,3人泣かされてたSON*ももちろん。ブロックで遊ぼうとしたら奪われたそして大泣きその時には親もいたのに全く注意も怒りもせず・・・ホントに今日は私もイラっときたので少し大きな声でブロック取られちゃったのか~遊びたかったね。違うおもちゃもあるし危ないからこっちで遊ぼうか ってなことをSON*に言ってその場から少し離れましたそれでも親は何も言わず、見て見ぬふりなのか・・・。ボールプールに飛び込まれるといつかは誰か怪我をするわ今日もたくさん遊んで(いっぱい泣かされ)疲れたようで帰りの車で寝ちゃった疲れたけど楽しい1日でした
January 22, 2009
コメント(5)

妊娠5か月になったのでお寺へ安産祈願へ行ってきましたSON*の時は腹帯を持って祈祷してもらったんだけど今回は新しく腹帯を買ってないしもう使い始めてるのでお参りだけ本堂でおみくじを引き、安産祈願線香をしてきましたおみくじは・・・・パパ小吉小吉だったけど出産は安産って書いてた私中吉出産のところは同じく安産これできっと安産で元気な赤ちゃん産まれてくるだろうなSON*はというと・・・お昼御飯を食べお寺に着くまでぐっすりだったのに外へ出たとたんめっちゃ元気に雪があったのもよかったのか楽しそうにお寺の境内を歩き回ってた歩き疲れたのか、帰ってすぐに3時間もお昼寝私も一緒に寝ちゃったわ
January 18, 2009
コメント(3)

久々に続けて更新今日は寒かったけどいいお天気だったので外で遊んでましたダウンジャケットを着て長靴履いて雪の上を楽しそうに歩きまわったり雪の塊を運んだり。。。手が冷たくなっても必至で動き回ってた今日は朝すごく寒くて凍ってたから歩くとバシバシ音がしててそれも楽しかったみたいで何度も足踏みしてた今日の夜から明日にかけて一番の冷え込み()で雪もすごいって言ってたし明日はお家に引きこもりかな今日から妊娠5か月に入りました安定期突入ですもうお腹も出てきてるし次の戌の日から腹帯をしようと思ってます寒いからレッグウォーマーに腹帯にカイロに・・・冷えないようにたくさん着込んでますたくさん着てても寒くてコタツからは出れませんけどね~
January 14, 2009
コメント(8)

週末から雪がいーーっぱい積もりました日曜日にパパが雪すかしをしてるとSON*もおてつだいしたくて長靴がないから靴を履いてお外へ午後から長靴を買いにさっそく出かけて来て雪遊びをしたよ~そして1歳になったら飲ませたかった近くの牧場のノンホモ牛乳SON*初めて飲みました牛乳は好きでよく飲んでてこの牛乳が早く飲ませたかったの~やっと買って来たから飲ませるとグビグビといっぱい飲んでたでも・・・夏に飲んだ時となんだか香りが違うような・・・味が違うような気がしたんだけど、美味しい冬と夏では食べるものが違うから牛乳の風味も変わるのかな~今日はがあったけど支援センターへ行ってきましたホントにがいっぱいで駐車場がなかったわ~センターへ着くとHくん親子と4人だけこの雪の中ほかに誰も来ないのかなって思ってたら時間がたつにつれどんどんやってきて温かいお部屋はいっぱいSON*やHくんは廊下の寒~いとこにある巨大おもちゃや滑り台が好きなのですぐに廊下へ行っちゃう・・・ホント廊下は外並みに寒いのよそして今日は2009年初ということで先生よりお年玉折り紙のコマ と お年玉中にはシールが入ってて早速貼りまくってたよ~このコマ、すごくよく回ってキレイどうやって折るんだろう保母さんってすごく器用だね
January 13, 2009
コメント(6)

またまたまとめて書いちゃいますお正月は朝から雪いとこ親子が帰ってきてたので母の実家へ行ってきましたSON*より3ヶ月遅く生まれたSくんに会いにママが10月から仕事復帰したから保育園へ通ってるって。「むすんでひらいて」が出来たりいろいろ小技ができてたやっぱり保育園へ行くと違うのね~って感じたよ雪もたくさん積もってたしお昼前に帰る予定が・・・おばちゃんに「ご飯も一緒にどうぞ~」って言われお正月早々御馳走になっちゃったよそしたら・・・・いとこ&おっちゃんが酔っ払っちゃってパパを離さなくなってしまい結局夕方5時まで飲んでた2日はパパの実家へここはスキー場の裏側だから雪がすごい思ってたよりたくさんあってびっくりお昼を義兄さん夫婦とすき焼きをし夜もおせちを御馳走になり少し早めに帰宅3日は三人で初詣に行ってきました3日だからか少し空いててよかったわ~お守り買って帰宅そしてSON*、1歳5か月になりました1歳5か月になって言葉も増えてきたし言ってることがわかるから会話が楽しい「〇〇取ってきて」や「お散歩いこうか」「ねんねは?」、「チロちゃんどこ?」 などいろいろね大好きなみかんは1日に何個も食べてるみかんの箱から自分で取ってきて「むいて!」って持ってくる。最初はむくのを待ってて食べてたのが最近は自分でむくようになった。私のやってることよーーく見てるんだよねそれに今の口癖って言うのか何でも「イヤ」っていう。ホントこれだけは困ってしまうわ~6日は今年最初の妊婦健診昼食の時にこけちゃって心配だったけど今まで見たことのないような動きで心配もどっかいっちゃった今回から腹部エコーで赤ちゃんがじっくり見れたまだまだちっちゃいけど手足もびゅんびゅん動いてて先生も「よく動くね~」ってもしかして・・・SON*より活発なのかな診察の後、助産師さんとお話して終わり~20週過ぎたら助産師外来もできて4Dが見れるみたい4Dはまだ見たことないから今から楽しみそれから今日は少し遠出して巨大スーパーへすっごく大きすぎて何が欲しいのかわかんなかったよ1つ18円の名物コロッケを20個買ってきちゃった・・・・・長くなったのでこの辺で~
January 9, 2009
コメント(6)

2009年に入って1週間も経ってしまいましたが・・・今年もよろしくお願いしますパソコンを開いたのもすごく久しぶりなんです年末年始、何かと忙しく(?っていうか旦那がいるとゆっくりパソコンができないの。。)やっとゆっくりパソコンタイムですパパが28日から4日までお休みで今日から普通出勤というわけで少しだけまずは年末を振り返って日記書いてみます28日はパパ忘年会私とSON*も誘われたんだけど妊婦だからお断り~お土産にとち餅やお歳暮を持って帰ってきてました29日は大掃除SON*も一緒にホウキとチリトリを持ってお手伝いしてた30日はパパ実家のお餅つきへ行く予定が・・・義両親はすっかり忘れてて28日にお餅ついちゃったとの事。急きょ予定が狂ったのと、トチ餅が大好きな我が家。どうしても食べたいので1時間ちょっとかけておいしいと評判のお店まで買いに行ってきましたよ帰りに空港へ寄って飛行機を見てきたよすごーーく寒かったけどSON*は大はしゃぎ31日は蕎麦屋になる我が家じぃちゃんの作るお蕎麦に今年はすごく注文が入り私たち親子も配達のお手伝いお昼から三人でいろんなとこ行って最後は親戚のうちでおよばれ従姉弟達が帰ってきててその中にお邪魔して御馳走になってきました久々に会う従姉弟達だったのですごく楽しかったパパも一緒にを飲んじゃってほろ酔いだったわ帰る頃には外は雪積もり始めてた・・・・とこんな感じの年末でした~また年始は後ほどではでは今年も不定期な更新になりそうですがよろしくお願いしますまた後ほどご挨拶に伺います
January 6, 2009
コメント(11)
全6件 (6件中 1-6件目)
1