PR
カレンダー
コメント新着
ぽっかぽか・・・
今日もあったかな一日でした。
そんな中、比較的近場の武相マラソンに参加してきました。
久々のマイカーで7:30に会場入り。
僕の走る15kmは10:20スタート。時間があるなぁ~
受付を済ませて、まず9:20スタートの8kmの部を観戦。
ランパン&ランシャツの人が多いこと。
仮装ランナーも少ない、真面目な大会のイメージ。
結構、人が多い!参加者名簿で確認してみました。
15kmの部:1910人
8kmの部: 630人
合わせて 2540人
のエントリー!だそうです!!
最近は、どの大会も混みますね~。
僕はマラソンゲートの外で待機。
8kmの部のスタート!
競技場を2周して外にでるのだが・・・
トップ集団が3周目に行っちゃったよぉ!?!
一瞬、僕のいるマラソンゲートが違う場所?とも思いました。
誘導員が誘導せず?右往左往゛(`ヘ´#)オイオイ
3周目に突入&慌てて戻ったり、振り向いたり・・・
あの光景は「ありゃりゃ・・・ダメだこりゃ」
そんな感じでしたね。トップ集団も動揺しています。
トップじゃない人も間違え続けてました。
こんな感じですよ
(8kmの部のスタート直後の様子です)
そして、いよいよ僕の出番。15kmの部の召集。
一応、競技場出口をしっかり確認(笑)
やがてスタートがきられ、集団が動き出しました。
競技場を出て、僕が驚いたのは、スタート後の激下り。
「おいおい、その後、どんだけ登りが・・・」嫌な予感。ヽ(;´Д`)ノ
3つの大きな坂道と、いやらしい登りが続き・・・
同じレベルのランナーとデッドヒート(´□`。)
ゴール手前2キロ過ぎたあたりで、最後の辛い登り坂!
「やばい、辛くて顔がいっちゃってるかも」
・・・で、
「今日の昼は何を食おうか?」と、笑顔で脳をごまかす。
すると・・・
おっ、沿道でスーパーランナーはるさん♪の応援。
皆様の苦しい顔を楽しめましたか?・・・σ(^_^;)
(・・・っていうか、僕、笑ってませんでした?)
はるさん、ありがとうございます!元気になりました。
競技場に入り、最後は気持よくゴールできました!
~ 5km:21:51
~10km:22:46
~ ゴール:22:20
トータル:1時間6分59秒
総合順位:184位/1910人
暑さ対策
と、給水のいい練習になりました。
「仙台国際ハーフマラソン」まで、あと11日!
参加者の皆様、よろしくお願いします!
東京マラソン2013 エイド333 2013.02.05 コメント(5)
エイド333検索したら・・・ 2011.08.16 コメント(4)