♪音楽教室日記

♪音楽教室日記

PR

Favorite Blog

ドボルザーク:弦楽… ピカルディの三度THさん

木蔭に木蔭に花の群… すみれにローズマリーさん
ぷりさまのブログ~… ぷりさまさん
MY研究所 たまこpfさん
鏡の国の落としあな spaethさん

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ちはる9677

ちはる9677

Comments

affennapync@ スーパーコピー時計 人気スーパーコピーブランド時計激安通販…
通りすがり@ Re:♪ヤマハピアノグレード10級レベルはついているか?(07/23) 習っているからせっかくなので受けておこ…
shimanuki@ Re:♪ショパンの話(06/08) 初めてご連絡させて頂きました。 私、株式…
要らぬことですが!U@ Re:♪がっかりなクレーム(07/13) 先生は どんどん変えて大丈夫です。 しか…
お久しぶりです。@ Re:♪エレクトーンの井上晴夫先生(09/21) 私のために、ブログをやめてしまったので…

Freepage List

Calendar

2011年11月23日
XML
ちょっとしたことで、
久しぶりにピアノ仲間と会いました。
同じ恩師を持つ仲間 です。

気心も知れているので、
恩師の、 共通の愚痴(笑) もいいつつ、
いえいえ、愚痴というか、もはや愛情こめた愚痴ですけど(笑)

気心知れたピアノ仲間の会話は、
ほんと、なんだろう、楽しいです。

会話が止まらないですよ(笑)

レッスンの話や生徒の話は、よく仕事仲間でも盛り上がりますが
今回のピアノ仲間は、
マニアな会話で盛り上がります

ピアノの演奏の話にもなりつつ
まあ、みなさんよく考えてますよねー
あたりまえかもですけど
みんな、 マニアな?思考 があったりですよ。

一時期、いろんな無名のピア二ストの演奏会にも
よく、一緒にかなり足を運びましたが、

最終的に、
お金払って見に行くなら
やっぱり、 有名どころじゃないと 、おもしろくないし
あたりはずれを楽しむほど、時間もないか?


恩師のピアノはどうなのか
これ、意地悪でなくて、どういうタイプか?からはじまり、
なんか、結局みんな、タイプじゃないとかいいつつ(笑)
定期的に集まってしまう、引力?のある恩師です(笑)

どうも、恩師のピアノ。
なんだか、 中村紘子っぽい !とか(笑)
すっかり演奏の話になりました。

中村紘子の演奏は、こんな感じが私は好きだとか、苦手だとか
ピリスはどうなの?
やっぱりフジコは、面白いとか、
有名どころピアニストの話を キャーキャー いいながらですよ~(笑)
もはや、マニアックなピアニストみつけて~も
一時期ありましたが、結局ここにいきついたって感じで。

若い女子の生徒たちが
先生、嵐の中で誰が好き~ ??」

そんな会話の、ピアニスト版 って感じ??
そこで、有名どころで
辻井さんの演奏は一度聞いてみたい。
みんな、生で聴きに行ったことがない。
じゃあ、誰かチケットがとれたら一緒にいこう~♪

そんな話題になりました。
ピアノ仲間は、ちょっとうれしいです。
また、楽しみが増えました。

結局マニアな仲間たちなんだろうなって思いますけど。
たまにはこれがないと~。
マニアに キャーキャー いいたいですよ~。

あ。

嵐の中では、さくらいくんがいいです。
しかし(笑)
生徒たちは、

「5番まで順位付けて~」

ええーーわかんないよーーー
ですけど(笑)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011年11月23日 09時45分39秒
コメント(14) | コメントを書く
[13-2・音楽(ピアニスト・演奏家)] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:♪ピアノ仲間とひさしぶりに。  
ぷりさま さん
音楽好きならではのマニアック会話いいですよね!
私、先日初めて生で山本貴志ピアノ聴きましたよ~!!しかもコンチェルトだったんで、指揮が金聖響さん!我ながらミーハーだなあ、と(笑)。しかも、いつもは選ばないような前から2列目なんかで聴いた(←見た?)ので、首は疲れるわ、音もなんだか前すぎだろ!というバランスのワルさでしたが、貴志の息遣いを身近に感じ、今、聖響さんと目が合った~!と勘違いしながら非常に楽しみまさたよ~!ちなみに嵐では、大野くんかなあ。一番アーティスト的な雰囲気です。嵐はよくわからないし語れないですが、初めてみた貴志や金聖響についても興奮して語れる人が身近にいないのは残念ですよー。また音楽教室日記さんに聞いてもらいます(笑)。辻井さん、ちょっと聴いてみたいですよねー。機会があれば。 (2011年11月23日 16時59分22秒)

Re:♪ピアノ仲間とひさしぶりに。(11/23)  
たまこpf  さん
すごくよくわかります~
恩師の演奏は、やはり上手いと思うのですけれど
好きかというと、また少し違う…というところがありますよ。
有名どころでも、いろいろですものね。

来月、楽しみにしているピアノリサイタルがあります。
初めて聴くので わくわく。
今年は結構いろいろ聴けました♪ (2011年11月23日 19時19分58秒)

Re:♪ピアノ仲間とひさしぶりに。(11/23)  
マニアックな話ってオタッキーに思われるのでやはり相手を選びますよね。
結構私の趣味もピアノはもちろん文学も完璧にオタッキーですよ。
だから話を振るときには自分からも仲間内では聞き役に徹していますね。
恩師の同級生ともちょっと距離感を感じているので恩師の話も自分からはしません。そもそも門下の中では一番の落ちこぼれだったし同級生の彼女らもいわゆるお嬢様ばかりだったので庶民の私には馴染めないものがありましたしね。
卒業してからだいぶ経ってようやく自分らしい音楽の友達を作ることが出来ましたがまだまだ人付き合いは苦手なソンジュであります。 (2011年11月24日 13時39分04秒)

Re:♪ピアノ仲間とひさしぶりに。(11/23)  
千芽々  さん
同じ話で最高に盛り上がれるって素敵ですね。
やはり、家族とも違うし。
私は好きな事が結構分散しているので、一緒に盛り上がれる相手が欲しいです^^
週末、信濃町の民音音楽博物館へ行きまして、大変興奮しました。(普通ですとちょっと入りずらいかも、ですけど)連れが旦那だったのでイマイチ話も盛り上がらず(←妄想して楽しむタイプではないし)残念でした(泣)
(2011年11月28日 22時01分17秒)

Re:♪ピアノ仲間とひさしぶりに。(11/23)  
ものぐさ父  さん
楽しそう。うらやましいな。 (2011年12月03日 16時13分52秒)

Re:♪ピアノ仲間とひさしぶりに。(11/23)  
tomamechan  さん
お久しぶりです。
たまたま覗いたら、「嵐」のメンバーのことが…。
1位 相場君
2位 大野君
3位 桜井君
4位 二宮君
5位 松本君
と困った時には、あいうえお順で。笑

我が家3人娘の順位は
1位 大野君
2位 二宮君
3位 桜井君
4位 松本君
5位 相場君

失礼しました。

ピアノはあはは…。
ついていけません。爆 (2011年12月04日 19時27分51秒)

Re:♪ピアノ仲間とひさしぶりに。(11/23)  
英玲  さん
有名どころのピアニストをきゃーきゃー話してみたいです~~~!
のだめブームで一時クラッシックファンも世間に認められたような雰囲気だったんですけど、また普通に戻りましたね~。クラッシックファンだってカミングアウトするの、勇気いります(^^;)

嵐は・・・ムスメも私も関心なしで(^^;)でも、学校では話題になることが多いのか、ムスメは一応、知識はあるようです。うちはどっちかっていうと、関ジャニ派かな?でもメンバーの名前わかりません・・・(爆)
(2011年12月06日 19時23分21秒)

Re[1]:♪ピアノ仲間とひさしぶりに。(11/23)  
ぷりさまさん
マニアック会話、時と場所を選ばないと大変な事になりますが(笑)、、、

おおお山本君~すみれさんの山本君ですよね?
どうでした??生。
コンチェルトとはまたまたゴージャスに楽しめたんでしょうねーいいなーーーほんと、いいなーーーー
ていうか、、、
みた(笑)きいたんじゃなくて、みた!わかります(笑)
前の席ってそうそう、首が疲れるんですよね
やたら足とか目前だし・・
ほこりが舞ってる感じですけど、身近ですよねーー
これどうなんでしょうね。ちょうどよい席だと、私あんまり視力良くないので顔の判別不能になるんですよ(笑)
やっぱり、前ですかねー目も合わせるなら~~~♪
もはや、何がしたいのか・・ですけど(笑)

しかしあれですよーー無名の方の演奏会で、期待はずれな演奏会の時の前はきついですよ・・席立つにたてない想い出が・・汗
一生懸命動いてる指見て妄想の世界にいく術も獲得しましたよ・・・
辻井さんの連絡はまだです!いきますよ~~

演奏会チケット(前の人に限る)にクビコリマッサージ券ついてたら嬉しいかも(笑)演奏会終わったらすぐにマッサージルームに案内してもらいたい。またまた幸せ時間が続くみたいなチケット募集です!

おおの君は怪物のですね! (2011年12月10日 11時35分23秒)

Re[1]:♪ピアノ仲間とひさしぶりに。(11/23)  
たまこpfさん
わかりますかーーー
なんか嬉しい!!
恩師は恩師なんですよ。なんだろう、もはや恩師の弾く演奏は怖さになってるのかも・・汗~~~~
刷り込みだなー(笑)
トラウマともいうか???
これ恩師門下仲間と話すと、結構盛り上がるんですよ。
「私はベートヴェンよ」(意味不明??笑、、)って感じの恩師です。←しかし門下友人たちはなぜか納得(笑)

リサイタルか~楽しみにされてるものならいいですよねー
演奏会見終わって
楽しかったーとか、私も頑張りたいとか、プラス気分になって帰れると最高にハッピーですよね~~
これ、逆だと、モヤモヤが残りますよーーー
演奏会って、色々ですね。

現実毎日忙しいと
そうそうみに行かれるものじゃないですし
せっかくいくんだから、楽しめるものが見たいなって思いますよ~~
ここ数年、もはや守り体制です(笑)
年とったのかも(笑) (2011年12月10日 11時48分21秒)

Re[1]:♪ピアノ仲間とひさしぶりに。(11/23)  
ソンジュ4394さん
マニアックな話大好きですよ~~
私は、結構知らない話でも、熱く話している友人見るのはわりと好きです(笑)
すきなんだなーとか、たのしそうだなーとか
文学ですか~~。
これも話が合うかあわないか微妙ですよね
私は全然文学知らないですけど、つい先週ランチでなんかの詩人の話と(名前忘れました)、太宰の話と、中村うさぎの話がでたんですけど、本好きな友人は、全部知っていて、すごい!って感じでした。
そこから、人物分析かなんかはじめちゃって、面白かったですよ。マニアックさは結構みなさんもってるみたいで、だすかださないかは、様子伺いつつな感じなんでしょうね~

でも、あれですよ~~基本ピアノ仲間は変ですよーーー
各自、気が合ってない仲間たちな気がしますよ~~
たまたま、私の仲良し門下仲間は、もはやみんな好みジャンル?が違う事もあって、うまくやってる感じです。

基本みなさん気が強いし、なかなか仲良しになる仲間はいなかったりですよね。手に取るようにわかりますよ~~(笑)
ピアノ仲間コミュニケーションってこれ、人付き合い難易度高いかも。
それだけ皆さんパンチ効いてる個性的な人が多いですからね~~ (2011年12月10日 12時01分24秒)

Re[1]:♪ピアノ仲間とひさしぶりに。(11/23)  
千芽々さん
連れがだんなさん!!(笑)
これ、素敵だと思いますけど、盛り上がるのには難易度高い人物です・・汗(我が家の場合)
家族だと、なんか盛りあがるウキウキの前に、明日あれしてこれして、今月にはこれもして、学校は何があってとか(笑)
違う事に頭がよぎるから盛り上がりと違う感じがします(我が家の場合(笑))
これご夫婦で盛り上がれたら、まさに友達夫婦って感じなんでしょうか??

信濃町ですか~~
自転車でよく通りますよ。
息子が小さい時は、信濃町ちかくの四谷三丁目の消防博物館とか結構いってましたから~~

民音博物館私行ったことないんです。
あそこはどうやったら入れるんですか??
気になる場所のひとつです

しかし。マニアックな話いいですよね~
家族とはなかなか・・ですよ
ピアノにタオル干しちゃうような家族だから・・・涙・・ (2011年12月10日 12時09分37秒)

Re[1]:♪ピアノ仲間とひさしぶりに。(11/23)  
ものぐさ父さん
楽しいですよ~~(笑)
もう、きゃーきゃー言ってます。
たぶん・・・
小中学生の嵐メンバー誰が好き?もそうですけど
おばちゃまの韓流スター誰が好き?とも
リンクするかもです。
きゃーきゃー時間、結構大事だな~って思います(笑) (2011年12月10日 12時11分30秒)

Re[1]:♪ピアノ仲間とひさしぶりに。(11/23)  
tomamechanさん
お久しぶりです。
体調いかがですか??(なぜか体調が浮かびますよ・・)
すっかり更新してない毎日です・・汗

ピアノいいんですよー
マニアな話なので。
でもメンバーご存じなんですね!
さすが3姉妹をもつパパって感じですね!

もはや、誰でもいいです(笑)
おかしいです・・小中学生の時は、嬉々として順位付け出来るくらい詳しかったんですけどねーーー汗

おじょうさんたち、おおのくんですか~
理由は何なんだろう。
ぽや~んってしてるところがいいのかな~
理由がわかんないです。

さくらいくんは3位なんですね!
しっかりしてそうで、良く見えますけど~~
色々なんでしょうね~

生徒たちは、にのみやくんと、まつじゅんの名前が多くあがります。

ほんと・・誰がいいとかわかんないです・・汗
まずいです・・・
なんか、まずいです・・・汗汗
(2011年12月10日 12時19分57秒)

Re[1]:♪ピアノ仲間とひさしぶりに。(11/23)  
英玲さん
のだめブームもちょっと落ち着きましたね。
クラシックファン・・少ないですよね。
少ないけど、ファンのマニアさはパンチ効いてますよね!

カミングアウトありですよ~
でも、わかります。
ママ仲間とはクラシックの話、まず出ない。
見事にでない(笑)
まれに、話題が出ても、うーーーん・・・ちょっと違うかな?
以前子連れでクラシック演奏会に行ったんですが
ママ達は、子どもたちに演奏会を見る経験としてが強いから、お行儀とか、がメインなんですよ。
これは、最高にありなんですけど、

そうでない部分で
ピアノ仲間はマニアだから、風評に左右されないから、逆に売り出し中の演奏会とか楽器店経由で行かされても、おんなじように文句がいえるところが楽しいかも~~(笑)
なんかこの演奏つまんないな
ってひそかに思ってると、すぱ~~んとダメだしいう友人の話も楽しいし、
なんか荒削りっぽいけど、やたら気になる演奏とかも
これまたすぱ~んと、これいいね!みたいな??
そこの共感は、かなり楽しいですよ~~

ところで
かんじゃに・・・坊主頭の子がいるグル―プ?白い顔の男の子がいるグル―プですよね!
その程度しかわからないです・・涙

でも、エレクトーンのミニコンサートの講師アンサンブル演奏で
確か弾きましたよ、かんじゃにの曲(笑)
題名覚えてないですけど・・・
(2011年12月10日 12時43分36秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: