兼業主婦まさきの日常ブログ

兼業主婦まさきの日常ブログ

PR

プロフィール

蒔咲

蒔咲

カレンダー

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2025.02.16
XML
テーマ: 授業参観(59)
カテゴリ: 子どもたち
1月末に今年度、最後の授業参観がありました。


長女も長男も、道徳の授業でした。

長男は、チクチク言葉とふわふわ言葉について。
仲間を作るゲームを通して考えたり、グループを作ってお互いの良いところを発表し合う内容でした。

発表したりするときは、まだまだ緊張気味でしたが
それなりにがんばっていました。



長女は、グループごとに人権をテーマにした劇を発表し、良かったところと良くなかったところを発表したメンバー以外の子ども達が発表するという内容でした。

長女は、かなりリラックスしていて、のびのび出来ているように感じました。
劇のときも、以前よりも大きい声で言えていて、成長を感じました。






長男↓

読書感想画で、かえるが出てくる本の絵を描いたらしい。



タラップ車を選んだのが長男っぽいなぁ、と。



長女↓

色々な材料で版画した作品。


石の上に粘土で作った料理。右はオムライス。




あと、もう少しで進級だと思うと一年が短く感じますね…。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.02.16 06:10:08
コメントを書く
[子どもたち] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: