兼業主婦まさきの日常ブログ

兼業主婦まさきの日常ブログ

PR

プロフィール

蒔咲

蒔咲

カレンダー

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2025.05.11
XML
カテゴリ: 長女
3月末に、町内でのバドミントン大会がありました。

長女にとっては、初めての大会でした。

まだ、練習を始めて3か月くらいなので、
どうかな〜と思っていました。

大会は、所属しているチームの監督さんが主催ということでかなり緩い大会ではありました。

もちろん、1回戦のみの参加になったので、出番が終わってからは皆んなの応援でした。

午後は、ダブルスの試合で出番が完全になかったので
帰っても大丈夫ですよ、と言っていただいたのですが
本人が最後まで居るというので、最後まで参加してきました。





本人的には、目標があったらしく、それはクリアできたらしく満足だったようです。




それから、約2か月ほど経ちまして…。

今月末には、チャレンジ大会という
新人戦に出たことがない、もしくは新人戦1回戦に勝利したことがない子が出場できる試合があります。

この大会に出場する予定で、今頑張っています♪



今日は、隣町のチームとの合同練習を監督さんが組んで下さり、
参加してきました。


が、しかし初めての場所で
初めましてのチームの方々との練習ということもあり
かなり緊張していました。

最初に軽く練習をしたあと、練習試合をしました。



試合を1つしたあと、だいぶ疲れた様子の長女。

水分をたくさん摂るも、熱っぽい気がするというので
体温を測ってみたら、微熱というくらい。

開始時間が、午後からだったので
早めのお昼を食べたのですが、早めだったので量が少なめでした。



塩分チャージの飴をなめたり、してみるも。
しんどい様子。

他の保護者や監督に、これから熱が上がるかもしれないから無理せずに、と声をかけてもらい帰宅することにしました。

正味1時間くらいの参加になりました。



帰宅途中の車では、少しずつ回復した様子もありました。
おにぎりは要らない?と声をかけると
食べる!と2個のおにぎりを完食。

なんとなく、残って練習出来たのでは?と思ってしまい
勿体ないなぁと思ってしまいました( ´ ▽ ` )



帰宅してもう一度測ったら平熱だったし
元気だったので、余計にそう思ってしまう私でした…。



まぁでも、全く参加できないよりは、少しでも参加できて貴重な体験にはなったかな、と思います。



チャレンジ大会まで、あと2週間。
頑張れ、長女!









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.05.11 17:40:07
コメントを書く
[長女] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: