兼業主婦まさきの日常ブログ

兼業主婦まさきの日常ブログ

PR

プロフィール

蒔咲

蒔咲

カレンダー

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2025.05.18
XML
カテゴリ: お出かけ
今年の連休は、まだハウス作業があったので
基本的には、午前中私とパパがハウスに行く間
子どもたちは、お留守番という感じでした。

1日パパが作業する日もありました。

そんな中、
午後にお出かけしたりもしました。

イベントの日が1日あり、その日は私と長女がイベントへ。
長男はハウスでパパが作業中はニューブロックで遊び、
ハウスが終わってからイベントに遊びにきてました。



親戚がお義母さんの家に集まりバーベキューしたので途中参加したりしました。

あと、市内にサーカスが来ていたので
子どもたちは初めてのサーカスを観てきました。



バーベキューのときに、子どもたちにお義母さんが
ぬいぐるみのプレゼントを用意してくれました。

他の子どもたちは、すぐ決まったけれど
うちの子たちで、取り合いになってました( ´ ▽ ` )
最終的に長女が折れて、長女がレッサーパンダ
長男がカワウソになりました。


↑上がカワウソ、下がレッサーパンダ




胃腸炎が治ったばかりの長女は、



サーカスを見に行ったときは、珍しく帰りの車で寝ていました。


長男は、バーベキューでいつも家でやっているように
恐竜のジェスチャー問題を皆んなに出していました。
親戚の子も恐竜好きな女の子が居て一緒に恐竜になってました。
微笑ましい光景でした( ̄▽ ̄)







長女の小学校は人数が少ないので4年生も県の発表会にはメンバーに入るみたいです。

週3回、放課後に練習していたみたいです。

今週には、代表メンバーが決まったみたいで
放課後の練習は、代表メンバーのみになるらしいです。



県の発表会は、6月8日に予定しているみたいで
(小学校の年間予定表に記載されてた)
ダンスの発表会と一緒の日なんだなぁ、と思っていました。

始めは、4年生もメンバーになるという話は
まだ無かったので、なんとなくそうなんだなぁと思っていました。

学級便りに、4年生のメンバーになると書いてあって、
長女は体操をやっていたこともあり選ばれたりしないよね?
と、思いました。
もし、選ばれたあと出れないってなったら迷惑かけるかな?
なんて、親バカなことを考えていました。


そんなことを考えてた矢先、担任の先生と電話で話す機会があったので
代表メンバーが決まっているかを聞いてみました。
そしたら、「長女さんは、マットは上手なんですけど
3種目出来ないとダメらしくて…。」
と、先生から気を遣われてしまいました。

なんて、親バカな質問をしてしまったんだ、と思いました( ´ ▽ ` ) 


一応、習い事と重なっている話は、して
そこが気になっただけなんです〜ということを伝えました。


そしたら、後日学校に行ったときに
「長女さん、メンバー候補だったんですけど、習い事優先で良いと思いますよ。」
と、担任ではない先生なんですが、そう言ってもらいました。



結局、長女と一緒に体操やっていた子がメンバーになったようです。

長女は、跳び箱が苦手らしいです。
体育では、まだまだ体操やっているらしく
跳び箱が嫌だなぁと言っています。







ぬいぐるみ もちもち 好評 手乗り てのり 小さい もちふわ 手のひら 猫 ネコ ねこ 犬 いぬ イヌ 動物 きもちいい みけねこ とらねこ 黒猫 ころころにゃんこ こども 子供 子ども かわいい インテリア プレゼント








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.05.18 10:50:04
コメント(0) | コメントを書く
[お出かけ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: