ちび・はむ ~言葉のアルバム~

ちび・はむ ~言葉のアルバム~

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

美味しいお水 リュウたんですさん

真価を生きる のむりん♪さん
愛しのヨタロー ヨタママさん
aopan_! イック716さん
Make a Happy Life Hitomi221さん
2017年03月18日
XML
カテゴリ: 思い/気づき
人と人との関わりかうまくいくのは、
お互いが相手に歩み寄る意識で
関われているからなのかもしれません

この"お互いが"というのが重要で、
どちらか一方が相手に寄り掛かって
相手次第になっていたり、

双方が我を遠そうとして
向かうベクトルが一致しなかったり、

どれも、

息苦しさを感じる関係性です

じゃあ、どうしたらいいのか?

自立と依存をバランス良く交代しながら
共通の目的に向かって
(例えば、この関係性をより良くしたい、とか)

自分だけのためでもなく
相手だけのためでもなく

お互いにとって、いい関係性のために
自分にできることを出し合う、
というのは、どうでしょうか

だからと言って、

こちらからコントロールすることはできませんね

反面、自分がどうするかは、
自分がコントロールすることができます

ここを相手のコントロールに委ねたり、
相手をコントロールしようとすることは、

遠ざかってしまうので、お奨めできません

相手を自分の思い通りにしたくなる時、
なんでも相手の思い通りにしなければと思う時、
胸のうちに、息苦しさを感じませんか?

その息苦しさが、
方向性が違っていること教えてくれるサインです

サインに気づいたら、
相手と築きたい関係性を振り返ってみて下さい

そのうえで、
どうしたものか考え直してみて下さい

難しいのが当たり前

今まで、あなたに
心地よさを感じさせてくれた人たちも
同じような課題に取り組んできたであろうことに
思いを至らせながら取り組むのをお勧めします

お互いにとっていい関わり方が
見つかりますように





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017年03月20日 06時37分45秒
コメント(0) | コメントを書く
[思い/気づき] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

プロフィール

ちび・はむ

ちび・はむ

バックナンバー

・2025年11月
・2025年10月
・2025年09月
・2025年08月
・2025年07月
・2025年06月
・2025年05月
・2025年04月
・2025年03月
・2025年02月

コメント新着

ちび・はむ @ Re:。。。その瞬間。。。(07/25) >リュウ123さん だいぶ久し振りに綱引…
リュウ123 @ 。。。その瞬間。。。 運動したあとの一杯はおいしいよねー(笑) …
リュウ123 @ 。。。いまここ。。。 東京行ってきたんだ? おれも「仁」ずっ…
ちび・はむ @ Re:。。。近況。。。(05/13) >リュウ123さん お久し振り♪ また…

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: