ふだん着物ぷち女将の、ぶっちゃけ話

ふだん着物ぷち女将の、ぶっちゃけ話

PR

サイド自由欄




AX


ドール着物

Shop キモノノミライ

↑↑ 着せ替え人形のキモノを作っています♪

 女将の着姿ギャラリー「キモノライフ」もありますw





↓↓↓女将がいつも楽しみに見せてもらっているブログです♪

小庵「着らく」
 女将の普段着物生活をラクにしてくれたブログです



きもののきにっき
 仕事以外は着物が常着な現職着付け師Bettyさんの、知識も愛情も溢れるブログ♪



あんみつの音らく
 World wideに自然な着物姿!



まめこまめの欲しいもの
 普段着物にしか興味が無い!カラダが喜ぶ着姿です



しごとの着物はたらく着物
 日常に着物・仕事も着物、熱いお姉さんのブログ


タイガー☆リリーのわくわくブログ
 着物好きはもちろん、ネコ好きにもたまらない!



ちぃ坊の着物日記
 かわいい着物ジョシ、増えてます!



Matsu collection.
 言葉はいらない、見て下さい。



素敵大好き♪美輝美容室
 着付けにメイクにヘアセット、万能なmiharuさんの作品は目の保養です♪



notiu's blog
 着物にたすき掛けで三人の育児ー!



☆めいふぁんのじゃぱに~ずらいふ☆
 おばあちゃんから受け継いだ、筋金入りの着物好きさん♪



808
 mituzoさん×旦那さん×着物 愛溢れるブログ♪



にほんブログ村 ファッションブログ ふだん着物(和服)へ
にほんブログ村

ブログランキングに参加しています(^^)
応援してくださったら嬉しいです!



常着が着物、増殖中でございます(*^_^*)

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

元気に育ってます! New! 元お蝶夫人さん

あんみつの音らく AnMitsuさん
キャッフィーのびわ… キャッフィーさん
まめこまめの欲しい… まめこまめ0503さん
マルルウの多趣味な… マルルウさん
2012年01月29日
XML
カテゴリ: 着物生活アレコレ
ブロ友のプロの着付け師Bettyさんの

にされたのをヒントに、女将は逆に長過ぎる半幅帯を二重太鼓にしてみようと思い付いたの

そしたらね…

201201291233000.jpg

帯山二重の、太鼓折り返してもまだ多く三重に

壱にカメラマンを頼んだけどちょっと影になっちゃったね


201201291236000.jpg

三重だと前面にボリュームが出過ぎてヘンチクリンになったから
中の折り返しを横に引っ張ったら何とかサマになったみたい

向かって左は帯の裏で黒だから分かりにくいかも…


付き合ってくれよ~こんな母にィ


髪型は着物の御神様・齋藤さんに教えてもらった「銀魂」の…忍者サン?的に
簡単でいいかも


仕方ないから自分で撮った黒側↓

201201291426000.jpg



このド派手な黄色のウール着物、裄があたしには大きすぎの67センチ位

着らくの誰かに譲ってもいいんだけど…なんせハデ過ぎる
一応聞いてみて希望がなければ、初の「裄縮め」をやってみようか

ってゆーか、身幅も丈も全部が大きいから
「せっかく工事するなら快適に着れるサイズにしたい
と思ってしまう(^_^;)




そろそろ裁縫の神様、降臨してくんないかなッ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年01月29日 14時42分39秒
コメント(2) | コメントを書く
[着物生活アレコレ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: