魔法の杖で House Styling

魔法の杖で House Styling

PR

Calendar

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2006.01.15
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
受験シーズン到来。

絶対評価へと改められた。

相対評価は5段階評価で「5」が何人「4」が何人と
それぞれ決められていてどんぐりの背比べの場合は
先生も成績をつけるのに苦心されたことと思う。

ところが相対評価のように人数が決められていない絶対評価という
成績になって 学校によって、先生によって、違う評価の仕方に 
今新たな 問題がでてきている。

新聞にも載っていたが「5」と評価された生徒の中でも偏差値が10も違う
ということがありうるのだ。
また 女の先生は男の子に甘いとか この先生は「5」はつけないとか
わけがわからなくなってくる。
かといって相対評価が良いかというと、成績優秀な子がそろっている
中学の相対評価でやむをえずつけられた「2」「1」等はかわいそうで
ある。
他の学校であればおそらくもっと成績はよいであろうから。

本来 成績なんてだいたいその先生の評価だと思って
あまり気にしないのだが、
千葉県の場合は(他都道府県でも多いが)一般受験の点数に 

合否にもかかわってくるのである。

こんなことに振り回されないためにも 一般受験は中学の成績など関係なく一発勝負でもいいものだと思うのですけど・・






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.01.15 22:01:12
コメント(8) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

シャラポア婦人

シャラポア婦人

Comments

シャラポア婦人 @ Re[1]:iPhoneに夢中♪(03/10) 久里風さん >一年ぶりの復活おめでとう…
久里風 @ Re:iPhoneに夢中♪(03/10) 一年ぶりの復活おめでとうございます。 …

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: