PR

Profile

ちちおにん

ちちおにん

Free Space

お好みのジャンルを1日1回ポチッとおねがいします!
にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 観賞魚ブログ ビオトープへ
にほんブログ村
にほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ
にほんブログ村

Calendar

Category

Comments

ちちおにん @ お久しぶりです、おちRTさん! こちらこそご無沙汰しております。 お節介…
おちRT@ おせっかいですが ご無沙汰してます、京都のRT乗りです。 全…
ちちおにん @ おはようございます、だほんさん コメントいただきありがとうございます。 …
だほん@ Re:オーディオ復活、快適空間 〜クラウン通勤〜(10/30) 30年前のクラウンですか! トヨタ博物館…
ちちおにん @ おはようございます、だほんさん ブログ拝見しました。 クラッシックカーか…
2024.02.02
XML
カテゴリ: リフォーム・修理
2月が始まり、私にとっての「修理月間」が始まりました。
過酷な31時間連続業務をこなし、それでも今日の修理持ち込みにすべてをかけて臨んだわけなのですが、残念な結果となりました。

アライのヘルメットは2りんかんに持ち込み、修理を受け付けてもらうことができました。
これは本当にうれしかった・・・助かりました。
キャノンのデジカメはカメラのキタムラに持ち込みましたが、これがまさかのダメ。
修理受付期間を過ぎた製品は、キャノンのみならずカメラのキタムラの専門工場でも修理しないという取り決めになっているとのことでした。
古いカメラも持ち込みOKとのことで、修理してもらえる気にすっかりなっていた私はもちろん落胆・・・
ガックリ肩を落として帰ってきた次第です。
せっかく職場で代替え機まで借りて、1ヶ月でもあずけっぱなしができる状態を作っていたのですが、それも無駄になってしまいました。


途方に暮れているちちおにんです。


(このデジカメを修理して欲しかったのですが、ダメでした。シャッターボタンの接触不良が時にあり、それを直したかったのですが・・・。もう少し様子を見ながらネットで業者を探してみるかな・・・?)

*へぇ~とか、うんうんと思われたら、こちら↓をポチッとおねがいします!*
にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.02.02 20:13:09
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: