PR

Profile

ちちおにん

ちちおにん

Free Space

お好みのジャンルを1日1回ポチッとおねがいします!
にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 観賞魚ブログ ビオトープへ
にほんブログ村
にほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ
にほんブログ村

Calendar

Category

Comments

ちちおにん @ お久しぶりです、おちRTさん! こちらこそご無沙汰しております。 お節介…
おちRT@ おせっかいですが ご無沙汰してます、京都のRT乗りです。 全…
ちちおにん @ おはようございます、だほんさん コメントいただきありがとうございます。 …
だほん@ Re:オーディオ復活、快適空間 〜クラウン通勤〜(10/30) 30年前のクラウンですか! トヨタ博物館…
ちちおにん @ おはようございます、だほんさん ブログ拝見しました。 クラッシックカーか…
2024.02.04
XML
カテゴリ: リフォーム・修理
2階の3部屋を50年前の部屋から現代風にアレンジする・・・
テーマは「非日常的空間」。

大げさなことを言っていますが、子供たちが巣立ち、お客さんが泊まれるような部屋をわが家にも確保したいという必要性から今回のリフォームの話が持ち上がりました。(笑)
この家に引っ越してきて23年。
昔のままで使い続けるには無理もありますし、この辺りで一旦リセットをするのも必要だろうと考えました。
物価高のこのご時世、できる限りコストを削減しながらも、少しだけ「非日常的空間」を演出できればいいなと思っています。

運び出すべきものをすべて運びだし、今日はかみさんと昔の入居時のことを一部屋ずつ話をしていました。
ここが私たちの出発地点。
「ちちおにん」として歩き始めた原点なのでした。










(洋室の一番北の部屋。ここは嫁入りダンスの部屋で、途中からは末娘の部屋となっていました。)




(一番南の部屋。当初は私たちの机の部屋で、途中からは長男坊主の部屋となりました。)




(階下へと伸びる廊下。ここもリフォームの対象です。たわみの強制、床材の貼り替えなど、2階のイメージを一新するつもりです。50年前から一気に現代へ、進化が感じられるようになると嬉しいな・・・。さあ、明日からいよいよスタートです!)


*へぇ~とか、うんうんと思われたら、こちら↓をポチッとおねがいします!*
にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.02.04 16:57:04
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: