PR

Profile

ちちおにん

ちちおにん

Free Space

お好みのジャンルを1日1回ポチッとおねがいします!
にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 観賞魚ブログ ビオトープへ
にほんブログ村
にほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ
にほんブログ村

Calendar

Category

Comments

ちちおにん @ お久しぶりです、おちRTさん! こちらこそご無沙汰しております。 お節介…
おちRT@ おせっかいですが ご無沙汰してます、京都のRT乗りです。 全…
ちちおにん @ おはようございます、だほんさん コメントいただきありがとうございます。 …
だほん@ Re:オーディオ復活、快適空間 〜クラウン通勤〜(10/30) 30年前のクラウンですか! トヨタ博物館…
ちちおにん @ おはようございます、だほんさん ブログ拝見しました。 クラッシックカーか…
2024.03.17
XML
カテゴリ: 池作り・庭作り
昨日のお天気はそれはそれは春の陽気で、水温む季節の到来でした。
かねてから考えていた第3池の区画整理と産卵の準備をいっぺんにやってしまいました。
以前、アライグマに襲撃され一時は10数匹まで数を減らした金魚でしたが、セパレーターで仕切って、同じ第3池の中で稚魚を育てること2年。
ようやく50匹近くまで数を増やすことに成功しました。
いよいよ親と子供の初の顔合わせ。
セパレーターを撤去し親と子を一緒に泳がせまずは群泳させます。
そして新たに稚魚を育てる区画を設けて、そこで細々と数を維持していこうと考えました。

大きく育った稚魚たちも、これから大人として扱ってやろうと思います。
さあ、にぎやかな大家族の始まりです!







*へぇ~とか、うんうんと思われたら、こちら↓をポチッとおねがいします!*
にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.03.17 19:10:21
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: