PR

Profile

ちちおにん

ちちおにん

Free Space

お好みのジャンルを1日1回ポチッとおねがいします!
にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 観賞魚ブログ ビオトープへ
にほんブログ村
にほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ
にほんブログ村

Calendar

Category

Comments

ちちおにん @ お久しぶりです、おちRTさん! こちらこそご無沙汰しております。 お節介…
おちRT@ おせっかいですが ご無沙汰してます、京都のRT乗りです。 全…
ちちおにん @ おはようございます、だほんさん コメントいただきありがとうございます。 …
だほん@ Re:オーディオ復活、快適空間 〜クラウン通勤〜(10/30) 30年前のクラウンですか! トヨタ博物館…
ちちおにん @ おはようございます、だほんさん ブログ拝見しました。 クラッシックカーか…
2024.05.04
XML
カテゴリ: リフォーム・修理
偶然とは言え、木小屋のがけ崩れの復旧作業と、母屋の2階のリフォームとがほぼ同時期に終わりました。
そのおかげもあり、リフォーム後の荷物の搬入作業であぶれた物品を納屋に移動する際、納屋も飽和状態だったので、納屋の物品を今度は安全になった木小屋へと移動することが可能になりました。
今日は一日その作業に明け暮れました。

今回の納屋行きの対象となったのは主に子供たちの部屋にあった本や雑貨がメインでした。
そして木小屋行きの対象となったのは古いテーブルや机やベッドのパーツです。
これでもう木小屋も飽和状態となり、新幹線に例えると200%くらいの乗車率ですね。(笑)
そのおかげで、物置と化していた母屋の奥の間と洋間は、足を踏み入れるだけのスペースを確保されました。

昨日と今日とでほぼ大物の移動は完了しました。
これから先は、奥の間、洋間、納屋と木小屋の片付けを同時並行で進めていくだけですね。





(本棚や整理棚も一切合切飲み込んでくれた納屋です。しかしもうぎっちぎち・・・。そのあおりをくらって木小屋は満杯状態です。生活していると物が増えますね〜(苦笑))

*へぇ~とか、うんうんと思われたら、こちら↓をポチッとおねがいします!*
にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.05.04 17:18:55
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: