2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全21件 (21件中 1-21件目)
1

何とかしおりの25枚分、ステッチだけ終わりました(〃´o`)=3 フゥ5枚1セットを10セットなので、あと25枚。ようやく半分ってとこです。。。。名前を入れて欲しいとの事なので、今から図案書きです。ふきんはその後3枚作ったので、9枚。30枚までまだまだです。しおりはワンポイントなので、やはり早く仕上がります(o^_^o)日本ブログ大賞2006手づくり部門フレンドシップステッチまだまだ募集中です(*^ー^*)ポチっとお願いします
2006.01.31
コメント(22)

3月に生駒の某デパートに決まりました(o^_^o)こちらに行くのは2度目。前回、何人かのお得意様も出来、久し振りに奈良方面のお友達とも会えたし、結構行くの楽しみです♪変な意味じゃないのですけど・・・梅田のデパートは、中心にあるせいか、社員の方々もお店の雰囲気も気を引き締めてかからないといけないムードなのです。その点・・・生駒は皆さん、のんびりしてて、決して手を抜くわけじゃないけど、和気あいあいというか、気楽というか・・・注文品の制作で必死な毎日で、デパート展の品物まで到達するか心配なのですが、とりあえず、こんな私に声をかけてくれる限り何とか頑張ろうと思います。その次は・・・実はこの前アートフラワーのお友達が出した京都のデパートへ行きたいのですが、飛び込みで売り込みに行こうと思ってます。ホビーラホビーレが入ってて、かなり難関のようですが、ダメで元々の精神で当って砕けろ!・・ですσ(^◇^;;はてさて、どうなることか・・・最近、新作をアップ出来ないので、前に作った携帯ケース、お見せしますね!バケツ型です。取っ手は生地で三つ編み作って、取り外し可能なフリーサイズです。日本ブログ大賞2006手づくり部門フレンドシップステッチまだまだ募集中です(*^ー^*)ポチっとお願いします
2006.01.30
コメント(16)

私はいつもデパート展でのディスプレイやラッピングに使える物がないか・・・とそんな事ばかり考えてるのですが。見つけました(o^_^o)これはカード立てこちらはラッピングBOXにしたらお洒落かな。。。お買い物かご風なのがお気に入りです(*^ー^*)これはぶら下げてくるみボタンでも入れちゃおうかと思ってます。気が付いたら他にもまだまだいっぱいディスプレイの雑貨買ってしまってましたσ(^◇^;;生地や材料だけでもいっぱいなのに、収納場所が・・・日本ブログ大賞2006手づくり部門フレンドシップステッチまだまだ募集中です(*^ー^*)ポチっとお願いします
2006.01.29
コメント(24)

昨日はこの前京都高島屋に出展したお友達の話を聞きにハービス大阪辺りまで行って来ました(o^_^o)近頃チクチクでこもってばかりいたので、良い気分転換になりました。入ったのはHERBIS ENT劇団四季劇場が上にあるだけあって、すっごくお洒落な感じでした。ランチは5Fダイニング内の『ワインと天麩羅 あげさんすい』に・・・2500円のコースでしたが色々とお料理が出てきてお腹いっぱいになりました。本当は『モード和食 笹』という所に行ってみたかったのですが、長蛇の列だったので諦めました。次回は予約で行こうかな。その後、ヒルトンプラザWESTの中のグランカフェにココはいつも大丸展の時、社員食堂から見える所で一度入ってみたかったところでした。珈琲が680円と少しお高いですが、クッキーも付いてて美味しかったです。 日本ブログ大賞2006手づくり部門フレンドシップステッチまだまだ募集中です(*^ー^*)ポチっとお願いします
2006.01.27
コメント(12)

昨日は何とか無事、健康診断を終了する事が出来ました。皆様、励ましのお言葉、有難う!!!!ところで、最近の病院ってすごいです。今までは町の(田舎なもんで・・笑)集団検診を受けてたんですが、今回初めて人間ドックの専門がある所に。そりゃあもうシステムも環境も設備もいう事なし・・というか・・・受付を済ますとスイミングクラブのような番号付きのロッカーで専用のウェア?に着替えて待つのですが、待ち合いがあって、そこの周りにすべての検査室が面しているというか。。。とにかくあちこち行かなくていいんですよ。。。スタッフも待たせたりわからなかったりする事がないように随時、あちらこちらに立ってるし。設備でビックリしたのはレントゲン、呼ばれて内心、『この醜い身体を晒すのは嫌だなぁ~~』と思ってるとものの10秒くらいかな。。。結局服のままでOKそれとギョッとしたのは・・・『はい、身長測るのでスリッパを脱いで台の上に乗って下さい』と・・・終わるなり、『こんなん出ましたけど。。。』って。見ると体重も体脂肪率も書いてある!!ひょえ~~~!(ΘοΘ)それならそうと言ってよ!!!心の準備っつうもんがあるのに。。。(別に準備した所で体重変わりませんけどね。。笑)しかもこんなん出ましたけどって・・・昔、漫才師か占い師のセリフにあったような(笑)あとはバリウム飲んだあとに下剤くれるでしょ?ちゃんと洗面所があって、うがいも出来、紙コップと浄水器の水を準備してくれてました(o^_^o)ほんと、至れり尽くせりでしたわ。ワタシは主人の会社の保険組合の検診だったので、5000円でしたが、一般で申し込むといったいいくらになるのか。。。恐ろしいわ~~日本ブログ大賞2006手づくり部門フレンドシップステッチまだまだ募集中です(*^ー^*)ポチっとお願いします
2006.01.25
コメント(24)

いよいよ今日になりました。昨日の夜9時から絶食、11時から絶飲ダメと思うと人間ますます苦しいものでσ(^◇^;;もう早く寝てしまえ!!!と10時半に寝たまでは良かったのですが、ふと目が覚めると(それもスッキリと)まだ1時・・・・自分的にはめちゃめちゃ寝た気がして、てっきり朝が来たと(笑)起きてたら何も口に出来ないのだから早く寝なければ!!!ともう一度布団に入るものの、何か目が覚めてしまって・・・(〃´o`)=3 フゥもともとこの検診に行くのに緊張してるワタシなので、もうすっかり眠気が飛んでしまいましたσ(^◇^;;で、もう3時・・・眠れない・・・・(ぼそっ)(ー。ー )どうしましょ(≧∀≦)朝まで起きておこうか(´□`;)早く終わって欲しいです。日本ブログ大賞2006手づくり部門フレンドシップステッチまだまだ募集中です(*^ー^*)ポチっとお願いします
2006.01.24
コメント(16)

現在注文を受けてるふきん30枚に取り掛かっています。30枚とも違う柄にするのは大変なので、3枚10パターンってとこでしょうかね・・・前に同じ柄10枚お願い・・・と言われて作った時は内心、吐きそうなくらい辛かったですσ(^◇^;;で、飽きずに楽しく、しかも能率よく出来るやり方ってのをいつも考えてます(o^_^o)1枚づつ仕上げると糸をこまめに変えるので、針に糸を通したり抜いたり・・という作業。3枚同時進行にすると同じ場所同じ色ばかりを刺して行くので、刺繍枠をはめたりはずしたり・・という作業。ワタシは色々とやってみた結果、同時進行してます。仕上がる時に3枚同時に出来上がるので早いような・・・・気のせいだとは思いますが(笑)3枚出来上がった分そして次の3枚のやりかけ分こちらは図案を描いたのが2枚だったのであと1枚はまだ下書きのまままだ30枚のうち6枚目を手がけてるので5分の一足らず・・・道のりは長いですσ(^◇^;;何か効率アップの方法ありましたら教えて下さ~~い(o^_^o)日本ブログ大賞2006手づくり部門フレンドシップステッチまだまだ募集中です(*^ー^*)ポチっとお願いします
2006.01.22
コメント(32)

実は今度の火曜日、定期健診なんですよね。。。何年か前に乳がんと子宮ガンはひっかかって(たいした事はなかったんですが)6ヶ月ぐらいごとに検査を受けてるんです。他の健康診断は1年ちょっと振り。それだけ聞くとな~んだ普通じゃないの!と思うだろうけど、実はこの前の検査で、大腸がん検診にひっかかったんです。便に血液反応があると・・・・でも、実はその時、月の物があったので自分ではきっとそれだ!と精密検査を受けずに。。。人づてに聞くところによると、大腸がんの検査は大変そうなのでσ(^◇^;;何度か、町の保健婦さんから精密検査を受けるようにとか受けたかどうか。。。とかお電話を頂いたのですが、恐いのでついついそのまま。。。。ちょうど、主人の会社の保険組合から主婦検診のお知らせが来たので、気になってた大腸がんの事もあるし、思い切って受けることにしたんですよね・・・汚い話ですが、便を2回取らないといけなくて、(取ると言っても最近はちょっとだけ検査のスティックに付着させるだけみたいですが)そんなに便秘気味ではないけど、緊張したら何だか出ない気がしてきて準備万端整えて(笑)待ってるんですけど・・・↓こういうの見ると益々、緊張してきますσ(^◇^;;日本ブログ大賞2006手づくり部門現在38位です。どんどん落ちて来てるようなσ(^◇^;;フレンドシップステッチまだまだ募集中です(*^ー^*)ポチっとお願いします
2006.01.21
コメント(16)

贅沢な悩みだとは思うのですが、ここに来て急に忙しくなりました。当初の予定では次は4月以降しかイベントがないので、現在の注文の品を1月中に仕上げ、2月は京都の手作り市に行って、それと並行してフレンドシップステッチをボチボチ仕上げて・・・と思ってたのです。有り難い事に先日日記に書いたヤマハ時代の先生が送った見本の中のおふきんの中のこの↓タイプを気に入りしおり50枚と共に30枚注文して下さったのです。ワタシはいつも、出来るのか???と思いつつ色んな注文を実は断った事がありません。こんなワタシの作品を気に入って買って下さるのだから有り難いと思わなくっちゃ!と無理してでも引き受けちゃうんですσ(^◇^;;刺繍は1枚仕上げるのに結構時間がかかります。手は抜きたくないので、一つ一つの図案も自分が気に入った物を考える分、更に時間を費やしたりして、で、いつもギリギリまで必死になって仕上げるって感じで・・・・内心、大変な事になったぞ。。。と思う自分といやいや、そんな事言っちゃバチが当るよ。。。と思う自分が自分の中で戦って(ややこしい話ですよね・・・笑)結局はやり遂げようと思ってるワタシなのですけどね(o^_^o)それに、暇な時は本当に何もなくて暇なのに、更に新しいデパートの話が4件も・・・しがらみや義理を考えると、どこを引き受けてどこを断れば良いのか。。。いい加減と優柔不断なこのワタシ、こういう時に判断が中々つかず、いつも主人に怒られます。嫌なものは嫌!ダメな物はダメ!!とハッキリ言わなければ!!!と。わかっちゃいるのですが、はてさてどうした物か。。。当分、注文品を必死で作りつつ、出展先で悩まなければ(〃´o`)=3 フゥ日本ブログ大賞2006手づくり部門現在37位です。もしも良ければ投票してね(*^ー^*)ポチっとお願いします
2006.01.20
コメント(12)

前に雑誌に掲載されたしおりですが、20年越しにお世話になってるヤマハ時代の先生に、最近の近況報告と共に写真を送ったら、2,3日前に電話があり、なんでも、頂いた物のお返しにワタシの品物を使って下さるそうで・・・ちょっと恐縮しましたが、有り難い事だなぁ~と思い、お引き受けしました(o^_^o)その先生は現在東京でヤマハの先生とシャンソン歌手をしてらっしゃっていつもリサイタルの写真が・・・東京ではその道で有名なのかも。。。(残念な事にまだ見に行った事がないのですがσ(^◇^;;)もちろん、しおりはすっごく気に入って下さったそうで、その他、あなたのお店の一押し商品をいくつか見本として送って頂戴!との事。さっそく、いそいそと用意し始めたものの・・・一押しはどれだろう。。。だって自画自賛が得意な?(笑)ワタシはどれも好きなので。。。結局、しおりとおふきんとリネンのクロスとカードケースと巾着袋とあはははは。。。やけにたくさん一押しが。。。σ(^◇^;;まっいっか・・どれか選んでくれるでしょう!・・・といい加減なワタシはまたまた適当に梱包し、郵送したのでした(笑)先生の話だと、そのうち、リサイタルの記念品も自分のサイン入りにして配るから・・・って。しかし、ワタシの商品でサイン入りって何が良いのでしょうかね(~-~??)フレンドシップステッチの詳細はコチラホントしつこいですが(笑)まだまだ募集中です(*^ー^*)日本ブログ大賞2006手づくり部門現在33位です。もしも良ければ投票してね(*^ー^*)ポチっとお願いします
2006.01.19
コメント(10)

うちの息子って只者じゃないとは思ってたけど、今日という今日は参りました(〃´o`)=3 フゥサッカーの練習に使うシューズを見に行ったのですが、どうも気に入ったのが無かったみたいで、(だいたいへそ曲がりな彼なので)私が『何だっていいやん!別にコレって決まってへんねんで!』この、私の一言が彼のふてくされた気持ちに拍車を。。。。もうええわ!と背後から聞こえたので、なら、もうええやん!帰ろう!・・と後ろを振り向くとへっ?あれれ???居ない・・・・・はっ??何がどうなったん???その売り場を探す事10分、しかし、見当たらず車に行ったのかと駐車場へ行っても居ませんでした。信じられない気持ちと腹立たしさにムカつき始めた私・・・ふと見ると奴が・・・あったまに来たので、『どこ行っててん!置いて行くで!』というと向こうが一枚上手で、『わかった!じゃぁ帰れば!』とどこかに行こうとするんですよ(;´Д`)最近、反抗期でやりにくくて仕方がない息子。近頃物騒なので、放っておくわけにもいかないし、仕方がないから逃げようとする息子の洋服をグイっとつかんで無理やり車に乗せようと、スッタモンダしてると、周りの視線が。。。。。おまけに警備員の人もウロウロと。。。え???私は誘拐犯人じゃありませんわよ!これはうちの息子!!正真正銘、私の子供ですよ!!!気が付けば怪しい人物となっていた私でした(笑)原因はサッカーのシューズですよ。。。その後、家に帰ってケロッとゲームをしている奴さんほんま、参った参った(〃´o`)=3 フゥフレンドシップステッチの詳細はコチラホントしつこいですが(笑)まだまだ募集中です(*^ー^*)日本ブログ大賞2006手づくり部門現在30位です。もしも良ければ投票お願いします(*^ー^*)よければポチっとお願いします
2006.01.18
コメント(16)

k-fileさんから回って来ました(o^_^o)今回は「夢 バトン」らしいです。質問1☆小さいころ何になりたかった? ピアノの先生質問2☆その夢は叶いましたか? お陰様で実現しましたよ。10年ほどヤマハの講師をして、その後 今でも自宅レッスン続けてます(o^_^o)質問3☆現在の夢は? 手芸作家になって『○○と行こう!刺繍の旅』な~んて出来たらいいな! あと、私ブランドを立ち上げて人気が出たら良いなぁ~~ あくまでも、夢ですので戯言として聞き流して下さいね!質問4☆宝くじで3億あたったら? もちろん、お店と工房を立てて、残りの人生、 のんびりチクチクしながら楽しく暮らしたいですσ(^◇^;;質問5☆あなたにとって夢のような世界とは? 広~い土地に素敵な家、そしてお手伝いさんが居て、 自分は気の向くまま、家事をしたり手芸をしたり・・・ とにかく自由な世界質問6☆昨日みた夢は? 昨日じゃないけど、展示会を開く為にアイディアを考えてたら めっちゃくちゃスラスラと素敵な考えが浮かんで、 これや!!ひらめいた!!!!! すっごくいいわ!・・・という所で目が覚めた・・・・・ 夢の中まで自画自賛してる私ってσ(^◇^;;質問7☆夢の話を聞きたいと思う5人を・・ 前にバトンをお渡しした方じゃない方を選んでみました(o^_^o) 勝手にごめんなさいね~~~m(__)m はるたくママさん Chu-Chuさん HIYO0635さん はんどめいどなぷりんさん xxxうさこxxxさんフレンドシップステッチの詳細はコチラしつこいですが(笑)まだまだ募集中です(*^ー^*)日本ブログ大賞2006手づくり部門現在48位です。もしも良ければ投票お願いします(*^ー^*)ランキングに参加してます
2006.01.17
コメント(12)

お待たせしました!先日からお知らせしてたフレンドシップステッチ。とりあえず、やり始めたいと思います!現在の参加者は次の13名の方々です(o^_^o)k-fileさん : HIYO0635さん : はるたくママさん : ひとぴー5さんぱぷりかち~ずさん : xxxうさこxxxさん : あんずさん : はんどめいどなぷりんさんちーず@さん : Handmade kumiさん : pes1251さん : フェアリー2さん水葉さん : りん1998さんまだまだ募集中なので、途中参加OKですよ!!!まずは生成りのシーチングを12センチ×12センチ(縫い代1センチ込み)用意して下さい。仕上がりは10センチ角になる予定(o^_^o)刺繍糸の色は結局、赤系統にします(多分その方が統一感がでるので)赤一色でも良いし、濃淡使っても良いし。それ以上はご自由にやって下さい。バラエティに富んだ方が楽しいので、図案やステッチ等はあんまり口出ししないでおきます(o^_^o)前もお知らせしましたが、テーマは『キッチン』キッチングッズでも食べ物でもいいです。フリーページに刺繍のやり方載せておきました。(左側のカテゴリーより)ここまでで何かご質問があれば遠慮なくお聞き下さい!では、完成目指して頑張りましょう!!!日本ブログ大賞2006手づくり部門現在48位です。もしも良ければ投票お願いします(*^ー^*)ランキングに参加してます
2006.01.16
コメント(26)

皆さん!こんなワタシのイベントに参加してくれて有難う!!!誰も居なかったらどうしよう・・と思っていた心配は吹っ飛びました(o^_^o)・・・ってな訳で、詳しい事をお知らせする前に、参加表明して下さった方のお名前を確認したいと思います。もしも違ってたり、参加表明したのに名前がなかったり、はたまた、参加表明してへんのに名前があったり(笑)なんせ、肝心な点が抜けてるワタクシですので、そういう場合は遠慮なくお知らせ下さいね!k-fileさん : HIYO0635さん : はるたくママさん : ひとぴー5さんぱぷりかち~ずさん : xxxうさこxxxさん : あんずさん : はんどめいどなぷりんさんちーず@さん : Handmade kumiさん : pes1251さん : フェアリー2さん水葉さん今の所、以上の方がお知らせ下さってて・・悩み中の方が何人か・・・是非是非、まだまだたくさんの人に参加して貰いたいのでご参加ください!お待ちしています♪詳しくはコチラ日本ブログ大賞2006手づくり部門有り難い事に現在45位です(*^ー^*)よかったら今年もポチッとヨロシクお願いします。
2006.01.14
コメント(8)

またまたカレーねたですが・・・皆さん、カレーが残った時、どうしてますか?ちなみに私はカレーうどんかカレースパゲティーくらいにしか活用していないのです。冷凍っていう手もありますが、なんか美味しくないので近頃は次の日に必ず食べきるようにしてますがσ(^◇^;;グッドアイディアあったら教えて下さ~~い(o^_^o)ところで・・・今年は(いやいや今年も)新しい事にどんどん挑戦する!ってな訳で。。。。日本ブログ大賞2006手づくり部門に応募しました!!現在89人中89位(笑)最後までこのままかも・・・・ま、でも、挑戦することに意義がある!ってことで(o^_^o)皆さんも応募しませんか!??(o^_^o)あ、そうそう!!10000~11111イベントのフレンドシップステッチの詳細はいよいよ明日、お知らせしますね!まだまだ募集中です(*^ー^*)どうせならなるべく多い人数の方が面白いので、刺繍がちょっと・・という人も思い切って参加して下さいな(o^_^o)お待ちしていま~~~す♪よかったら今年もポチッとヨロシクお願いします。
2006.01.14
コメント(14)

ちょっと手芸の話とは逸れますが、皆さん、カレーって何日に1回作ります??最近、うちの家族にはカレーが人気なくて、『今日の晩ご飯は?』『カレー』『えぇ~~~!!カレーか。。。。。』・・・ってな具合で不評なんですよ(´□`;)特に作り方を変えたわけでもないし、昨日カレーだったんだけど(笑)また文句言われるかと思って、ルウもいつものじゃないのを買って、新しく大根とささみのわさびマヨネーズサラダとキャベツのマリネを付け合せに作ったのに、『お代わりは?』と聞くと皆、『ご馳走様』だと(〃´o`)=3 フゥしかも、2週間か3週間振りぐらいにしか作らないのに・・・なのに、何故(ΘοΘ)??????どうも納得の行かない私。確かにイベントの時にはちょっと手抜きと言われつつ、作り置きできるのがカレーとおでんなので結構我慢して貰ってますけどσ(^◇^;;その他の日は結構工夫してるし(凝った物は作ってないけど・・・笑)ちゃんと間はあけて忘れた頃に作ってるのにくそぉ~~~って感じ!毎日献立考えてみろ!ってんだ・・よね。。。。笑明日は何作りましょかね(~-~??)よかったら今年もポチッとヨロシクお願いします。
2006.01.13
コメント(18)

10000hitイベント、まだまだ募集中です。お気軽に参加して下さいね!!詳しい事は前の日記をご覧下さいね!今日はいつも手作り展で一緒のアートフラワーの方が京都の高島屋で展示されるとの事。こんな可愛い作品を作られてるんですよ私もハーブを注文中なんです(*^ー^*)娘を連れて陣中見舞いに(言い方古っ・・笑)行ってきます。ついでに雑貨やさん巡りでもして来ます。良いお店があったらまた紹介しますね!よかったら今年もポチッとヨロシクお願いします。
2006.01.12
コメント(10)

もたもたしてる内に11111になりそうですσ(^◇^;;まぁどちらでもOKって事でお許しを・・・が、しかし、実はまだ悩み中なんです(;´Д`)前に7777の時にはヨーヨーキルトのコースターのキットプレゼントだったけど、またプレゼントってのもありきたりだし、何か面白い企画はないかなぁ~~~と・・・・・で、ひらめいたのが『フレンドシップステッチ』フレンドシップキルトってあるでしょ?大勢の人で針を入れて大作を仕上げて行くっていうやつ。あれを刺繍でやったらどないやろか・・・と。本当はこの前のクリスマスイベントで思いついたのですが、みんなから集めた作品を一つにまとめる時間がないなぁ~と断念したのです。皆さん、どうですかね????上手い下手は問いません。刺繍をやった事があって参加しても良いと思われる方。もちろん今年の私のイベントのどこかで展示します。デパートになるかギャラリーになるかはたまた年末になるか・・・それは未定ですがσ(^◇^;;参加してくださった方には何かプレゼントするつもりです(o^_^o)例えば、1人10cm角ぐらいの生地にテーマは『キッチン』という感じでどうでしょう?色を考えるのが大変なら赤や紺の一色のステッチにするとか・・・図案が難しかったら私が決めても良いですし・・・イメージ的にはこんな感じかな(これはキルトしてますが、キルトはしないで)こういうのをたくさん集めて大きな一つのタペストリーに私が仕上げます(・・・って責任重大ですけどσ(^◇^;;)やってあげてもいいよ~って方(笑)居ませんか~???誰も参加者が居なかったら、この企画は諦めて考え直します。(・・と言って、ホントに誰も居なかったらショックかも・・・笑)どうぞ、ご意見お聞かせ下さいな~~~~♪よかったら今年もポチッとヨロシクお願いします。
2006.01.10
コメント(20)

10000hitイベントはまだ思案中です。ちょっと面白い事は思いついたんですが・・・もう少しお待ち下さいね!!!昨年買ったフェルトとウールでティーコゼーとマット作りました。毛糸をコーチングしています・・・わかりにくいですが・・・残りの切れ端でこんなのも・・・よかったらポチッとお願いします。
2006.01.07
コメント(22)

スキーから帰って来ました。今年の金沢は雪が多かったので、スキー場もかなりでした。おまけに行ってる時も天候は雪。吹雪いてたので、着いた時にはちょっと引いてしまいましたが、ゴンドラがあるので一安心。ちょうどお昼に向けて行ったので、午後券を購入。ゴンドラは1回900円午後券は3000円したがって、4回乗れば元が取れる・・と主人が・・・さすが関西人ですね・・・ゴンドラで登っただけあって、かなりのロングコース今年ほど年を感じた事はありませんでした。しかし、4回は行かないと元が取れないからとちょっと無理して滑りました。関西在住21年目・・・やはり私も関西人か(笑)しっかり元を取って帰って来ました。いやぁ~~、しかし、寒さには年々こたえます。さてさて、明日からさっそく注文品の制作と、10000hitイベントの内容を考えて発表せねば!皆様、お楽しみに~~~~よかったら今年もポチッとヨロシクお願いします。
2006.01.06
コメント(18)

今年のおせちは今、流行のワンプレートに盛り付けました。いつもはお重に入れてるのですが、返って新鮮でお洒落な感じになり、喜んで貰えました(o^_^o)こういう風にすると私のしけたおせちも美味しそうに見えるかもσ(^◇^;;遅れましたが、明けましておめでとうございます!!今日、初詣に行っておみくじを引いたら吉♪夢は大きく!こつこつとやってきた事が形になる!!でした(o^_^o)なんだか、やる気がめっちゃ沸いて来ました!!!!今年も新しい事にどんどん挑戦して行きますので、どうぞ皆様お付き合い、ヨロシクお願いしマース♪あ、そうそう、お陰様でカウントが10000超えました。記念イベント考えてますのでお楽しみに~~~~(*^ー^*)明日から二泊三日、実家金沢に行ってスキーして来ます。手芸太りのこの醜い身体にムチ打ってきますわσ(^◇^;;帰って来たらさっそくイベント発表しますね(o^_^o)その間、書き込み出来ませんが、どうぞヨロシクお願いしますm(__)mよかったら今年最初のポチッとヨロシクお願いしますσ(^◇^;;
2006.01.01
コメント(30)
全21件 (21件中 1-21件目)
1
![]()
![]()
