ふぉるもさ通信

ふぉるもさ通信

PR

プロフィール

chieko53

chieko53

カレンダー

コメント新着

chieko53 @ Re:きっかけは~っ(05/08) Mapleさん、こんばんは。 >台湾の方々…
chieko53 @ Re[1]:日本語クラス(05/08) もとずぃ→さん、こんばんは。 >教会で…
Maple@ きっかけは~っ 台湾の方々、日本語への興味は、どのくら…
もとずぃ→ @ Re:日本語クラス(05/08) 教会で主催している日本語クラスでしょう…
chieko53 @ Re:ウチの車は(05/01) masamayuedaさん、こんばんは。 お~~…

お気に入りブログ

22日朝の日記 New! 象さん123さん

二輪車と人生 やまひで0207さん

Shinzy-Online Shinzyさん
Suchada Online suchadaさん
あんたもやっぱり? mikako777さん

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2007.10.07
XML
カテゴリ: 教会生活


今回の台風はかなり大型で、
台中は直撃ではなかったのですが、
私たちが住むマンションの12階は、
風に押されて、ゆ~らゆら。
恐かったです。

今朝、教会に行くときも、
車の外を見ると、
あちこち看板が飛び、
街路樹が裂けたり、折れたりしていました。
中には、街路樹が根こそぎ倒れて、
道をふさいでいるところも!
きっと農作物にも大きな被害が出たことでしょう。
被災された皆さんの上に、
神さまの顧みがありますように。



今日の礼拝は、
私たちが通う愛家教会の母体となる教会、
北台中教会との合同の礼拝でした。
これには特別な理由があります。

なんと・・・、

牧師夫妻の 「結婚30周年感謝礼拝」 だったのです!

こんな礼拝の名前はじめて!!びっくり

と、初めこそ戸惑いはしたけれど、
そのあたりは、好奇心の方が先立ち、
ワクワク、ドキドキ

一歩会堂に足を踏み入れると、
真ん中の通路の両側には、
花とリボンとハートのデコレーション。
結婚式さながらの飾り付けに驚きました!
カメラを持って行かなかったことを後悔しましたね。

新郎新婦・・・じゃない牧師夫妻は、すごいドレスアップしていました。

週報

ちなみにこちらが今日の週報。まるで結婚式の式次第でしょ?

内容はもちろん、
讃美歌、聖書朗読、説教と、
ちゃんとした礼拝でしたよ。

でもその後で、
祝辞あり、スライドショーありと、
やっぱり結婚式みたいでした。
ふたりのデュエットもしっかりありましたし。

そう、後の会食では、
3段の大きなケーキをふたりでケーキカット!
そのあと、まわりにはやし立てられて、
なんとキスまでさせられていました。

すごい盛り上がりの一日。

帰りの車の中で、
「台湾では結婚30周年迎えたくないね。」
と私が言うと、主人は、

「えっ?俺は台湾で迎えたいと思ったな~!
だって・・・。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.10.07 23:52:42
[教会生活] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: