全690件 (690件中 1-50件目)

予定入りまくりの日曜日。。。まずは朝一でトヨタへ車を車検にもっていく。代車を借りて、そのまま美術館へGO~!福岡市美術館にて、本日までカンチンの”絵”が展示されておりましたカンチンは風船を描いていたのだけど、画用紙の中には色とりどりの風船が18個!風船の紐も、ちゃ~んと18本! 多いっ!!(笑)素敵な子供らしい絵が描かれていました。 軽く昼食をとって、お次はマリンメッセへGO~!ディズニーオンアイス『プリンセスドリーム』を観てきました。7人のプリンセスたちが、次々に出てきて、本当に優雅~かわいい~きれい~これは、オープニングのミッキー&ミニー ↓この後、写真撮影NGにつき、他の画像はありません。。。初めて観たけど、今から「来年も行きたいなー」と、はまってしまいそうです(笑)その後、トヨタへ戻り車の引き取り。で、夕方家へ帰り着き、それからは24時間テレビのクライマックス!充実した、一日でした。カンチンは疲れて早くに就寝わたしも疲れました~明日から仕事!そして9月!気合い入れていかねばっ!!!今日はそろそろ寝ようかな。。。~お知らせ~明日、9月1日より、ここ楽天Blogはお休みしようと思います。日記はmixiで書くことにします。楽天で出会ったお友達のみなさま、楽天Blogはやめても、ちゃーんと遊びに行きますね♪これからも、どうぞよろしくお願いしますもし、わたしの日記がご覧になりたいという方でmixi会員ではない方は、招待メール送ります。お知らせ下さい。ではでは、また~
2008.08.31
コメント(86)

毎年恒例!8月最後の土曜日は、東区の花火大会~!我が家も、この花火だけは、毎年香椎浜まで行って見ています^^今年も迫力満点!!!きれいだったーーーっ!カンチンも、ずーっと、じーーーっと目を見開いて見ていました^^写真はコチラ↓ (花火の写真は難しい。。。タイミングあわず。。。)本当は動画もいっぱい撮ったのだけど、なぜかPCに取り込めず><;動画で、迫力感じてほしかった~ 残念~
2008.08.30
コメント(0)
せっかく鹿児島に帰ってきているので、 本場『むじゃき』の白熊を食べてきました。 口の中が冷たさで麻痺して、キンキンに冷えました~ 暑い夏にはピッタリ! 鹿児島にお越しの際は、みなさまも是非どうぞ~
2008.08.16
コメント(4)
ここ一週間くらい、通勤時の車のなかは… ずーっと安室チャン(^_-)☆ その時その時で好きなアーティストはいるけど、小学生の時から、ずっとかわらずに好きなのは安室チャン♪ 別格です! フリフリのミニ着て歌って踊る姿が、たまらなく可愛すぎるっっっo(≧∇≦o)
2008.08.07
コメント(6)
大好きな、あいさんの結婚式に行ってきました。 人としても、女性としても尊敬できるあいさん。 年は違うけど、いつも同じ目線で話のできる(してくれる?)あいさん。 笑顔の素敵な、いつもニッコニコなあいさん。 そんなあいさんの旦那さまも、これまた素敵で… 優しい優しい、ほんわか笑顔の紳士♪ 普段は無口(?)だけど、今日は大きな声でしっかりあいさつされてて、そこがまた、素敵でした。 やるときにはやる!頼れる男! ってかんじでした。 あー、もう、なんて素敵な夫婦。 素敵な家庭になること間違いなし! 我が家にはあり得ない関係だわ…(泣) お友達のみんなにも、超久しぶりに会いました。 みんな変わってなくて、会えて嬉しかったなー みんなに会えたのも、今日の結婚式のおかげ♪ パーティーは、今まで出席したどの披露宴よりも笑いが満載で、お腹を抱えて大笑いしましたo(≧∇≦o)(o≧∇≦)o パーティーの内容も引出物も新郎新婦も、すべてがナチュラル☆ お二人の人柄そのものだなー って、つくづく感じました。 幸せをいっぱい感じた一日でした♪ あいさん、ただおさん、 改めて。。。 おめでとうございます!!!!! 今のままのお二人で、末永くお幸せにーーーっ(^^)/▽☆▽\(^^)
2008.08.03
コメント(2)

7月22日、ウランの5回目の誕生日でしたウラン、おめでとーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーっ!!!!!ケーキでお祝い なぜか一緒に写っているクマさんは、カンチンが『ウランと一緒に撮ると~』と言って、横に並べておりました。。。^^:ケーキにがっつくウラン。もちろん、カンチンと一緒に。 ウラン、ちょっと迷惑ぎみ楽しいとき、嬉しいとき、辛いとき、悲しいとき、いつも一緒にいてくれたウラン。育児に困ったとき、行き詰まったとき、いつも支えてくれたウラン。家事や仕事で疲れたとき、いつも癒やしてくれたウラン。ちょっとウザイくらいしつこいこともあるけど、そんなウランも含めて、大スキよ大切な、特別なウラン。どうかこれからも、、、できるだけ永く一緒に楽しく暮らしましょう!たーーーーーっくさんの感謝を込めて、、、 お誕生日おめでとう
2008.07.22
コメント(6)
わたしがソファーに座る。 右にカンチン。 左にベッタリとウラン。 足元に、またまたベッタリとオーガ。 首元には、背もたれ部分によじのぼってきたあんず。 (こうめは、わたしに関心なく、ひづめに夢中) そんな感じで、実に暑い! 犬も子供も体温高すぎるから…(泣) 暑い夏が、更に熱いです…(´Д`)
2008.07.07
コメント(6)
お赤飯、つくりましたo(^-^)o 突然、むしょーーーに赤飯が食べたくなったので。。。(笑) 普段、全く味ご飯を食べない白ご飯オンリーなカンチンですが、赤飯には興味を示しました。 ちょっとでいいけん食べてみたら~? と勧めると、なんと食べてました! ビックリ~! 餅米と小豆のお豆が気に入ったのかなー? 3合も炊いたから、まだまだたくさんあるぞ~ カンチン、食べろ~
2008.07.05
コメント(3)
今日から7月。 夏♪って感じで開放的な気分になりたいけれど… ありえないっ! 超ありえないっ! 超超超ーーーありえないーーーっ! レギュラーガソリン、リッター182円って何だ!?!?!? リッター10円位の値上がりって報道されとるやん。 なんで、我が家の周辺は18円も値上がりしとーわけ? 信じられない! ありえないーっ! 5年位前までは、確かリッター98円とかだったよな…。 もう二度と、そんな時代には戻らないのかなぁ…。 今後もこんな調子なら、車、一台は処分したい…。
2008.07.01
コメント(4)
行ってきましたー見てきましたー『花より男子F』嵐(特に松潤)大好きなカンチンも、もちろん一緒に!(笑)胸キュンものでしたー♪ファイナルというだけあって、本当に最後らしくすっきりと結果の出たラストでした。良い映画でしたよ~中学生のときから、コミックで見てた花男。TVでも、1・2必ず見てた花男。あー、ラストだなんて寂しいな。。。ps 花沢類、やっぱり素敵☆☆☆
2008.06.29
コメント(3)
よっくんが、慰安旅行で大阪に行っています。。。 今夜は大雨なので、おとなしくカンチンと家にいます。 で… 夕飯は『大阪』→『たこやき』 で、 たこやき作って食べましたーo(≧∇≦o)(o≧∇≦)o カンチンは大好物だから、大喜びーーーっ♪ 二人でたらふく、45個のたこやきをたいらげました(^O^)
2008.06.28
コメント(0)
我が家の裏の家庭菜園。 初の収穫時期を迎えたみたいです。 きゅうり1本と、ミニトマトを数個、収穫☆ きゅうりはスライスして、そのままの味を味わいました~ トマトは、家の中に入ることなく…庭でカンチンが洗って食べてました(^_^;) 無農薬だから、カンチン食べても安心(^_-)☆ 今から、どんどん収穫できますなー(●^o^●) 楽しみ♪
2008.06.27
コメント(0)
日曜日の昼下がり。。。 ふと気がついたら、カンチンがオーガを抱きしめてお昼寝してた(o^-^o) 可愛いっ♪ 可愛すぎて写真撮ったら、びっくりしてオーガは起きちゃった(^_^;) でも、そのあとは、またカンチンの腕の中で一緒にお昼寝。。。 あーーーっ。。。 超かわゆいっ♪ 可愛すぎるーーーっ!
2008.06.01
コメント(11)
ここ2週間弱くらいで、友達からのいろんな報告があった。妊娠したり~出産したり~結婚が決まったり~結婚したり~離婚が決まったり~みんな、いろいろ忙しいね。。。わたしは、、、 なーーーんにもありません。変化なく、過ごしています。いいことも悪いことも、なーんにもない!平凡なことが幸せなんだろうけど、それじゃわたしには物足りなく。。。何か特別なことを求めています(笑)あー、転職しようかなートヨタから、新しく『ヴェルファイア』とかいう新型車が発売されたそうな。。。旦那様は、興奮して、穴が空くくらいチラシをじーーーっと見ていました。車バカめがっ!あなたは、半年前に、トヨタの別の車を買ったではないか!!!買ったばっかりやし!!!だいたい、もし、もーーーし仮に買ったとしても、支払える金額ではないしーーーーー!無理だしーーーーー!「車は、乗れればいい」そんなことを車バカの前で言ったならば、、、 逆に『ばーーーか』と叱られます。車バカな旦那がいると、困ります。ちなみに、我が家は子供まで車バカですここまで遺伝?汚染?されると、恐ろしいーーー
2008.05.24
コメント(0)

母の日。。。カンチンから、プレゼント頂きました^^わたしの顔の絵と、ブルーの手作りネックレス☆ ↓ちゃんと、わたしの好きなピンクで描かれていました。好きなイチゴも、一緒に描かれていました。ネックレスは、カンチンの好きな青色。『青やけんねー、ママがかわいくなるとよー』『ね?かわいいやろー?』と、得意げなカンチン。わたしが『ありがとーーー♪』と喜ぶと、ますます得意げに、このポーズ ↓かわいいやつだ^^☆母の日。。。わたしは今年はカゴバックをプレゼント。おかあさん、ありがとう。ありがとうの気持ちがたくさんありすぎて、ぜーんぶまとめて『ありがとーーーーーーーーーーーーーっ!』産んでくれて、ありがとう。育ててくれて、ありがとう。いろんなたくさんのありがとうを。。。 直接顔を合わせては恥ずかしいから、ここで!これからも、どうぞよろしく^^おかーさん♪
2008.05.11
コメント(0)
美容室に行ってきました(o^-^o) カラーとカット。。。 あ~いい気分♪ 癒しの場『フリーク』 いつも癒しと確かな技術を、ありがとうございます。
2008.05.10
コメント(2)

めでたい~!5月9日は、カンチン4歳のお誕生日~~~!!!もう4歳。。。 まだ4歳。。。わたし、特別なことは何もしてないけど、立派に4歳になりました!なってくれました!おめでとーーーーーーーーーーっ!息子よ! 今年は『ドラえもん』ケーキ♪ ↓ 《カンチンへ》4歳のお誕生日、おめでとう。ママは、嬉しいよ~4歳まで成長してくれて、ありがとう。ママ、特別なことは、なーんにもしてあげてないね。でも、ちゃんと立派にお兄ちゃんになりよるね。まだ4歳だけど、ちゃんと人の心のあたたかさを知っているカンチン。年下のお友達を思いやる優しさ。ウランやオーがやこうめやあんずのお世話をしてあげれる優しさ。寝ているママに、お布団を掛けてくれる優しさ。くちごたえが多くて、わがままばっかり言って、やんちゃすぎることも多いカンチンだけど。。。 ちゃんと素敵な優しさを持っていてくれるから。。。だから、ママはカンチンがとーっても大事で大好きです^^もうちょっとだけ『我慢』することを覚えて、ワガママ減らせるようにがんばりましょう!4歳のこれからの1年も、カンチンが元気に過ごせますように。。。ママもそのために、がんばります!これからも、どうぞよろしく♪息子よ♪今日は、本当にお誕生日おめでとう!そしてわたしへ。。。4年間、”ママ”お疲れ様。これからもずーーーっとカンチンのママとして、自分らしくがんばりましょう!がんばりまっす!!!(笑)
2008.05.09
コメント(3)
あと一日働いたら、また明後日からお休み♪ そして、9日はカンチンのお誕生日~☆ 4歳になります(●^o^●) 素敵な誕生日が過ごせますように。。。
2008.05.08
コメント(0)
GW初日。 ドームに来ています(●^o^●) ソフトバンクvsオリックス 勝って花火が見たいな~ byカンチン
2008.05.03
コメント(1)
シングルマザー。。。。。。。というか、顔を見ない日々が続いています。今年に入って、ずーーーっと仕事が忙しい我が家の主。ほんとうに数回しか、一緒に夕飯を食べたことなし。同じ時間にリビングにいた時間なし。10分以上、直接話したことなし。ってか、姿見てないなーーーまあ、姿見ないのは当たり前。彼は、家に帰ってきませんから。帰ってきたとしても、みんなが寝静まった深夜or朝方。お風呂に入ってちょっと寝て、、、また出ていく。そんな毎日。わたしは、自由時間ばっかでラクチンだけど、カンチンはやっぱり可哀想だな。パパがいないのが当たり前になってるからね。今、カンチンが願っていることは、『パパと一緒に香椎花園にいって、アンパンマンを見る!』です。さーて、明日からGW☆カンチンのパパさんは、無事にお休みをいただけるのでしょうか??~独り言~こんなに働いて、きちんと残業代が出るわけでもなく。。。仕事するのは「あたりまえ」で、生きていくためには「必要」だけど。。。自分の時間をもつことだって遊ぶことだって「必要」順位をつけて比べるものではないけれど、仕事より人が大事よ!
2008.05.01
コメント(0)
実家から、福岡の自宅へ戻ってきました。 あー 明日から仕事です(´Д`)
2008.04.29
コメント(0)
高千穂牧場へ行ってきました。 実家は鹿児島とはいえ、宮崎との県境。 霧島山麓の山々に囲まれた場所にあります。 なので、高千穂までも、そう時間がかかることなく行けるのです。 高千穂牧場は、今時、駐車場代も入園料もかかりません。 なんとも良心的な行楽地♪ 牛~ 馬~ 羊~ ヤギ~ いろんな動物たちとふれあって、濃厚ソフトクリームを食べて… でも… 疲れましたー( ̄□ ̄;)!! ワガママ息子の相手は疲れます(´Д`)
2008.04.27
コメント(0)
金曜の夜から、カンチンと犬たち連れて、実家に帰ってきています。 カンチンは、 少し早めのBirthdayParty〓 してもらいました(^O^)/ 子供も犬たちも、田舎を満喫☆ すももは、名前が変わって『ルー』になりました。 一番弱っちょろかったのに、一番大きくなっています。 久々の家族の再会☆ みんな楽しそうです。
2008.04.26
コメント(1)
カンチンが、保育園で朝倉まで苺狩りに行ってきました。 たーっくさん摘みたての苺を食べたみたいで、目をキラキラさせて話してくれました。 苺の摘み方までご丁寧に一から指導されました(^_^;) 楽しかったみたい♪ わたしにもお土産に、3つの苺を持って帰ってきてくれました。 夜ご飯のあとに、さっそくいただこうと思ったらば… 一番大きいの、食べられました(´Д`) おい、息子よ! それはママにお土産ではないのかね? 自分で『先生がママにあげりーってー』って言いよったやんか…(苦笑) 苺好きなカンチン。 超、苺好きなカンチン。 かわいいやつだo(^-^)o
2008.04.22
コメント(1)
川下り~! 急流コースに挑戦です! 1時間半かけて、川下りを楽しみました。 途中、大きなシブキがとんできて、パンツまでびっしょり…(´Д`) でもでも、楽しい貴重な経験でした♪ 一泊二日の社員旅行も、無事終了~ 飲んで食べて騒いで… 楽しかったです(o^-^o)
2008.04.13
コメント(1)
慰安旅行で、人吉に来ています。 川が真ん前を流れていて、なかなか快適ですぞ(o・v・o)
2008.04.12
コメント(1)
4月1日。今日からカンチン年少さんに進級です。とはいっても、カンチンは5月生まれなので、昨年の10月からすでに年少さん予備軍として上のクラスに進級はしていました。(カンチンの保育園は縦割り保育なので、3歳以下と3歳以上の2クラスしかない)ということで、、、今回は本当の年少さん、黄色グループのAさんになりました☆息子よ、進級おめでとーーーっすでにお兄ちゃん組さんの仕組みをすべて理解しているカンチンは、新しく進級してきた子たちに、先輩ぶって指導しているよう。。。(笑)家では甘えてわたしに頼ることの多いカンチンだけど、保育園では『自分のことは自分で!』の、手のかからない子供のようです(苦笑)まあ、いつも常にがんばっていたら疲れてしまうから、それでいいのかも。。。だけど。。。親が特別なことしなくても、ちゃーんと立派に成長していく子供。うれしいようで、寂しいようで。。。日々いろんなことをたーーーくさん見て、聞いて、いーーーっぱい吸収してほしいです。何事も経験なり!立派な男になれーーーーーーーーーっ!!
2008.04.01
コメント(3)
オーガの3歳のお誕生日~☆ オーちゃん、おめでとう! もう3歳… まだ3歳… あれだけ体の弱かったオーガが、今は風邪さえもひかなくなりました。 子供みたいな顔して、行動も子供みたいで… そんなオーガが可愛いです(o^-^o) いつも癒しをありがとう♪ これからもずっと、みんなで仲良く元気にやっていきましょう!
2008.03.31
コメント(1)
ラジオで、子供に対する虐待の話をしていた。 色々と話していたけど、結局は 『親が若いから』 になった。 違うよ… 虐待は、若いからするんじゃない。 確かに、若い親のほうが多いのかもしれない。 でもね、若くなくっても虐待している親だっているじゃんか。 マスコミに悪いところばかりが取り上げられて、 『若い親=駄目』 ってイメージが、世間にはあるように思う。 まだカンチンが赤ちゃんの時の日記にも何度か書いたことあるけども、わたしも幾度となく嫌な思いをさせられた。 あからさまに、『最近の若い母親は…』と言われたこともある。 ただ普通に、自分なりに一生懸命に育児をしているだけなのに… 子育てに正解なんてない。 子供も母親もそれぞれ「一人の人間」なのだから、それぞれのやり方がある。 毎日こどもが笑ってくれる… それでいいんじゃないかと、わたしは思う。 そのやり方が、その親子には正解なんだと思う。 どうして虐待してしまうのか、理解はできない。 けど、手を出してしまう、声をあげてしまう気持ちは、分かる。 格家族化が進んで、近所に親しい人もいなくって、おまけに旦那の協力もない… そういう状況の中でずーっと子供と2人だったら、誰だって多少は気持ちに変化がおきるだろう。 焦る気持ち、寂しい気持ち、いらだつ気持ち、泣きたい気持ち… それを受け止めてくれる人がいなかったら、それが虐待という恐ろしい行為にかわってしまうんだろう。 だからといって、虐待は絶対にいけない。 全てのこどもたちが、心から笑って過ごせるといいな…と願います。 それから… 若い親だって、頑張ってる人は山ほどいるんだ!って、偏見を捨てて見てほしいです。
2008.03.29
コメント(9)
ふと「なんか体が重いな…」と感じた。 真実を確かめるべく、恐る恐る体重計に乗ってみる… キャーーーーーっ! シンジラレナイーーーーーっ! 人生最高の成長っぷりでした( ̄□ ̄;)!! 5近くも肥えておる…(´Д`) もう、本当にビックリです。 そして、かなりの恐怖です…。 どうしよう…。 本気の本気でヤバい! 《決意》 本日より、節制いたしますm(__)m 大きくなってしまった胃を、元の大きさに戻さなければ!
2008.03.27
コメント(0)
もうすぐ4歳になるし、アニメだし、大丈夫だろうー という判断をして、カンチンと映画に行ってきました。 見たのは『ドラえもんのび太と緑の巨人伝』! 元々映画好きなカンチンは、真剣におりこうさんに見ていましたよ。 でもやっぱり初めての経験で緊張していたらしく、最初の15分くらいはガッチガチに固まっていました(^_^;) ウケた(^O^) 映画が終わったあとは、ランチして… そして今度は、トリアスドームにて『ゲキレンジャーファイナルショー』! 人一倍大きな声で「頑張れ~」と応援して、大興奮で楽しんでいましたよ♪ もうテレビの放送は終わってしまったから… 本当に今回で最後になるでしょう。 カンチン、ゲキレンジャー大好きだったから、残念です(;_;) 次は『ゴーオンジャー』 すでにお気に入りに入っているようで、勝手に作ったきめポーズで楽しんでいます(笑) 一日中、大好きなものばかりで、カンチンは大充実な一日でした。 わたしは疲れましたが…(泣)
2008.03.23
コメント(0)
ホワイトデーだったので… よっくんがケーキを買ってきてくれました(o^-^o) 大好きな『カノン』のケーキ♪ よっくん、なかなか気がきくやん(-_☆) 写真は、わたしの取り分。 あとかカンチンの取り分…。悲しい~
2008.03.14
コメント(0)
『叱る』って、難しい。人のことも犬のことも。。。昨日、すごーくカンチンを叱った。いつもいつも、同じことを注意されるカンチン。そしてそれでもダメで、結果怒られる。昨日は、言われても言われてもちっともダメで、おまけに無視までされたもんだから、ここはビシっと!と思って大きな声を上げた。手も出した。しまいには、『勝手にしなさい!』と無視していた。そしたらカンチン、さすがに堪えたようで、言われたことをさっさとしてくれた。やればちゃーんとできるんだ。できないことは、求めたりしない。わたしは、カンチンを抱っこして、大きな声を出して怒ったことと叩いたことを謝った。でも、心の中は複雑だった。叱るって難しい。躾って難しい。子供は勝手に育つけど、それでも、どう育つかは親の与える環境しだい。わたし自信は叩かれて躾られた。父が怖かった。でも、それを虐待ととらえたり、ひねくれた感情でとらえたりすることはなかった。それは、叩かれるという行為の中に、ちゃんと愛情があると感じられていたからだと思う。カンチンはどうだろう。。。わたしが激しく叱ることで、ひねくれたりしないだろうか。カンチンのことがかわいいから叱るんだって、感じてくれるかな?一つの人格を育てるって、責任重大だ~改めて実感。楽しく♪楽しく♪いつも笑顔♪ で教育ができれば。。。それが一番サイコー!なんだけどな。お互い感情がある。そう、うまくいくわけがないかー
2008.03.08
コメント(12)
今日からやっと仕事復帰。。。 カンチン、やーっとインフルエンザ撃退!! 仕事の帰り、先日第一子となる男の子を無事出産したお友達のお見舞いに寄ってきました。 ベビちゃんは、まあしっかりしてること! すでにお肉がついて、お肌も綺麗で…抱っこしてもズッシリな、元気な子でした。 赤ちゃんはかわいいね~ 人の子ながら、赤ちゃんってだけでいとおしい。。。 しのチャン、出産おつかれさま! これからは、共に男の子の育児がんばりましょう~
2008.03.07
コメント(1)
土曜夜から高熱… でも超元気… そんなカンチン、保育園お休みして病院行ってきました。 食欲あるし、きつそうじゃないし、なによりも超元気だし… 風邪だろ~くらいの軽い気持で行ったらば… インフルエンザでした(´Д`) でも、軽度らしい。 『珍しいですよ~こんなに元気なインフルエンザ』 って先生。 そんなんで誉められてもなぁー(;_;) カンチンお休み=わたしもお休み です。 突然休みになっても、外出できなくちゃやることなく暇です。 で、ひな祭りということで!?おはぎ作りました。 作るのはわたしだけど、食べるのは旦那の仕事。 あとはよっくんによろしく(^_-)です!
2008.03.03
コメント(2)
時間がぁーーーっ、、、 足りないっ!!!やりたいことも、やらなきゃいけないことも、ありすぎるほどあるのに。。。あー、時間と、寝ないでもがんばれる体が欲しい!忙しさに理由つけて、家のことや子供&犬のことがおろそかになるのは嫌だから。。。でも、実際向き合う時間、適当になってるかもな。。。カンチンが『絵本読んで~』犬たちが『遊んで~抱っこ~』とせがむ。世間の働くママさんたちは、いったいどうしてるんだろう。完璧にこなしちゃう人だって、いるんだろうな~わたしは断言して、完璧にこなせる自信なんてないけれど、もうちょっと余裕もっていたいな。。。 と思う、今日この頃。。。
2008.02.22
コメント(4)
カンチンのバレンタイン♪ パパよりも数多いじゃん!(笑)
2008.02.14
コメント(5)

今日は実家・鹿児島から福岡の自宅へ戻ってきました。イコール。。。すももとの別れです。すももは、実家の子になりました。すももの性格を考えて、決めたことです。3匹の中で、一番頭が良く、わたしの言うことを理解できる子です。それゆえに、他の子に遠慮して一歩下がっている子でした。でも、、、一番の甘えん坊さんでした。本当は抱っこしてもらいたいけど、他の子たちに遠慮している子でした。だから、実家の子にすることに決めたんです。うちにいたら甘えたくても甘えられない。実家だったら遠慮しなくてもいい。だから。。。でも、カンチンは大不満でした。すもものことが一番お気に入りだったから。車に乗ってすぐに小さい声でわたしに聞きました。『ママー、なんですももだけ置いてきたと?』2度、同じように聞きました。わたしは、『カンチンが帰ったらばーばが寂しいって言ったから、すももは貸してあげたとよ。』と答えました。そのまま寝てしまったカンチン。。。突然『どこにおるとーーー!』と言って、大泣きしだしました。しばらく泣いて落ち着いたカンチンは、また聞いてきました。『すももが好きとよ。』『みんないるのに、すももだけおらんと。』『なんですももだけ一緒に連れてこんやったと?』目に涙をいっぱいためて、本当に悲しそうにそう言ったカンチンに、わたしも泣けてきました。あー、前もって、ちゃんと話をしておけばよかった。話をしたら、ちゃんと理解してくれてたかもしれない。って、後悔。。。反省。。。カンチンは、生まれて初めての大切なものとの別れでした。3ヶ月半、一緒に暮らしてきたすもも。産まれたときからずっと成長を見てきたすもも。一人っこのカンチンと、いつも一緒に遊んでいたすもも。悲しいよね。寂しいよね。必死で『別れ』を受け入れようとするカンチン。でも、なかなか受け入れたくないカンチン。なんて言っていいのか。。。 《すももへ》すもちん、一人だけ離してしまってゴメンね。産まれたときは本当に心配したよ。おっぱい飲めなくて、体もチビで弱っちい子だったもんね。今だから言えるけど、きっとダメだな。。。って思ってた。でも、今は一番食いしん坊で、体も大きくなったね。一時は死んじゃいそうだったあのすももと同じ犬とは。。。思えないくらい元気だね。今までは我慢してたけど、これからは、いっぱい甘えてね♪今までも、これからも、、、みんなと同じように大事な大切な子です。すもちん、たくましく育てーーーっ!
2008.02.11
コメント(3)
叔父の動物病院で、オーガさん去勢手術をうけました。 無事に手術を終え、ちゃんと目を覚ましました。 よかった(o^-^o) 家に帰ってきたら落ち着いて休めないので(人も犬もたくさんだからね…)、今夜は病院にお泊まりです。 オーちゃん、お疲れさま~
2008.02.09
コメント(4)
午後から、保育園の面談でした。 普段の様子をビデオで見たり、先生と話をしたり… まっ、特に大きな問題もなく、無事に15分で終了しました。 運動もお歌も大好きで、お友達もいて… 楽しんで保育園生活を送っているようで、よかったです(●^o^●) その後、明日から3連休なので、実家の鹿児島へ。。。 今回の目的は3つ! 1・妹の赤ちゃんを見る 2・オーガの去勢手術 3・すももとバイバイ(;_;)/~~~ すももは、実家のワンコになります。 犬バカな母と犬好きな弟&父、そして他に4匹の犬たちのいる実家… 幸せな生活が送れることでしょう! 鹿児島は寒いです~(>д<) 寒いというか冷たい… 頑張りますっ!?
2008.02.08
コメント(0)
最近はまっているもの。。。 緑茶梅酒~ もったいないので、ソーダ割りにします(^_^;)
2008.02.05
コメント(0)
なんだか旦那さまがよく家にいる。 いつものこの時期だったら、もう仕事が忙しくなって休みはないのに…。 平日も、その日のうちには帰ってくる。 ありえなーーーい(´Д`) 収入の大半を占める年度末のお給料が……… こりゃ、今年は期待できんな( ̄ω ̄)
2008.02.04
コメント(0)
超久しぶりに、ホークスタウンに行ってきた。 超人多いっ! 駐車場入るだけでも、時間かかりすぎ~ おまけに雨だし…。 カンチンは、楽しそうにはしゃぎまくっていました。 だって、カンチンだーい好きな福岡ドームだもんねー 『野球行きたい~』と言っていましたよ。
2008.02.03
コメント(2)
コンタクトの1年保証期間がきれそうだったので、もったいない!と交換に行ってきた。 せっかく付いてるお徳な保証は、しっかり利用させてもらわなきゃね~(o^-^o) 新しいコンタクトになって清潔感はあるのだけど… なんか見え方がしっくりこない…。 前の度数の方が良かったような気がするな~( ̄ω ̄)
2008.02.02
コメント(0)
チビっこたちを、シャンプーしました。 生まれて初めてのお風呂です! 怖がるかな~と思ったけど、3匹共、案外おりこうさんで気持よさそうにしていました(●^o^●) チビたちが綺麗になって満足していたところに、ウラン登場! 臭い~(´Д`)ξ 続けて、即シャンプーです! 残るは1匹… もう、オーガもまとめて洗っちゃえ! ということで、5匹共みーんなフワフワのピカピカになりました♪ なーんか、久しぶりにトリマーになった気分でした(o^-^o)
2008.02.01
コメント(1)
今年の冬は、ほとんど犬たちにヒーターをつけていない。 5匹同じゲージで寝るから、寒くないみたい。 いつもブルブル震えてるオーガも、今年は震えない。 なんて経済的な良い子たち♪
2008.01.31
コメント(2)
信じられなーーーい(´Д`) 生協なら…と信じてたのに。 もう、生協の商品も危ないな(*_*) 本物の安全・安心は、いったいどこにあるんだろう…。
2008.01.30
コメント(2)
25日に産まれた姪っ子チャン2号の写メが、初めて送られてきた! 2300gちょっとしかない小さなベビーだけど、そんな風には感じさせないはっきりした顔立ちで、とっても女の子らしい顔をしてた。 カンチン大喜び! ウランたちにまで、自慢げに見せていました(苦笑) 可愛い姪っ子よ、可愛いまま育て~! 素敵なレディーになるのだぞ!
2008.01.29
コメント(1)
オーガがかわいい〓 ウランはワガママばっかり言うし、チビたちはなかなか言うこときいてくれないし… 素直なのはオーちゃんだけです。 オシッコさえ完璧になってくれたら、手のかからない本当に良い子です(^o^)
2008.01.28
コメント(0)
今日は、父の62回目?の誕生日でした。おめでとうーーーっ!カンチンは、バースデーカードにアンパンマンの顔を書いて送りました。そして、TV電話で♪はっぴ~ばーすで~とぅ~ゆ~♪と熱唱してお祝いしました。カンチンはじーじが大好きなんだそうです。時には、ママよりもじーじが好きなんだそうです。じーじー、これからもどうぞよろしく!
2008.01.27
コメント(2)
全690件 (690件中 1-50件目)