PR
Comments
Keyword Search
こんにちは、シフォンママです(o*。_。)oペコッ
読書週間はまだまだ続いてます![]()
今日の紹介は 「誘拐児」 / 翔田 寛 著

出版社 / 著者からの内容紹介
昭和21年、帰らなかった誘拐児。悲劇はそこから始まった--。
緊迫の推理。かつてなく切ないラスト。
圧倒的筆力で描く興奮、そして涙。
終戦翌年の誘拐事件。身代金受け渡し場所、闇市。
犯人確保に失敗。そして15年後、事件がふたたび動き出す--。
人間の非情と情愛を見つめる魂の物語。
選考委員、大沢在昌氏、東野圭吾氏、推挙!
●大沢在昌氏「昭和36年という舞台を描いて、
無理を感じさせないその筆力に、まず可能性を感じた。」
●東野圭吾氏「文章、ストーリー、人物描写、
すべてが安定している。場面転換も巧みで、読者を飽きさせない。」
私の感想としては、時代背景が前後してて読みにくいことと、
登場人物もつながりにくく、最初かなり苦労しました。
流れがわかってきて、人物もはっきり浮かんできてからは、
読み進むのが楽しくなりました。
最後は感動しました![]()
明日は久しぶりにシフォンと運動会に
参加してきますvvv
やっとよくなりました~♪ Sep 14, 2009 コメント(4)
一番のごちそうは~? Sep 6, 2009 コメント(6)