PR
Calendar
Freepage List
Free Space
Comments
これまで、数え切れないくらい、北海道に行った
高校の修学旅行に始まり、飛行機やマイカー&フェリーで
利尻島・礼文島以外はすべて訪れた
幾度か摩周湖に立ち寄っているが、透明度が高く本当にきれいな湖だ
展望台の周りの木々には、野性のリスもおり、素晴らしい所だ
気温の差か何かで、霧が多く発生するらしく、
修学旅行では、真っ白の霧が辺り一面に立ちこめており、
まったく見ることができなかった
よくある言い伝えで、『 女性が摩周湖を見ると、嫁にいき遅れる
』
らしく、霧の摩周湖を見た数年後に嫁に行けた
が、出戻ってから以降、摩周湖に行くときは100%の確率で見ている
どれだけ雲っていても、摩周湖周辺に到着すると、
いつも素晴らしく晴れている
ということは、再婚ナシということネ
年々オッサン化も進んでいるので、
単なる言い伝えではないような気もしている・・・
北海道は、何といっても食べ物が美味しい
お菓子も美味しい
デパ地下が、宝石箱に見える
海外ももちろん大好きだが、北海道の魅力は計り知れない![]()
今後も、北海道でのねこざんまい生活を夢見て、
日々の糧にしていこう

どこにでもついて行くにゃ~