PR

Favorite Blog

アリん子ガーデン ありんこ♪♪さん
お気楽カフェ はな・ちゃんさん
ピョンコうさぎの小… ピョンコうさぎさん
アツシを支えるビッ… あっちゃん★☆彡さん
(株)肝臓日記 りゅう!さん

Comments

しまりす@ Re[1]:お久しぶりです。(11/04) はな・ちゃんへ おひさです~。 Wiiの予…
はな・ちゃん @ Re:お久しぶりです。(11/04) ご無沙汰してます。 DSも入手困難な日々…
ハーモニー@ ぎんなん割り器 父とぎんなん採りに出かけました。あまり…
しまりす♪ @ Re[1]:セミしぐれとネットゲー(07/29) はな・ちゃんへ はなちゃんも同じ事を…

Archives

Nov , 2025
Oct , 2025
Sep , 2025
Aug , 2025
Jul , 2025
Oct 22, 2003
XML
カテゴリ: B型肝炎
今日は1ヶ月に1回の検査の日でした。
昨日の夜が遅かったからか、朝ごはんを食べなかったからか、
ちょっとだるかったんですが、病院まで行ってきました。

で、検査結果は、GOT 30、GPT 41 だったので、
とてもいい状態じゃん! と思ったんだけど、
先生が言うには、ChE(コリンエステラーゼ)が90、アルブミンが3.7なので、あまり良くないそうです。
この2つの数字、肝臓の機能がちゃんと働いているかどうかを
示す値で、数値が低くなると、機能が低下してることを示すらしいです。

なかなか、肝臓病って奥が深いもんです。

GOT,GPTっていうのは、肝臓の細胞が壊れたときにでる酵素の値なんだけど、
もしかすると、肝機能が悪いから、肝臓の細胞が壊れなくてGOT,GPT値が下がったのかもしれないな~

ま、そんなに標準値から大きくずれてる訳でもないので、
もう少し様子を見ましょう。っていう感じでした。

次の検査は11月26日です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 22, 2005 12:22:56 PM
コメント(3) | コメントを書く
[B型肝炎] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:今日の調子は・・・(10/22)  
いろんな数値があって、難しいのね。かなりお勉強しないと分からないくらい・・・・。自分の体の中で起こっていることとはいえ、目に見えないもの・・・。お医者さまを信じて、気長に・・ってことね。
今日は阪神が勝ったね。6,7戦まで見たい私としては、これでよし、かな。大好きな和田投手が勝ち投手になれなかったのは寂しいけど・・・明日も楽しみ! (Oct 22, 2003 10:03:34 PM)

B型肝炎  
肝炎 さん
B型肝炎の予防接種のため血液検査をしたら抗原を持っているという結果が出てショックでした。
いつどこで感染したのか知りたいのですが、それって調べることできるのですか? (Dec 26, 2003 01:29:02 PM)

Re:B型肝炎  
しまりす♪  さん
肝炎さん
感染源は、親からでない限りわからないと思いますよ。
どこから感染したかじゃなくて、これからどう対応するかが問題ですからね~
抗原もってるんだったら、あまり無理しないように気をつけてくださいね~ (Dec 27, 2003 12:42:11 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: