全168件 (168件中 1-50件目)
息子の小学生でのチャレンジが始まりました。昨日は、保育園以外での生活がスタート。小学校内の施設開放に息子を預け、夕方まで1日がんばりました。よっぽど疲れたのか、帰ってきたら夕食を食べずに朝までぐっすり。二日目は、帰りのママのお迎えをなくして、お姉ちゃんと一緒に帰宅チャレンジ。予定時刻よりもずいぶん遅くなりましたが、無事に帰宅すご~い、よくできたぁ~と思わず二人とも抱きしめちゃいました。こうやって少しずつできることが増えていくんだなぁと実感しているところ。入学式まであと二日。桜はもってくれるのか!?無事に着物は着れるのか1年前に着付けを習っていたのだから、成果発表がんばりま~す!
2007年04月03日
コメント(0)
息子が保育園を卒園しました。卒園式は3/17だったの。でも、保育園の実際の最終日は、3/31。実は、今週1週間、インフルエンザ(だとおもう)のために登園できなかったの。日曜日から熱がでて水曜日の昼間までずっと熱が高くて。熱が下がって、金曜日から登園可能といわれたのだけれど、金曜日の朝、本人が体調が悪いというので、結局保育園はお休み。せっかくなので夕方だけ保育園に挨拶に行ったら、同じようにお休みの園児が何人もいることが判明。同じようにお母さんが荷物をとりにきていました。ということで、なんともしまりのない卒園でした。今日も朝から熱。病院にいったのですが、原因不明とのこと。月曜日も熱が出たらまたきてくださいといわれました。いまは少し復活かな?月曜日から小学校内の施設にいくのだけれど、初日からいけるのか心配です。息子が保育園を卒園、そして・・・。私は、楽天ブログを再開することにしました。少しずつメンテナンスをしていきたいと思います。皆さん、どうぞよろしくお願いします
2007年03月31日
コメント(0)
新光証券の担当の方と昨日からまめに連絡をとりあっていました昨日の朝の時点では、「今日はきっと値がつかないのでこのまま様子をみましょう。」で、今朝9時過ぎに電話をいただいたときには、「思ったよりもいきそうなので、もう少し様子をみましょう。」で、午後の相場に入ってすぐにTELがなり、「そろそろ成行をいれておいたほうがいいかもしれません」との連絡。そのまま担当に成行注文をお願いしました。勤務中だから自分で注文は入れられなかったからね結果、担当の思惑通り、初値で売り抜けて正解でした。その後、みるみるS安へ。初値100万の予定が180万。担当も驚きの出来事だったようです。私はというと初のBigなIPO当選で、仕事中も全く落ち着きなしBigなプレゼント、うれしかったです軍資金も増えて、これでミクシィにチャレンジできそうです。
2006年08月17日
コメント(0)
ゴメスコンサルティング当選しましたぁ~。全然期待していなかったのでびっくり。今年の運はこれで使い切っていたりして8/16が楽しみですこのまま連荘が続くといいなぁ
2006年08月09日
コメント(0)
私は、Yahoo!カテゴリーに登録されたサイトを持っています。アドセンス狩りにあってしまったので、いまはただの趣味のサイトでも、気晴らしをしながら、時々更新しています。いつか、この検索数を生かそうかと思ってね。いまは情報をため込んでいるところです。さて、Yahoo!に掲載されることの意味、わかりますか?私は、最初は知りませんでした。最初に購入した商材の書かれたまま、作業をしていたので、Yahoo!からメールが来たときには、なにこれ???と周囲に質問をしたほどです。 Yahoo!に掲載される=Yahoo!カテゴリーに登録される ↓ Yahoo!で上位表示されやすくなる ↓ Yahoo!からの検索アクセスが増える 簡単に説明すると、こんな流れですね。もし、最初の頃の私のように???の方がいれば、私が説明をするよりも、こちらを読んでいただいたほうがすっきり理解できると思います。■Yahoo!に掲載されることの意味も載ってます。 ビジネスエクスプレスを使わずにyahoo!に【無料】で掲載された方法 ↑無料レポートですちょいと難しいところもあります。 「びじねすえくすぷれす」ってなあにとか。 商用サイトを登録するときに利用するものとなります。私が読者の方に読んで欲しいと思っているのは、後半の部分著者の経験によるのサイト作成のポイントが書いてあります。私もこのポイントを踏まえて、もっているサイトを修正をしてみようと思います。Yahoo!からたくさんのアクセス、ほしいですからね。ちょっとした知識のおすそわけ。興味がある方だけどうぞ♪
2006年07月14日
コメント(0)
■【携帯アフィリエイトマニュアル 導入編(全266項) 月200万円を達成した成功者の失敗しようがないノウハウ!】 ↑限定300名の方へスペシャル特典企画あり!?無料レポートですが、ボリュームがありますので、本当に興味がある方だけダウンロードしてくださいね。ちなみに私が書いたものじゃありません(笑)人のものでも良いと思えばお勧めしております。ダウンロードされた方、感想をコメントでお待ちしております。
2006年07月13日
コメント(0)
アフィリエイトには、アクセスが必要です。記事を書くだけでは、アクセスが集まらないので、アクセスアップのためにいろんなことを試します。そのひとつがPingブログを開設して更新することに夢中になり、PINGの送信設定をしていない人がかなり多いようです。せっかく書いた記事なのですから、沢山の人に見てもらいたいはず。PINGサイトへあなたの書いた記事を掲載すればそこからアクセスしてくれる人も少なくありません。面倒な設定が必要なのでは?と思う方もいると思いますが、設定は簡単です。しかも、一回設定を済ませてしまえば、それ以降は何も意識することなく記事を書くごとにPINGサイトへあなたの記事が自動的に掲載されてしまいます。こんな便利な機能がついているのもブログならではです。ぜひ活用しましょう。一つ一つPINGサイトを設定をする手間を軽減させ、より多くのPINGサイトへあなたの記事を一斉に掲載させるサービス、それがPinGoo!です。■Pingoo ■□主な特徴□■・送信先一つで複数のPINGサイトへあなたが書いた記事を掲載させることができます。・登録料は一切かかりません。・掲載先のPINGサイトは当社で随時追加しますので、手間なく情報発信の幅が広がります。・PING送信先の数が制限されているブログでも、PinGoo!を使えば複数のPINGサイトへ発信できるようになります。複数のPINGサイトへ掲載させることで、あなたのブログへのアクセスUPにつながります。しかし、楽天広場のブログはPing送信先の個別設定ができないため、大変残念ですが楽天広場のブログをご利用の方は利用することができないとのこと。他のブログを作成している方、無料ですのでぜひ試してみてはいかがでしょうか。ブログ別PING設定方法もトップページの左側にあります。とっても親切!もちろん、私も利用しています!
2006年07月10日
コメント(0)
ぽてとは携帯アフィリエイトの商材を持ってます。もう販売停止になってしまった、鬼塚マニュアル!当時よりやる気満々!でも、ものすごい壁が待ち受けていたのです。 実は・・・携帯を持っていません(汗)似たようなものは持ってますよ。PHSなら。ぽてとが持っている機種は、C-HTMLを採用しています。 ※C-HTMLとは:コンパクトなHTMLってことですね。ま、似たようなものだから大丈夫でしょと軽く考えていたら大間違い。全然違うものです、はい。携帯サイトを作成して、アクセスしてみて自分で笑っちゃいましたよ。こりゃだめだと。ということで、あきらめました。なんてね(笑)ぽてとがそんなことで、あきらめるわけないでしょ。携帯を買うことにしました。10月に。だって、PHSの年間契約が10月までなもの。ちなみに、PHSはこうなる予定。それまで、別の方向で動いています。いまできるのは、携帯サイトの作成方法。あとは、無料レポートを読むこと。これ以上は、詰め込んでも焦るだけ。時期が来るまでは、インスタントブログを実行しています。大切なアドバイスをいただきました。パケホ(パケットし放題)じゃないと請求金額を見て驚くって。これを聞いて、主人の携帯でテストするのをあきらめました。さすがに主人に迷惑をかけるわけにはいきませんもの。
2006年07月05日
コメント(0)
アフィリエイトの宝箱の管理人のアフィリエイト報酬の主役!!キャンペーンの詳細はコチラねアクセストレードは、ASP会社の中でも、アフィリエイトの設置がとても簡単。なので、最初に登録するにはお勧めのところのひとつ。でも、楽天ブログでは利用できないので、他のブログで利用してね。ということで、FC2ブログ攻略法をお勧めします。もちろん無料でみれますよ。これで、楽天ブログ以外でのブログの作り方を習得しちゃいましょうね!アフィリエイトASPに登録するときは、うまくキャンペーンを利用できるとGoodですよね。ときどき見つけては、日記やメールマガジンで配信しています。今日も読んでくれてありがとう
2006年07月03日
コメント(1)
アクセスアップの勉強中。少しでも自分のサイトにアクセスが欲しければ、ここを参考にしてもらえるといいかも。アクセスアップサイト一覧たくさんの情報を書いてもいいのだけれど、一度だとおなかいっぱいになってしまうと思うの。例えば、ブログホイホイ。私は最初はものすごく怪しい~~~って思っていたけれど、使ってみれば、ネットサーフィンを自動で行うすぐれもの。他にもいろいろあるので、ちょっと覗いてみて。自分のサイトにアクセスが増えればお客様が増えるってこと。無料なのだから有料のものより先に試さなくっちゃね。もちろん楽天ブログでも利用できるものですよん。ぜひお試しあれ
2006年06月22日
コメント(0)
かわいいかわいい夢真ちゃん。なんか最近調子が悪いみたい。ま、デイトレをしようというのは考えていないので、長期保有でまったりとしているので、構わないのですが、やっぱりプラスになって欲しいなぁ~。TOBの影響なのか、だいぶ値が下がっているので、明日以降でまた下がるようなら、ちょっくら買い増しをしようかと企み中。安心して持っていられるから、夢真ちゃんは。ということで、みずほインベで仕込んでみます。
2006年06月22日
コメント(0)
久しぶりのIPOのアテクトちゃん。3000円で指しておいたけれど、心配になって、出社前に成行に変更。裏目に出て、2650円という可愛い初値で約定していました。今日の反省は、もう少し高めで指しておいたほうがいいということ。3000円とは言わないけれど、2800円位にすればよかったかも。でも、15000円のお小遣いGetですさて、他のIPOに注目していたら、アドウェイズの誤発注!?いや~ん、140万預けていたら、紛れて買ってたかも。さすがに持っていないので、おとなしくしていましたが。ジェイコムで誤発注が有名になったので、動いた方もいると思います。さて、結果はどうなるのか。有効なのか無効なのか。注目したいと思います。
2006年06月20日
コメント(0)
キャンペーン情報を入手しました!!というか、知っている人も多いかな?知らない人もいると思うので、お知らせで~す。A8ネットに登録してある方で、e-バンク口座未開設の方、ぜひ、キャンペーン期間中に口座開設をしてくださいませ。新規口座開設でもれなく全員に300円プレゼントキャンペーンだって。ということで、簡単な注意点。現金プレゼントは、キャンペーン対象者のイーバンク口座へ。だから、アフィリエイト報酬がたまるまでもらえないってこともなし。ここが、お勧めするポイント。アフィリエイト報酬に組み込まれるだと、結局もらえな~いってこともあるもの。それってちょっと悲しいですものね。A8.netの登録方法は、こちらを参考にね。A8.netの広告の選択方法はこちら 結構簡単にできちゃいます。それが、A8.netの魅力。A8ネットでのアフィリエイトをはじめていない方、ぜひはじめてみては?でも、楽天日記には貼り付けられないので、ブログは、FC2ブログ等で作成しましょうね。 いろんな無料ブログがあるけれど、かわいいテンプレートが揃っているので、はじめて作成するなら、ぽてとはここがお勧めです。 もちろん、複数持つときは、別の無料ブログも検討してね☆ちなみに私は、eバンク口座開設済。だからキャンペーンに参加することはできませ~ん。しくしく。代わりに皆さんでGetしちゃってくださいませ。
2006年06月16日
コメント(0)
珍しく主人の許しを得ることができました。ということで、土曜日に投資セミナーに参加。担当が変わってから挨拶に行っていないので、手土産(お手紙)をもって参加してきます。来週は、外為どっとコムのこのセミナーに参加川口一晃・第3回『女性のためのテクニカル分析教室-2006-』沢山知識を増やさなくっちゃ
2006年06月14日
コメント(0)
あ~、ずっと楽天日記をサボってました。久しぶりに復活したいと思います。とりあえず復活宣言をして、他の方の日記で情報を仕入れに行かないと☆復活ついでにデザインも一新!!どうぞよろしくで~す。先月は、こちょこちょやって、20万の収入達成!楽天もそろそろ始めなくっちゃ。
2006年06月14日
コメント(0)
先日の当選から続けて次の当選が。アテクトちゃんというやっぱり小粒!でも、ココでは初の当選!!うれし~い!!早速、目論見書を読んで、入金してきました。うふふふ。めげずに続けてよかったです。
2006年06月12日
コメント(0)
ひさびさにきました。といっても小粒ちゃんの、キーウェアソリューションズ。担当より、お取り置きできましたぁといわれて、とってもうれしかったです。これからネットで目論見書を覗いて来ます。少しでも利益が出るといいなぁ~。
2006年05月31日
コメント(0)
重い腰をあげて、申請することにしました。で、さくっと申請用紙を記入しました。ん?まてよ?もしかして良い無料レポートがあるかも。そう思って、早速調べて読んでみました。がが~ん、このままださないでよかった(汗)ということで、申請用紙の書き直しです。まぐまぐ!代理登録承認ノウハウ私が悩んだポイントがそのまま書いてあります。そして、私がはまりそう(というかやらかしていた:笑)ことがNGとして書いてありました。あはは~。私は、はまる例のごとく、このメルマガで申請をだそうとしていました。で、この無料レポートを読んでやめました。なるほどね、なら、私は趣味の育児メルマガで申請します。全部で3誌もっていますが、一番申請が通りやすそうですから。ということで、申請用紙の書き直しです。封筒に宛名まで書いていたので、封をするところでした。私のように悩まないように、情報のおすそ分け。ダブルオプトインシステム、なかなかの強敵です。でも、きちんと立ち向かっていくのが私の良いところですよん。真正面から立ち向かって、必要に応じて情報収集。そして、皆さんに情報提供~。これも私の長所です!!
2006年04月19日
コメント(0)
皆さん、お久しぶりです。4月よりお仕事を始めたので、すっかりご無沙汰になってしまいました。FXをやめたわけじゃないですよのんびり投資、相変わらずのんびりですが、続けております。実は、ここで日記を書かずにいろいろ考えたのです。小さな脳みそでがんばりましたよ。更なる成長のために、新たな動きをしてみました。FXOnlineデモを申し込みました。もちろん無料です!! そして、システムのダウンロードをしました。私のPCにはJavaランタイム(JRE)5.0はインストール済とのこと。(メッセージが出ました)なので、「FXOnline Demo Trading Platform 」のみのインストールデモなので、無料で試しております。きっちりつかえるようになってから、本番を迎えたいですからね。--------------------------------------------------------------なぜ、次のステップでFXOnlineを選んだのか?私がまだ利用していないからという理由がひとつ。いろんな取引会社を使ってみて、自分にあうものを探したいのもあって。FXを最初にはじめるなら、断然、外為どっとコムだと思っています。 はじめようと思ったら即、実行できますからね。キャンペーンもあるし、思い立ったらすぐに口座開設できるし。操作画面も簡単だし。レバレッジが低めなので、レバレッジの計算がよくわからないうちはこういうところからはじめるのがいいかなって。FXOnlineはひとつ上の段階だと思っています。最低金額も5万円~ってなってますし。なので、私はいままで口座開設はしませんでした。今回、重い腰をあげてはじめることにします。手数料が無料で、レバレッジが高め、個人で調整が必要ですし。そろそろ私にも自分で調整できるかなと。このまま外為どっとコムだけじゃ私の成長がとまってしまう。ということでFXOnlineのデモ登録をしてみました。これで口座開設5社目です。残っているのは半分くらい!?さ、FXOnlineはどうなるかなぁ。
2006年04月18日
コメント(0)
FC2ブログの無料レポートが期間限定で配布中です!!あなたはFC2ブログを使ったことがありますか?FC2ブログは「完全無料」のサービスです。でも無料だからと言ってなめてはいけませんよ!楽天ブログと違い、楽天以外のアフィリエイトを貼り付けることが可能なのですから。容量は1GBもあるし、使えるテンプレートの数も1,725種類もあります。まず間違いなく気に入るものがあるでしょう。FC2ブログは楽天ブログとは違った魅力があると思いますよ。FC2ブログの開設から応用まで使いこなせるようになるそんな無料レポートを期間限定で提供中。http://1magup.jp/battle/battle44b.phpこの無料レポートはPDFファイルで67Pあります。<気になる中身のご紹介> ・FC2ブログの新規登録方法 ・エントリー基本機能 ・エントリー詳細機能 ・すごいカウンター設置方法 ・カテゴリ設定方法 ・プラグイン整理方法 ・その他盛りだくさん!私が作成したFC2ブログはコチラ。こんな日記ブログが簡単に書けちゃいます。おまけに楽天以外のアフィリエイトもできちゃうから楽天ブログとは別に立ち上げてみてはいかがでしょうか?「FC2ブログ攻略法」http://1magup.jp/battle/battle44b.php
2006年03月26日
コメント(3)
最近、いろんなところにメモ書きを残しているのだけれど、ついつい忘れることが多くなったので、IPOに特化した日記ブログを立ち上げることにしたの。それがこれIPOゲット大作戦 -IPO情報(仮条件・初値予想等)収集中-資金が少ないので、全部に申し込めないから、どこに申し込もうか検討したことを書いておこうかと。どうせだから、ブログにしちゃえ~ってね。よければ覗きに遊びに来て下さいませ。
2006年03月24日
コメント(2)
・・・涙の損切をしました。のほほん投資じゃないですよ。こちらは、NZちゃんが足を引っ張っているけれど、金額が少額なので、たいした痛手じゃありません。商材としてしっかり売られている手法です主婦でも楽々~って奴ですね。(ここから推測してください)株で損したレベルじゃない金額を損切りしました。 ・少額でやろうとしたこと。 ・あまりに担当に任せすぎたこと。(主婦でも楽々ですからね)思い当たるふしのある方、気をつけてくださいね。この方法は、少なくとも200~300万は必要です。なので、私は200万貯まったら、再チャレンジします。今度は任せすぎずに自分で知識をつけてね。同じ失敗は繰り返しませんよ~。ということで、自分の手法で取り戻します。5万円口座の資金を倍の10万にしました。そして早速米ドルを5000ドル購入。いい感じに買い進めて、反転してくれました。ちょっと細かく売買して利益を積み重ねたいと思います。
2006年03月17日
コメント(4)
すでにあちこちで情報発信されてるのでご存知だと思いますが、念のため配信しますね。seesaaブログの使用者は要注意です!!自動生成ツールが流行しすぎた結果、こうなりました。 Seesaa ブログ:スパム対策強化と今後の対応に関するお知らせどうもアフィリエイト記事を自動生成ツールを使って作ってるとスパム扱いになるようです。アカウント削除されてしまうので、即対処してくださいね対処方法の参考になる無料レポートを発見しました。緊急連絡!図解で簡単Seesaaで作ったアフィリブログのバックアップとMTへの移行の方法!ポイントとしては、バックアップはとっておきましょうね。使い道はいろいろ書いてありますが・・・あとでゆっくり考えるとして、ね。私もお勧めのものを考えてみます。いろんな方法があるので、いま私が読者にお勧めできるのはとりあえず、バックアップを取りましょうということ。他の事よりもまずそれを優先してね!!複数のブログを作ってる方はアカウントを削除されちゃうと、他のも一緒になくなってしまうから、本当、注意してね。まだ知らなかった!という方は対処をお急ぎくださ~い。ちなみに私は、seesaaではまだ自動化ツールは使っていません。命拾いしました(^^;)2006-3-13発行のメルマガより
2006年03月13日
コメント(0)
2月は、いろんなことをしてみました。新着メルマガ入選のために作業をしたり、日本ブログ大賞2006にノミネートしたり、人気ブログランキングに登録したり。いろんなことをしたので、あまりアフィリエイトせず。でも、5万円前後で落ち着きそうです。3月の目標は、人脈を広げること。ぜひ、私のお仲間になってくださいませm(_ _)mそのためにも3月は皆様の日記にお邪魔していきたいと思います。
2006年03月01日
コメント(7)
今日、これから試験です。いまから試験勉強■礼装 今日のきものの流れは、礼装用(フォーマルな染めのきもの)と 街着(おしゃれな染めの無地感覚のものか紬の着物)に区分されますが、 未婚と既婚で第一礼装が異なります。 未婚女性:振袖が第一礼装 既婚女性:留袖が第一礼装■留袖について 留袖には、黒留袖と色留袖があります。 黒留袖(黒地に裾紋様):結婚式でお招きする側(主催者)の第一礼装 色留袖(色地に裾紋様):結婚式で招かれる側(招待者側)の第一礼装 黒留袖・色留袖を第一礼装として用いるときは共に紋は五つ紋で、 比翼(ひよく)付き(重ね着)が条件とされます。■色留袖の場合 特別のとき以外は三つ紋か一つ紋が好まれ、訪問着と同格にしての 着用が多くなっています。■石持(こくもち)とは 紋をいれる箇所が丸く白く抜かれているもの 黒留袖は石持になっているため<書き紋>を入れますが、 色留袖の場合は、紋の数をえらべるように石持になってなく、 必要に応じて色を抜いて入れる<抜き紋>になります。■訪問着と附下(つけさげ)の相違点 現在、結婚式のお呼ばれをはじめとして、一番使用されることの 多いきものが訪問着です。 附下も紋様によっては訪問着に準ずるものですが、 違いがあるようです。 訪問着:白生地を着物の形に裁ったあとで紋様を描く 縫い目に柄の合口が多く、 柄を広げると、一枚の絵のように見える。 八掛は友八掛(四丈) 附 下:反物の状態で紋様を描く 縫い目に柄の合口が少ない 柄はシンプルで訪問着よりも格が下がる 八掛は別八掛(三丈)ふぅ~、入力が疲れた(^^;)これを全部これから覚えます。・・・無理です。はい。
2006年02月23日
コメント(0)
なんか地合が悪いようで、IPOもどうなっちゃうのだろう。ひさしぶりにネット証券でIPOの抽選参加。予想通り落選、EトレードポイントGet。次も申込をしたけれど、月初はお金を使うので、ちょっと資金を生活費に戻さないとね。S証券で、投資信託購入後にIPOの申込方法を聞いてみた。ネットでの完全抽選をすすめられた、ま、当たり前?良い話といえば、取引があるお客(私)は抽選前に資金不要。申込だけはどんどんできる。しかし、配分はむずかしいといわれました。そんなことじゃあ~めげないぞ~!!私は子どもの学費を貯めるんじゃ~。持ち株はすべてプラス、でも相変わらず含み損セガサミー、買値を越えたら利確することにしました。3月決算を聞くまで持っていようと思ったけれど、ね。あ、元気なカゴメちゃんの株主懇親会に参加しました。楽しかったです(*^_^*)
2006年02月22日
コメント(0)
FXじゃないですよ~。 ま、FXもちょびっと含み損があるけれど。 ひまわりがあるからプラスですよん。 株なんです。 今年初利益のSUMCOちゃんの分をどどーんと やってくれちゃっています。 あはは~、-20万(^^;) 投資金額が100万でこれだからすごいよね。 でも、12月に比べて平常心でいられるのはなぜ? 私、だいぶ投資についてわかってきたからみたい。 だって、考えてもみて。 9月に投資をはじめたのだけれどトータルすると 損をしているの? そのマイナスがあると、生活に支障が出るの? 9月からトータルだとプラスだし、生活に支障はないし。 ほうら、本当は全然大丈夫でしょ? 含み損だっていいじゃない。 いまの私はそういう考え方もできるようになりました。 デイトレード、スイングトレードをしているわけじゃない。 優良株を安値で買おうと努力しているけれど、 まだまだやり方がわからなくて早く買っちゃうだけ。 失敗を繰り返して、少しずつでも上手になって きているじゃない。 企業の成長性を考えると、中長期で全然平気。 だったら、焦る必要ないでしょ? のんびりゆったりが私のモットー。 株もFXもIPOも育児もアフィリエイトも 焦らずのんびりなるようになる。 自分のペースでまわりに振り回されずコツコツと。 よんでくれてありがとうございます!!
2006年02月21日
コメント(0)
そうそう、人気ブログランキング、なぜたくさんの人が登録するかご存知ですか?ずばり、アクセスアップです。ここを訪れてくれた方が、お、ここも見てみるかって覗いてくれることを期待して登録をしているのです。ということで、私も「アフィリエイトの宝箱」で新規登録をしたってわけ。 え、登録するのが遅いって?あ~、確かにそういう意見はありますよね。まだ、順番をわきまえていない奴なので、許してやってくださいませ。で、ふっと思ったことあり。(私の得意技)タイトルの下に日時が載っているブログがありますよね。載っているものと載っていないものがあるのはなぜだろう・・・。私のブログも登録したのはいいけれど、最初は何もなし。ん~~~、何が違うのだろう。あ、わかった!! 「とらっくばっく」だ!!(なぜかひらがな)記事を新規投稿した際に、人気ブログランキングにトラックバックをするのです。トラックバックの仕方は、利用しているブログによって異なります。楽天にもありますよね。これを利用するのです。ということで、とらっくばっく~~~~。うふふ、無事に成功したようです。一体何を送信したらいいか、よくわからない方。私のサイトに説明を書いたので、覗いてくれるとうれしいな。人気ブログランキング参加者は読んでみてね。私的には大発見だったから、おすそわけです。あ、もし記事が役に立ってよかったよ~って方は、人気ブログランキングをポチッと押してくださいね~。役に立たなかったら素通りで構いません(T_T)コメントも大歓迎!!私には大発見だったけれど、こんなの知っているのが普通だよとか(爆)あうう~、まだまだひよっこなので許してくださいませ。
2006年02月19日
コメント(0)
さあて、日本ブログ大賞2006も終わったことだし、次は何にしようかなぁ~、って目をつけたもの人気ブログランキングおおお~~、これが有名な、よくいろんなサイトでみるじょ~。うっしっし、ぽちっとな。またまた、登録をしてみました(照)で、早速、サイトに取り付けっと。 アフィリエイトの宝箱 http://affiri.potato-room.info/右上に設置したので、遊びに来た際にはポチッとお願いしますm(_ _)m
2006年02月18日
コメント(0)
レバレッジを低めに、含み損を抱えつつも、スワップは順調に増加中~。またまた、良い感じに円高になってきたので・・・。米ドルを1000ドル、IFDオーダーで指しておいたら、今朝方、決済されていました。ほんと、あっという間の出来事だったようです。今回は、+390円。あちゃちゃ、1円指値を間違えたようです(^^;)のんびり亀さんで増やしてます。
2006年02月16日
コメント(0)
まぐまぐの新着マガジン10位以内を目標にがんばっていました。そして、とうとう、2/13に結果が発表されました。じゃじゃ~ん-------------------------------------------------------------- 10位 アフィリエイトの宝箱~子育てママでもやればできる http://www.mag2.com/m/0000181211.html 不定期 (757 部発行)--------------------------------------------------------------わ~い、ぎりぎりですが、入選しました!!これも、皆さんのご協力があったから!!今後はもっとよい情報を提供できるよう日々精進中!!ぜひ、私と一緒に成長して行きましょうね!!
2006年02月14日
コメント(0)
今日は日経平均が下がってますね~。私には原因がよくわかってないので、早速、担当さんに電話で聞いてみました。う~ん、当分調整がはいるかもしれないのかなぁ。ということで、お買い得バーゲンセールでどれを買おうかゆっくり吟味したいと思います。私の予算は決まっているから、予算内でやりくりを。決まらなかったら、得意の夢真ちゃんをGetしましょうか。今日の指値は345円さあて、ここまで下がってくるのか!?
2006年02月13日
コメント(0)
金曜日の相場の値動きで、皆さん焦ったようですね(^^;)私のほうは、至ってマイペース。レバレッジを低めに、含み損を抱えつつも、スワップは順調に増えてます。なんか、良い感じに円高になってきたので・・・。資金を5万円から7万円に増やして、米ドルを2000ドル、豪ドルを1000ドル買ってみました。どちらも短期決戦で。米ドルの1000ドルは、あっという間に決済され、+400円。残りは、来週に持越しです。普段はまったく取引をしないでのんびり構えております。米ドルはちょっぴり含み益、豪ドルはちょっぴり含み損。ま、このままのんびりささるのを待ちますわ。これが12月の暴落で学んだこと。無理をしないこと。皆さんより増えるスピードも遅いけれど、順調ですよ~。
2006年02月11日
コメント(0)
携帯アフィリエイトってどう思いますか?PCのアフィリエイトより簡単に稼げますよ~って聞きますよね。うそか本当か、私はまだはじめていないのでわかりません(汗)へぇ~、そうなんだぁ~。私もはじめようかなぁ。私はそう思いました、いえ、今も思ってます。でも、いまは断念。とっても簡単な理由で。 私が携帯電話をもっていないんです。(汗)あはは~、いまどきの奴じゃないですね~。作ったページをテストできないのがネックですからね。ちょっと興味があるなら、こちらの無料レポートはいかがですか。いまは、月100万を稼ぎ出すようになったひでへんさんのレポートです。「携帯アフィリ月100万の成功者!衝撃の激白! 私が失敗した事例・重大なる過失!!有害情報で被害拡大中!」 私がおお~って思ったのは、失敗事例が書いてあること。普通、成功事例を書くでしょ(私もそうです)なのに、ひでへんさんは失敗事例なんです。こういう失敗をしたから気をつけてねっていうもの。なるほど~、読んでみると確かに同じ失敗をしそうです。(^^;)そして、興味が出てきたら、第二段のレポートをどうぞ「携帯アフィリエイトのサイトジャンル選びのミス! 広告&属性の選択ミス!間違ったアクセスアップのために失われた時間!」 おおお~、こちらも興味がそそられるタイトルです。時間を短縮するためにも両方読むのがいいですね(*^o^*)携帯アフィリエイトに興味がある方は是非是非。そんな、ひでへんさんの経験がぎゅっと詰まったメルマガはこちらネットで新不労所得を作り経済的自由を手に入れる秘術 もちろん、私も読者です(照)いつか携帯アフィリエイターになりたいから。自分が読んでよかったからお薦めします。無料ですからお気軽に。
2006年02月09日
コメント(2)
![]()
今回は二回目です。前回のはこちら まず紙を用意して「好きなこと」と真ん中に大きく書きましょう。 次にその周りに「好きなこと」やそれに関連することを書き出します。 思い、モノ、考え方 どんな人で出会ってきたか、どんな本を読んできたか 楽しかったこと、辛かったこと とても為になったと思ったこと これはやらない方が良かったこと などなど。 思いつくままに書き出しつつ、関係するものを線で結んだり してみて下さい。 書きましたか?恐らく「好きなこと」の周りに放射状に広がっていったと思います。 その中で、一番、たくさん広がったところ。 それがあなたのテーマです。 簡単でしょう(^^)こんな感じで、気軽にテーマは決めましょうね。続きはこちらから~。アフィリエイトをただいま勉強中!!↑私の愛読書です。
2006年02月06日
コメント(0)
![]()
ちょっとしたことがあり、夢真をうることに。10数日間もの間、買値近辺をふらふたしていた夢真ちゃんプラスαのところで指値をしていたら、あっさり約定。それもそのはず、今日はずいぶんとあがってくれたから。夢真を購入していた証券会社のお姉さまより別のものを勧められ、う~んと悩みつつもここは素直にいうことを聞いたほうが、今後に繋がると判断して売却を決めたの。私の資金では、両方をもっていることはできないから。でも、勧められたものが買えるかどうかはまだ不明。抽選にあたらないとダメみたいだから。ま、何でもチャレンジしてみます。それが将来の私への成長に繋がるはずですから。結果は今週中にわかるとのこと。ダメだったら、また夢真を買いなおすまで、ただし400円以下でうろうろしているのが条件ですが。さすがに350円以下にはもうならないだろうなぁ。アフィリエイトをただいま勉強中!!↑私の愛読書です。
2006年02月06日
コメント(0)
アフィリエイトをはじめるには、ブログもいいけれど、 メールマガジンを発行するのも近道だと思っています。 だから、私はせっせとまぐまぐのメールマガジンを書いています。 「アフィリエイトの宝箱~子育てママでもやればできる」 どんなことを書いたらいいの? そんなに書くことがあるの? うふふ、ありますよ。 だから、私もこうやってメールマガジンが発行できるのです。 書くことは何でもいいんですよ。 自分の知っていること・興味があること。 自分の日記でもいいんです。 私は、3つのメールマガジンをもっていますが、 どれもこんな感じの日記帳のようなメルマガです。 メールマガジンを発行する意味。人によって違います。 私は読者と近づきたい、親近感を持って欲しい。 だからこそ、有益な情報を配信しようと努力しています。 楽天ブログのようにまぐまぐのメールマガジンを気軽に発行しませんか? 読者も日々増えていくのがわかるのが楽天ブログとは大違い。 行動してみればわかります。 本当に楽しいですもの!! もし、興味があるなら、こちらがお勧め。 少し前の私の楽天ブログ日記ですので、 気軽にクリックして読んでみてください。 少しでもお役に立つとうれしいな~。
2006年02月04日
コメント(2)
日本和装の着物セミナーに行ってきました。とっても気疲れしました。私、今回の講師の方(着付の先生じゃないです)とは合わず、ちょっとイライラした時間を過ごすことになったんです。ふと雑談をしているときに、ぽろっと話してしまったんです。嫁入り道具の着物を断ったと。説明は何もしていません。断ったとだけ。それに対して、頭ごなしに叱られました。親の気持をわからずに拒むなんてと。なんで買ってもらわなかったのかと。いまでも、私自身は自分の決断は間違っていなかったと思っています。午前中は着物の講義。若い頃に作った着物は今と体型が違うから作り直すよう講師は言いました。そして、ピンクや赤は流行らない、いまは洋服と同じような色合い(モダン系)が良いと説明していました。私もそう思います。だからこそ、自分の考えは間違いないって思えたのに。いっていることとやっていることのつじつまがあっていない。ものすごくそう感じました。結局、若い頃も買え、いまも買え。売りつけるのが講師なのかと思ってしまいました。(着物セミナーの午後は、反物からの試着です)だからこそ、すごくショックをうけています。いまだからこそ、訪問着だって、普段着だって、自分の体型にあった、これからでも着られるものを選んでいこうって思っていたのに・・・。いま着付教室に通っているのには理由があります。そして、実親が嫁入り時に着物をもたせようとしたのを、拒んだ理由も私なりにあるんです。着物の管理ができない、興味もない20代前半の私が新調してもらっても、管理せずにダメにして、好みも変わって着なくなるからと。子どもが生まれて、必要になったときに自分で購入するからダメにするかもしれないから今は必要ないよと断ったんです。大学の資金を4年間も払ってくれた親への若い私なりの気遣い。そして、同じ時期に義母にも着物をつくろうといわれました。当時の私は同じように断りました。管理のできない私が着物を買っても着物がかわいそうと。成人式で着物を購入したからこそ、そう思ったんです。結局私は2回しか着なかった着物。これじゃあ、着物がかわいそうだと。 それぞれ家庭の事情があります。嫁の好みも聞かずに、勝手に着物を新調してプレゼントした話。それを嫁は喜んでお宮参りで着てくれたと受講生の一人の方が自慢げに話をされたときに私がもらしてしまった一言。人の家庭のこととやかく言うつもりはありません。本当にそのお嫁さんは喜んでくれたかもしれませんしね。表面上だけでなく・・・ね。(私だって表面上だけ喜びますよ、顔には出ていると思うけれど)着物にも洋服と同じく好みがあります。似合うと思ってプレゼントされても気に入らないこともあります。いや、洋服よりも着物のほうがもっとそうだと思います。私は私の姑でよかった、そう感じた一日でした。私の姑は、相談してくれましたから。義母は着物が大好き。これからは一緒に着物を選びにいけます。今後は二人で楽しく着物を着てお出かけもできます。本当、世の中にはいろいろな方がいらっしゃいます。久しぶりに外の空気を吸ってきましたぁ~。着付教室自体は楽しいです。先生は信頼していますから、ね。
2006年02月03日
コメント(5)
サイトデザインセンスに欠ける私。だって、CSSがまだまだ理解不足なんだもん。そんな私が、楽天のテンプレートを変更してみた。ちょちょいのちょい。とっても簡単。ぱっと、見栄えのよいページに変わりました。うふふ。プロみたい(自画自賛)バックとタイトル下のメニューが変わっただけで本当に雰囲気が一変。テンプレートばんざーい!!デザイン初心者には大助かりです!!1月の確定報酬は4万弱。12月よりは少ないけれど、私的には満足です。2月もがんばりますね~。
2006年02月01日
コメント(0)
メルマガ発行に興味が出てきたらこちら 「メルマガ作ろう!初めの一歩!」 http://mag-zou.com/report_get.cgi?id=m0000157888&n=m0000181211 すごいです、P70もある大作です。 まぐまぐでのメルマガの申請・発行方法等、メルマガに関することが この1冊にまとめられています。 これ、本当、無料でいいのですか? メルマガ発行に興味があるなら、こちらの必見ですよ~。 実は私もまぐまぐでメルマガを発行しています。 よければ購読してくださいね。
2006年01月31日
コメント(4)
「今日から簡単データベース!無料レポート管理の必殺技」 優れた無料レポートがどんどん登録されています。 そして私達はそれをどんどんダウンロードしています。 コレ面白そう。 わぁ、凄い。 コレも。 アレも。 わぁ嬉しい♪ 感謝! ムフフ。バンザーイ!...と浮かれていたのはいいのですが、私はふと気づきました。ガーン!ダウンロードしたファイルが多すぎて、どれがどれだか分からない。あははは~、わたしもわたしも~(照)この方法、知っていると知らないとではだいぶ違うと思いますよ。私は、風邪が治ったら試してみますね~。興味のある方はぜひどうぞ!!
2006年01月30日
コメント(3)
まぐまぐで発行している無料マガジン「アフィリエイトの宝箱~子育てママでもやればできる」http://www.mag2.com/m/0000181211.html今回は、こんなことを書いてみました。サイトのテーマについて------------------------------------------------------ 何のサイトを作ったらよいかわからないと言う方も多いですよね。 実は、メルマガを発行していますが私もそうなんですよ(^^;) だってはじめて数ヶ月ですもん。 エヘン!!(えばることじゃないって) そんな私がお奨めするのが、始めは何も考えず、 「自分の一番好きなこと・得意な事」をテーマに選ぶ事。 で、はじめて作ったサイトがこちら。 「5万円からはじめる投資術」 http://fx.potato-room.info/ ははは~、SEO対策が施せないタイトルです。(汗) 誰にでも何かしら趣味とか、興味があると思います。 それについて、自分の知っている事を少しずつ書き込んで いけばいいのです。 「好きなことは、長く続きます」 でも、 「好きじゃないことは長く続きません」 アフィリエイトを始めても、ほとんどの方は、 数ヶ月は収益ないのが普通です。 たまに、私のように運がよければ、すぐに収益になるのですが、 それは投資というテーマだからだと思います。 投資は、お金を投資します。 自分のスキルアップのためならお金を惜しみなく使う人が 投資をしますからね。 話を戻しますが、通常は、収益がなくてもくじけずに 続けていくことになります。 そうすると、好きなテーマでないと、厳しいですよね。 大抵は、この数ヶ月であきらめるようです。 好きなテーマであれば、持っている情報量も多いですよね。 そして、興味のあるテーマであれば、いま情報量が多くなくても、 一生懸命調べると思うんです。 私のアフィリエイトがそうです。 いまは、情報量が少ないです。 少なくても、メルマガを発行できているでしょ? 一生懸命、読者にメリットも与えようと必死で調べます。 好きなこと・興味があることをテーマにすれば、 このようにあまり苦も無く情報量を増やせるんです。 私には無理って思う方もいると思います。 そう思ったら、その時点で終了ですよ。 自分の持っている情報が有益かどうかなど、考えずに、 とにかくどんどん書き込んで、作業になれることが大切です。 そのうち、ぽこっと売上が上がるものです。 その一歩がとても大切。 作業した人ならきっとわかってくれると思います。
2006年01月30日
コメント(0)
げほげほげほ。風邪をひいてしまいました。現在、38.4度。夜中に熱を計ってみました。いまは、身体がぽかぽかしているので、これ以上はあがらないとは思うが、さて、病院にいきたいけれど、どうすべきか迷っております。我が家には、3人の子供が。上は小学生、これは小学校に送り出せばOK真ん中は保育園児、これも保育園まで連れて行けばなんとかOK問題は一番下の乳児8ヶ月。う~ん、インフルエンザの流行っている病院に連れて行きたくはないが、家においておくわけにもいかず。やっぱり、私が病院をあきらめるしかないのか(T_T)インフルエンザでも死ぬことはないので、薬に頼らず、自力で治す。やっぱりこれか?ちなみにパパさんは長期出張中。ただいまプチ母子家庭でごじゃる。げほげほげほ、もう寝ないと。今日は、為替取引は無理だなぁ。調整画面になったら、買を入れたいと思います。
2006年01月29日
コメント(2)
きっと、皆さんはじれったいと思うくらいのんびりやってます。なんか円安方向に向かい始めたようですね。ポジションはあまりもっていないので、あまり恩恵を受けていません(^^;)でも、含み損が減ってきたし、プラスポジもあるし、そろそろ本格的にボーっとできるかって思っております。資金も少なくてレバレッジも低い。だから増えるスピードも亀のように遅いけれど、おろおろしないところが私の投資の利点。今月は、1500円ほどのプラスで終了しそうです。50000円の元金で年利30%あるから私は満足。人は人、自分は自分。のんびりゆったりこれからもやっていきます。読んでくれてありがとう!!
2006年01月28日
コメント(0)
5万円口座の米ドルがや~っとこさ決済されました。短期と決めていたわりには、結構持ってました(^^;)利益は、スワップのみ。あはは~。おかげさまで、ポジションがすっきりしてきましたよ。そろそろ、いろいろ仕掛けることができるかな?レバレッジもや~っと一桁になりましたしね(*^o^*)相場も良くなってきたようですし。あいかわらず1000ドル単位ですので利益も少ないですよ。でも、私にはこれがあっているようです。そうそう、JAよりお知らせがきました。息子っちの入学祝金30万のお知らせ。ずっと積立していたもので、5年で利息が215円(^^;)去年の8月まで安全運用しかしていなかったからね。も~、即行JAバンクにいきましたよ。さあて、30万何に預けようかなぁ。やっぱりFX?
2006年01月27日
コメント(5)
今週もせっせと申込をしてみました。資金が少ないので、申し込める銘柄も少ないです。三菱UFJのお姉さまに、エヌ・デーソフトウェア(株)をお願いしてみました。ヒビノがだめだったから、そろそろ・・・欲しいなぁ。でも、ステージ1なので期待はできないね。次のパブリック(株)は私の資金力では無理そうです。もちろん、他の株を売れば、どうにかなることはなるけれど。ん~、のんびりやりたいので、あまりガツガツしないでおこうかな。担当さんに嫌われるのも嫌だもん。持ち株も少しずつ復活してきてくれているし、私の春も近いかな?
2006年01月27日
コメント(1)
![]()
ヤフー!・グーグルSEO対策テクニックやっぱりYahoo対策をしないといけませんからね。新規にショップサイト(とはまだ程遠い代物ですが)を立ち上げるので、そのためにもいまから本を読んでおきます。今月は・・・やっぱり10万には届かないようです。まあ3ヶ月目も5桁の収入があるからよしとしていますよ~。ん~、5万の壁、10万の壁は高い!!
2006年01月27日
コメント(1)
まぐまぐで発行している無料マガジン「アフィリエイトの宝箱~子育てママでもやればできる」http://www.mag2.com/m/0000181211.html今回は、こんなことを書いてみました。タイトル:ブログの魅力------------------------------------------------- 最近、ブログが流行していますよね。 実は、私は、ブログで作られているものも、 普通にホームページビルダーのようにソフトで作られていると 思いこんでいたんです。 ところがどっこい、便利な機能が充実しているのですね ブログって、とても簡単!! テンプレートも充実しているし、記事を書き込めばすぐ公開できるし。 ということで、最初はブログを利用することをお勧めしますよ~。 このメルマガ内で、ブログでショップサイトを作成することにしました。 作業日記をここで公開ってことです。 今回の作業日記の詳細はこちらで
2006年01月26日
コメント(0)
まぐまぐで発行している無料マガジン「アフィリエイトの宝箱~子育てママでもやればできる」http://www.mag2.com/m/0000181211.html今回は、こんなことを書いてみました。タイトル:自分の中の葛藤-------------------------------------------------ブログやサイトを運営していると、こんなこと考えませんか?私は常に考えさせられています。 ・アフィリエイト(売ること)が先か。 ・内容(コンテンツ)を充実させることが先か。このメルマガとセットのサイトがあります。 アフィリエイトの宝箱 http://affiri.potato-room.info/ここは、まだ30ほどの記事しかありません。そして、まだまだ土台も完全にできあがっていない状況です。ここにすばらしい商品があります。買ってください!!ってどんと貼り付けたら、皆さんなら買いますか? 私ならまず買いません。偶然売れることはあるかもしれません。でも、他のコンテンツが充実しているサイトで同じものを宣伝していたら、私はきっとそちらで買っていると思います。そういうときにこそGoogle Adsence。コンテンツを充実させる作業中でも、ページのテーマに沿った広告をテキストで表示しますので、ページに非常によくなじみます。他の画像によるバナー広告のようなどきつさもありません。さりげなく設置できる、これが魅力だと思っています。私のサイト、いまはトップページにしか貼り付けていませんが、徐々に全ページに設置するつもりです。Google Adsenceの説明はこちら
2006年01月24日
コメント(4)
今日はすごく下げましたね。金曜日、ちょいプラスの時点で売ろうか迷ったけれど、気に入っている銘柄なので、もう少し持っているときめたらあれまたすごいことに。でも、以前に280円までいってしまったときよりゆったりみていられます。金額が上だからでしょ、って?いえいえ(^^;)この会社の有望性を信じて購入したから。デイトレードやスイングトレードが実力的にまだ無理な私。本来の優良な会社に投資する意味で購入してみました。だから、またしばらくやっかいになりますね~。周りを気にせずのんびりゆったり私のペースで増やします。目標額を決めずに天井をみると疲れるということに気づきました。ライブドアショックでSUMCOを利益があるうちにと利確。その後、あがったけれど、これも良い経験。売って利益が確定できたこと、それが経験値ですもの。金額じゃないです。期限じゃなくて、どの金額になった売るか、今後は決めておくことに。(きっと当たり前のことですね。)のんびりでいいので、戻ってきてくださいね。
2006年01月23日
コメント(0)
全168件 (168件中 1-50件目)

![]()
