As Time Goes By ~時のすぎゆくままに~

As Time Goes By ~時のすぎゆくままに~

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

jun-k-t

jun-k-t

カレンダー

バックナンバー

November , 2025
October , 2025
September , 2025
August , 2025
July , 2025

カテゴリ

コメント新着

背番号のないエース0829 @ 宮沢和史 「うんな中学校校歌 ~ 沖縄県国頭郡恩…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
jun-k-t @ Re[1]:氷室京介さん、東京ドームで全曲BOOWY。。。(04/20) こんにちは! 今、久しぶりに自分のブロ…
jun-k-t @ Re:すごい!生代表ですねぇ。(02/10) おとまつさん、こんばんは♪ おとまつさ…
October 3, 2007
XML
カテゴリ: 音楽
ノーコントロール.jpg



私がちょうど中学生から高校生にかけての時期、日本の音楽界ではバンドブームが到来。
BOOWY、レベッカ、ユニコーン、ジュンスカ、レピッシュ、ジッタリンジン、プリプリ、リンドバーグ、バービーボーイズ、爆風スランプ、ブルーハーツ。。。そしてTHE BOOM。

THE BOOMといえば今だと「島唄」でしょうか、デビューしたての頃にTHE BOOMが好きだと言うと必ず「星のラブレター」いいよね~、と返って来た。私もそうだったもの。
そうこの「星のラブレター」っていう曲は赤い羽根共同募金CMソングで確か少しの期間TVで流れただけだったのにもかかわらず耳に残るとっても素敵な曲だったのです。

友人に誘われデビュー1年目ぐらいのブームのライブへ。。。
「ダーリン」っていう曲でMIYA(宮沢さん)に魂を奪われたようなうまれてはじめて不思議な感覚に帰りの環状線のなかではボ~としていた記憶がある。
MIYAって結構小柄なのだけれどステージに立つと客席すべてを抱きかかえるような、そんなライブをみせてくれた。
その後も年に3度ぐらいあるライブやイベントにはすべて参加した。


初期のファンもついていけなくなって離れていったり新たなファンがついたりとめまぐるしい。
そのときMIYAは強気だった。離れていくものは行けばいいって、今をいいと思ってくれる人がいるからと。

90年代はじめにアルバム『思春期』のなかの曲「島唄」が大ヒット、ライブに行けば「島唄」のイントロで大きな拍手が巻き起こる、肌で新しいファンが増えたことを感じる。
一方、ステージのMIYAは冷ややかだった。にわかファンに対して明らかに「俺はこれだけじゃない」っていうオーラがでている。
その後、昔の音楽はライブでは歌わなくなり(もちろん「星のラブレター」も)はじめてライブへ行ったときのようなステージから心を抱きかかえられた感じのライブに出会うこともなかった。そしてファンをやめたのです。なんだかステージから見下されているような気がして。

そして何年か過ぎ、私ももう高校生ではありません。1999年デビュー10周年のライブの知らせが、以前ファンクラブに入っていた私にも届いたのです。
嫌になってやめたけどあのあとMIYAすぐに活動休止したよね、何年ぶりだろうライブ行ってみようかな、昔のようにはいかないけど、いつも一緒にライブに行っていた友人に電話してみたら彼女のところにも知らせが届いていて、行ってみようかっていうことに。

1999年春、お洒落して大阪城ホールへ向かった、久しぶりにブームに会いに。

うるさいほどの大音響のスピーカーからピタっと音が止み、ライトに照らされたMIYAがステージに現れた、シンプルな服装にアコースティックギター、私が見た最後のブームは装飾でごちゃごちゃしていたのに。

歌いはじめるとちょっと鳥肌がたった。あれ?MIYAちょっと歌い方変わったね、とか細かいことまで気付いてしまう。

一曲一曲聴いているうちに明らかに何かが変わっている。あったかいTHE BOOMの音楽が戻ってきている気がした。もちろん「星のラブレター」「島唄」、ヒット曲がじゃまになっていた時期があったようだけれどそのみんなが好きな曲こそ大切に、大切に歌っているのがこっちまで伝わって来た。

あのプライドの高い男がみんなの前で泣いた。。。


そしてアルバム「No Control」からの曲「ありがとう」をギターで熱唱。
CDで聞いたときには気付かなかったけど、これって私達ファンへの歌?ってそう思うともう涙が止まらなかった。



 君が選んだ道がどこへ進もうと僕を連れて行けばいい



 昨日より幸せになることは 簡単じゃなかった

 でも神様、ありがとう僕はひとりぼっちじゃない

 僕はひとりぼっちじゃない

                「No Control」から「ありがとう」より






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  October 10, 2007 01:19:07 AM
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: