PR
Calendar
い~君の写真もしかして久しぶりかな? 元気いっぱいです! もうかわゆくてかわゆくて ハイハイスタイルも足と手をつっぱったスタイルもお気に入りのようですが、移動はやはり高速ズリバイのようです(笑 ゴンひょんのときもそうだったなぁ・・ ハイハイの期間なんてほとんどなかった気がヽ(;・ー・)ノ 相変わらずパイパイ星人なのが不安要素。もうすぐ1歳なんですが?大丈夫なんでしょうか?
先週の金曜日ゴンひょんの保育参観でした!! 隠れてる動物をみつけて絵を塗るワークだったのですが、一生懸命取り組んでました 幼稚園でがんばる様子を垣間見れてほんとよかったです。園も先生も大当たりだったなぁと実感しております。絵はゴンひょんが父の日にプレゼントしたもの。ちゃんとメガネかけてるね~
土曜日はとってもいい天気だったので、近くの交通公園へ。ゴンひょんはじめて自転車に挑戦です。三輪車乗ってるからか、すぐに乗れたのでびっくり。クリスマスプレゼントは決まりかな?
ガーデニングは土曜日の朝にうわさのアルゼンチンアリとおもわれる大群を発見し、パニック状態でしたが・・巣をみつけ鉢ごと処分したのでなんとか落ち着きました。ガーデニングってこれから私が嫌いな虫との闘いなんですよね・・がんばらねば アンティークボックスを積み上げて鉢おいてみました~ うーん、まだまだ再考の余地アリ! あと以前お話したお気に入りのネットショップで購入した一品。今日はフランネルフラワーをご紹介~ これ葉っぱもお花もビロードのような触り心地でほんとかわいいんです!最近あちこちのお店でみかけるようになりましたが、昔はかなりレアだったようですよ。けっこう高い値段で売られているのですが、とってもいい状態のものを格安でお譲りいただけました!こちらのお店からはまだまだ色々買ったのですが、それは追々。
お店はこちらです→ teftef
一度みてみてくださいね。こちらのオーナーの方のセンスは激ツボです ブログ
のほうにも商品情報あるみたいなので覗いてみてくださいね。
最近子供たちが成長するにつれてますます忙しくなってまいりました 特にゴンひょんは今までのように日々の基本的な生活の手助けだけでなく、怒り方、褒め方などなど考えながら接していかなければいけない年齢になってきたような気がします。真剣に向き合わないといけないなぁーと日々実感してます。そんななかで彼女にとって弟の存在は本当に大きいと思います。お父さんとお母さんと弟。4人だけの家族。それでもりっぱなひとつのコミュニティー・社会。この小さな小さな枠組みがやがて大きな大きな世界へ行くための骨組みになっていってほしいと切に願っています。というわけで、いつも以上にバテバテなKeikaなのですが、だからこそ日曜日夜ほんのすこ~しだけもてた自分の時間、とっても貴重です(笑
ブログ引越 2009.04.06
桜 2009.04.06
結局ここなのかなぁ・・ 2009.04.06